A1-Forum = 自作 = |
|
|||||
《prev 13 |
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。 | ||||
|
||||
● No.13 |
|
|||
|
||||
|
連休中、暇有金無予定無のため電圧給電アンテナを作成しました。 構想5分、計画5分、製作20分、調整10分、合計40分で作成しました。材料は40A塩ビパイプ、100均プラケース、エナメル銅線1.0φ、250PF位のポリバリコン、。 対応周波数は10.100MHZです。 f=1/2π√LC で計算。 fは10.100mhz cは50pFくらい でLを求めて、下記のホームページでコイルのインダクタンスから形状を計画。 在庫に40Aの塩ビパイプ(外形48o)で13回まき、コイル長さ15oで計算してアバウトOK。 http://homepage2.nifty.com/kaoru~i/coilq.htm エレメントは30M×1/2=15の0.93くらいでセット、FT817の簡易SWR形のドットが4個になっていて、バリコンを動かすと、SWRのドットがゼロになりました。 5/6午後 近くの小高いところに行き 5Mの釣竿とエレメントに先はカメラ用台にひっかけ、QRP5Wで 40分ほどCQ出して15局と交信しました。 プチ移動運用に軽量なアンテナができました。これから移動運用に最適な季節がやってきましたから、前に作成した7MHZの電圧給電アンテナと併用してCWを楽しみます。 |
|||
|
||||
● res.1 |
|
|||
|
||||
|
大阪府八尾市の小高いところ(標高100M)で7MHZ用電圧給電アンテナを運用しました。 今日はあまりコンデションがBFな感じみたいでした。 リグは FT817ND 5W+シールドバッテリー(ラジコン屋で調達)。 CW+FHONEで何とかQSO。次回にチャレンジです。 左から たてぶれ電鍵、リグ、バグキー(BK−100)、ハッチバックの右上が給電部(40Aの塩ビパイプ製)です。 手前が シールドバッテリーです。 |
p.ink |