A1-Forum = 相談室 =
●一覧表示 ●新規投稿 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
《prev 18 
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
No.18
欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/01 (Tue) 15:12
JE6VFJ
6エリア OM
初めまして、CW交信を目指してチャレンジしてみた物の、
なかなか覚える事が出来ません。
JJ1IZWさんの
YouTubeの動画を見ながら毎日練習しております。
年齢のせいでしょうか。このままだと挫折してしまいそうで。
いつ光が見えてくるか分からない状態です。
実際の通信を聞いても早すぎて全く解読できません。
皆さんどの位で理解が出来るようになられたのでしょうか。
また何か良い方法があればご教授ください。
よろしくお願い致します。

res.1
Re1:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/01 (Tue) 17:33
JS2DJM
2エリア OM
2週間ですか。
気長にいきましょう。
おいくつなのかわからないのであまり決定的な言い方はできませんが、2週間で先が見えてくるとすれば、年齢的には中学生くらいでしょうか。

ぼくは今年63歳になりますが、CWを始めて五年目です。
ゆっくりならなんとかQSOできるレベルです。速度にすれば60字/分くらいですかね。調子がいいと80字くらいまで受けられる感じです。
まだ書き取らずに受信することができません。
暗記受信は去年から持ち越している目標です。

最初の壁を越えるのが大変ですね。
どんな方法がいいのかぼくにもわかりませんが、続けてさえいれば、必ずできるようになります。
ある日突然ぱっと世界が広がる時を迎えることができます。

res.2
Re2:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/02 (Wed) 06:30
JJ1IZW
-- --

JJ1IZW 本人です。Hi

何がどうだめなんでしょうか?
符号が全く覚えられないのでしょうか?
いくつかの符号が覚えられない?
合調の言葉13個が覚えられない?
返事待ってます。




>2週間ですか。
>気長にいきましょう。
>おいくつなのかわからないのであまり決定的な言い方はできませんが、2週間で先が見えてくるとすれば、年齢的には中学生くらいでしょうか。
>
>ぼくは今年63歳になりますが、CWを始めて五年目です。
>ゆっくりならなんとかQSOできるレベルです。速度にすれば60字/分くらいですかね。調子がいいと80字くらいまで受けられる感じです。
>まだ書き取らずに受信することができません。
>暗記受信は去年から持ち越している目標です。
>
>最初の壁を越えるのが大変ですね。
>どんな方法がいいのかぼくにもわかりませんが、続けてさえいれば、必ずできるようになります。
>ある日突然ぱっと世界が広がる時を迎えることができます。
>

res.3
Re3:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/02 (Wed) 10:38
JE6VFJ
6エリア OM
>
>>2週間ですか。
>>気長にいきましょう。
>>おいくつなのかわからないのであまり決定的な言い方はできませんが、2週間で先が見えてくるとすれば、年齢的には中学生くらいでしょうか。
>>
>>ぼくは今年63歳になりますが、CWを始めて五年目です。
>>ゆっくりならなんとかQSOできるレベルです。速度にすれば60字/分くらいですかね。調子がいいと80字くらいまで受けられる感じです。
>>まだ書き取らずに受信することができません。
>>暗記受信は去年から持ち越している目標です。
>>
>>最初の壁を越えるのが大変ですね。
>>どんな方法がいいのかぼくにもわかりませんが、続けてさえいれば、必ずできるようになります。
>>ある日突然ぱっと世界が広がる時を迎えることができます。
>>

JS2DJM様 早速の書き込みありがとうございます!
 年齢は同年代です、62歳です。気長にあきらめずにですね。
動画の中を見て自分だけがかなり遅いのかと不安になっていた
次第です。ある日ぱっと光が見える事を祈って頑張ります。

res.4
Re4:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/02 (Wed) 10:53
JE6VFJ
6エリア OM
JJ1IZW様

