第11回 Let's 1 コンテスト発表

 

  200910月25日に開催されたLet's A1 コンテストの結果を発表いた

します。

 今回のログは154通で内訳は一般部門:119 QRP部門:29 SWL部門:5

チェックログ:1でした。

これもひとえに参加の皆様のお陰です、参加の皆様ありがとう御座います。

 

  ☆ 各部門の表彰者は下記の通りです。

 

各賞

一般局部門

1位

JE8GNN

2位

JH6WMJ

3位

JH2CMH

シニア 

JA1HMK

ビギナ−

JI1UDD

3.5MHz 1位

JH7UJI/7

7MHz 1位

JE8GNN

50MHz 1位

JA8NNT/1

1エリア 1位

JG1RRU

3エリア 1位

JA3QG

5エリア 1位

JA5DCJ

6エリア 1位

JH6SCA

7エリア 1位

JH7UJI

0エリア 1位

JA0DVE


 
ビギナーに発表ミスがありましたので修正します。(12/19)




 

各賞

QRP部門

1位

JA4MRL

シニア 

JA1TPR

ビギナ−

JM1TYG

1エリア 1位

JA2UFH/1

2エリア 1位

JG2GSY

3エリア 1位

JR3SIJ

 エリア1位に発表ミスがありましたので修正します。(12/19)

各賞

SWL部門

1位

JA8-1721

  

 ◆ 詳細な順位は各部門の順位表を御覧ください

    

一般部門   QRP部門    SWL部門   各バンド順位表

 

 

       A1クラブ コンテスト委員長 ご挨拶

 第11回Let's A1コンテストにご参加いただき、感謝申し上げます。
前回より、各部門への参加局が増え、ログ提出も増えました。
Condxもそれほど良いとはいえない中、ありがたいことです。
コメントを読むと、初参加の方も多く、皆さん楽しまれたようで、何よりでした。
SSBとは言え、天下の「CQ WW」の向こうを張っての開催に当初は
非難の声もありましたが、「これぞA1クラブの心意気」と、支持して
いただける方が増えているのは心強いです。
今や、「縦振り電鍵のみのコンテスト」はこのLet's A1コンテストだけ
です。年に一度、このコンテストのために、押入れにしまい込んだ
縦振り電鍵の埃を払うと言う局も多くみられます。
なかなか、付け焼刃ではうまくいかないのが縦振り電鍵ですが、
「伝統の技術」を継承していくのはわれわれしかいません!
(ちょっとオーバーですが(笑))これを機会に、縦振り電鍵の愛好者
が増えることを祈っています。

ご承知のように、コンテストログの集計に関して、JA8JCR/松田さん
の開発されたソフトにより、交信局同士の突合せを厳密に行って
います。ほとんどの部分を「自動化」していますが、まだまだ手入力
に頼っている部分も多いです。
現在、コンテスト委員会は3名ですが、人手不足です。お手伝い
いただける方がいれば幸いです。
単に、お手伝いの募集ではありません。コンテストの新しいアイディア
があれば、生かしていただきたいと思っています。
固定化されたメンバーでの運用では、限界がやってきます。ぜひ
新しい空気を吹き込んで下さい。
よろしくお願いします。



                    <コンテスト委員長 JM7TKK/矢田谷>

 

   

  ◆ たくさんの参加者から、ショ−トコメントを戴いています。

    → コメント一覧表へ

 

 

   交信集計にあたって 


 JARLニューズで電子ログ提出様に新しいツールを作成したとの記事は読んで
いたのですが、HPに掲載されているサンプルのフォーマットとことなり、項目名の
タイトルも変更になっているため、自動で取り込めずに急遽プログラム修正して
対応しましたが、事前に確認をしておけば提出して頂いた方に迷惑を掛けずに
済んだと思い後悔しています。

 今回は一般部門の優勝争いは熾烈で36得点差で率にして、0.242%とと言う
僅差でした。集計に誤りがないか確認しましたが問題ありませんでした。

  二局のエラー原因は以下の様になっていました。

    ・交信した相手局からログ提出がなく、他局からも報告のない局との交信:9交信
     (コールの受信誤りの確率が高い)
    ・相手局がコールサインを誤って受信:4交信
    ・相手のマルチを誤って受信:10交信
    ・相手局が自分の送信マルチを誤って都道府県番号でログ提出:1交信

ログの照合チェック方法のご説明

                           

@ コンテストの開始から終了時間外の交信:0

                 

A 同一バンドで同一局との重複交信(DUPE)は:0点               

 

B 交信相手のコール・RST・マルチ・バンドが一致した場合:1点        

   片方向のみ照合されている場合、照合OK側:1点、照合NG側:0点       

 

C ログ提出者以外のコールで該当バンドにおいて複数の交信報告がある場合:1点    

   同一コールで/以降が異なる場合、報告数が多い方:1点、同数または少ない方:0点                                     

   同一コールでマルチが異なる場合、報告数が多い方:1点、同数または少ない方は:0点        

D 交信相手はそのバンドでログ提出しているが、そのなかに自分のコールがない場合:0点  

 

   < 集計担当 JA8JCR 松田 >

 

   賞状発行にあたって 

 

  今回は、当局は仕事の都合でコンテストの様子をのぞく事はできませんでしたが、
154局の参加・ログ提出ということで、喜んでおります。
 賞状については、2010年1月末までにサマリーに記載の住所宛てに届くよう、
準備いたしておりますが、郵便事故等、万一お手元に届かない等不都合がありました
ら、下部に記載のEメールアドレスまでお問い合わせください。

   < 賞状担当 JQ2SAI 岡田 >

   編集後記

 今回皆さん頂いたコメントでは、コンディションは良かったと書かれていますが、
21MHzは最高得点が1点で7局のみと寂しい限りです。50MHzはGWで交信相手
が確保できる1エリアのみで他エリアは壊滅てきな状況でした。早く、コンディションが
上がりハイバンドの盛り上がる事を期待しています。

この様な状況なので21MHzのバンド優勝はなしとします。

 

受付:   testinfo1a1club.net    (*をアットマ−クにして下さい)

 

 < 編集担当 JA8JCR 松田 >