早速の書き込みありがとうございます!
ご本人からのお返事感激です。

>何がどうだめなんでしょうか?
ゴロは何となく憶えているのですが、いざ欧文を聞いても
特に続いた欧文を聞くと理解が出来ません。
E O T などは何となくわかります。

>符号が全く覚えられないのでしょうか?
短い符号は、えから始まる
長い符号は、たーから始まると何度も言い聞かせてるが、
これが混在すると、短い符号か長い符号かを認識できない事が多い

>いくつかの符号が覚えられない?
一つ一つ何度も聞き返すと1/3位は覚えている感じです

>合調の言葉13個が覚えられない?
大方覚えました。

一番の問題は、短点か長点の聞き分けが明確に出来ない点かも
しれません。


毎日パート3を聞いています。JJ1IZW様のお声を聴きながら頑張っています。何卒よろしくお願いします。
短点、長点混在の音源を作って練習した方が良いかもしれません。

res.5
Re5:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/02 (Wed) 18:46
JJ1IZW
-- --
JE6VFJ 様

返事ありがとうございます。
また、私のYOUTUBE見て興味を持って頂き嬉しいです。
せっかく、興味を持ったのにここで諦めるのは勿体ないです。

さて、現状を書いて頂いたのを読むと、色々問題点があるようです。
まず、私は、動画の中でも説明してますが、符号を短点、長点という概念では覚えていないので 良く ・− とか書いたりしているものを見ても 分からないのです。
あくまえも、新合調法での語呂とモールスミュージックのリズム
で覚えています。
ここで長く説明しても中々伝わらいと思いますので 私と
ZoomとかFACEBOOKのメッセンジャで一度お話したいのですが出来ませんか?メールやここのFORUMでは伝わらないこと等あると思います。
わたしのコールサイン@jarl.com宛てに連絡くれませんでしょうか? そこから お話できる手段や日程をきめませんか?

P.S.
私が感じているのは、そもそも13の語呂を覚えていないのでは?
ということと、なぜ 「短い音と長い音」という概念が入っているのかが、知りたいというか不思議なんです。
そこを確認したです。

上記アドレスでの連絡をお待ちしております。
JJ1IZW 岡本


>JJ1IZW様
>
>早速の書き込みありがとうございます!
>ご本人からのお返事感激です。
>
>>何がどうだめなんでしょうか?
>ゴロは何となく憶えているのですが、いざ欧文を聞いても
>特に続いた欧文を聞くと理解が出来ません。
>E O T などは何となくわかります。
>
>>符号が全く覚えられないのでしょうか?
>短い符号は、えから始まる
>長い符号は、たーから始まると何度も言い聞かせてるが、
>これが混在すると、短い符号か長い符号かを認識できない事が多い
>
>>いくつかの符号が覚えられない?
>一つ一つ何度も聞き返すと1/3位は覚えている感じです
>
>>合調の言葉13個が覚えられない?
>大方覚えました。
>
>一番の問題は、短点か長点の聞き分けが明確に出来ない点かも
>しれません。
>
>
>毎日パート3を聞いています。JJ1IZW様のお声を聴きながら頑張っています。何卒よろしくお願いします。
>短点、長点混在の音源を作って練習した方が良いかもしれません。

res.6
Re6:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/05 (Sat) 16:59
JR6KBF
6エリア OM
私はリアル50の手習いでした。

まずはCQ誌のバックナンバーを入手、CW入門の記事を繰り返し読み、「できるようになるんだ」と自己暗示。(必ず「必ずできるようになる」と書いてありますからね。)

A1 CLUBの推薦図書「はじめてのモールス通信」に従って3文字ずつ聞き取り。A〜Z、0〜9、?/を覚えるのに12か月。
初QSOにはあと2か月かかりました。

私は2週間経過した頃なんて、毎日モールス・ミュージックを聴くだけの日々でしたよ。
(https://www.cqpub.co.jp/cqham/cwbook/ の 1.mp3)

いまだに599+コンテストナンバーが精一杯の下手くそですが、参考になれば。

P.S. QTHはお近くのような気がします。

res.7
Re7:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/05 (Sat) 09:56
JR1VCP
1エリア OM
 私は63歳での手習いです。2年かかって…1日あたり5〜10分の練習で…先日やっと初QSOです。
 同じコールサインを2回ずつ30局分記載したファイルを100種類ぐらい作ってLearningMorse(JH1LHVさん作)に食べさせて、聞き取り練習をやりました。(今でもです。)
 国内のコールサインはランダムな文字列と違って予測しやすいので少し聞き取り率が上がるのと、2回聞けばなんとか聞き取れる場合が増えるので、メゲにくい(絶望しにくい)というメリットがあるので私にはこれが良かったようです。
 ただ、よく「20WPMくらい聞ければなんとかなる」とか聞きますけど、コンピュータで生成した信号は取れても、実際のQSOは混信ありQSBありでぐっとハードルがあがるせいか、一発では取れないことが多いですね。(今はコンピュータでの信号…コールサイン…なら30WPMくらいについていけるのですが実際のお空でのコールサインは一発ではとれません。なんとか聞き取ろうとしていても判別できたと思ったら「TU 73 EE」だったりします。)

res.8
Re8:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 2021/06/10 (Thu) 22:08
JR2TEO
-- --
はじめまして。
私は何年たっても聞き取りが出来ず、挫折したり再度チャレンジしたりの繰り返しです。
開き直って購入したのがUSBIF4CWでした。これにDSCWとUSBIF4CW連携for HAMLOGを使用してQSOしています。あらかじめメッセージメモリーにUR 5NN KとかTU E Eを登録しておけば、聞き取りで焦って送信どころではなくなる危険が回避できます。
私の場合、レポート交換だけでも海外の局からeQSLを結構頂いています。記念局のパイル抜きとか新たな楽しみを見つけることもできました。次第に相手の符号の塊が定型文のように聞こえてきて少しづつスキルが上がったように感じます。
こうやって長い間続けることができているのは、CWが本当に好きなんだと思います。
方法はいろいろあると思いますが、やってて楽しいのが一番だと思いますので試してみてはいかがでしょうか。

res.9
2週間の努力なら気にすることないのでは 2021/06/13 (Sun) 21:00
JR1ILK
1エリア OM
高校1年時代、CWの教材はJARLのフォノシートのみで、2週間聞いたら30字毎分くらい聞き取れました。そのくらいの年齢なら可能でしょう。7年ほど前から、すっかり失念した和文をイロハから復習して2年位で60字毎分に戻しました。使った雑用紙は段ボール箱3個分。
 しかし、手送りが全くできずに35年。練習の動画が見られるようになったので、按下式の基礎が分かりやっと練習を始めたら60肩になってしまい療養中です。
 気づいたのですが、仮に100字毎分で打てたとしたら、相手も100字毎分で返してくるはず、なので受信できる速度の60字毎分で送った方が無駄がない、と思っています。

 2週間では、出来なくても気にする時間ではないと思います。
あと、送信の方が独学では、はるかに難しいと感じています。
 参考になれば幸いです。

res.10
Re9:欧文を2週間ほど毎日勉強していますが、全くダメです。 new! 2021/09/17 (Fri) 14:14
JR3CIL
3エリア OM
今日この掲示板を初めて見つけました。最初の開局は丁度50年前になります。当時電話級で開局、その後電信級の受験で失敗し無線界からもフェードアウトしていました。昨年、QRPで再開局し3,2級と合格でき目下CWデビューに向け勉強中ですが、Learning Morseで12wpmを聞き取るのに今だ四苦八苦です。今年、オリンピックの記念局が各地でサービスを行っていましたが、QRPのためphoneでは、どうにもならず奮起してCWで何とか数局と交信し、図らずもCWデビューが果たせました。とはいえコールサインと599だけの送信でしたので果たし得たものです。何とかラバースタンプの交信に行けるよう耳を鍛えようと頑張っているところです。CWを覚えだしてから1.5年たちますが68歳です。まだ、先は長そうです。
res.11
場数を踏むことも大切かも new! 2021/09/18 (Sat) 03:26
JO1DGE/AKI
1エリア OM
url
JR3CILさん、はじめまして、神奈川県小田原市のJO1DGEです。

 電信の世界にデビューされたとのこと、おめでとうございます。ぜひ、交信をお願いしたいです。

 私は、QRTこそしなかったもののアクティビティの低い期間があり、7年ほど前にリタイヤを機会に電信にも復活しました。

 JR3CILさんと同じく、移動局など中心に 599 BK の交信を繰り返しました。はじめのうちは、相手のCALL SIGNと移動先を聞き取るのに時間がかかり、送信もゆっくりでみなさんに迷惑かけながらの復活でした。場数を踏んでいると、 599 BK だけではちょっと物足りなくなり、強い信号の局には、 599 FB BK にしたり、時には 599 OP AKI BK などハンドルを打ったりしました。みなさん、初心者だとすぐに気づいてくれて親切に交信してくださるのをいいことに、数多くの交信を重ねるうちに楽しさも増し、また、ラバースタンプQSO もなんとかできるようになりました。

 毎日、午後7時(19時)〜午後8時(20時)くらいまで、7.035MHz〜7.040MHzで、ゆっくりとした交信(QRS)での交信練習ができるように、Giving Back Program を行っています。
 15WPMくらいで以下のようなCQを出しています。

CQ CQ CQ DE JO1DGE JO1DGE JO1DGE GB K

ご自分の送信速度で(例えば12WPM)お呼びしていただければ、すぐにそれに合わせて応答します。ラバースタンプQSOができる程度の交信が目標ですが、はじめは、599 BK でも 599BK OP AKI BK でも、かまわなくて、何回でもコールください。(交信の練習ですから)

Giving Back Programについては、以下に紹介されています。

https://a1club.net/events/GB/

 私は、月曜日が担当ですが、それ以外の日にも出ていますし、また、必ず毎日、担当の方が活動されていますので、お気軽に何回でもコールしてください。

JO1DGE/AKI
久保寺

追伸:
 もしよろしかったら、A1 Clubの仲間になられてください。コンテスト等のイベントもありますし、HPの内容も、初心者向けで楽しいです。毎週のOAM(オンエアミーティング)は、599 BKでOKです。なにより、会費無料、情報満載、イベントたくさんというのが、私は気に入ってます。 

 
>今日この掲示板を初めて見つけました。最初の開局は丁度50年前になります。当時電話級で開局、その後電信級の受験で失敗し無線界からもフェードアウトしていました。昨年、QRPで再開局し3,2級と合格でき目下CWデビューに向け勉強中ですが、Learning Morseで12wpmを聞き取るのに今だ四苦八苦です。今年、オリンピックの記念局が各地でサービスを行っていましたが、QRPのためphoneでは、どうにもならず奮起してCWで何とか数局と交信し、図らずもCWデビューが果たせました。とはいえコールサインと599だけの送信でしたので果たし得たものです。何とかラバースタンプの交信に行けるよう耳を鍛えようと頑張っているところです。CWを覚えだしてから1.5年たちますが68歳です。まだ、先は長そうです。

res.12
Re1:場数を踏むことも大切かも new! 2021/09/18 (Sat) 11:29
JR3CIL
3エリア OM
AKIさん、お誘いありがとうございます。QRPもさることながらANT環境もBFで受信もままなりません。関西圏のCWクラブ等も聴取しているのですが、思うように聞こえません。も少し環境を整備してから更なるチャレンジをしたいと思います。ありがとうございました。


《 返信フォーム》

コールサイン ★必須
エリア (任意)
性別 (任意)
メールアドレス (任意)
サイトのURL (任意) (任意)
投稿タイトル ★必須
メッセージ ★必須
パスワード ★必須

ファイル1


p.ink