・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.216
|
DitDahChatアップデート情報
new!
|
2021/11/28 (Sun) 04:24
|
|
|
|
おはようございます。JI1JDI/jinです。
DitDahChatをお使いいただき、ありがとうございます。 DitDahChatのアップデートのお知らせです。
o レイアウト変更 o デコーダー機能の実験的な追加
テキストチャットの表示エリアをタブで切り替えて複数の情報を表示するようにしました。 "Morse Chat"の表示エリアにあったシステムログの表示もそちらに移動しました。
また、デコーダーも実験的に追加してみました。 符号の速度は自動で検知していますので、はじめはうまく解読されないことがあります。 解読性能はあまり良くないと思います。
DitDahChatは次のURLからアクセスできます。
https://ditdah.jp/ditdah-chat/
今後ともよろしくお願いいたします。
|
|
●
res.1
|
Re1:DitDahChatアップデート情報
new!
|
2021/11/28 (Sun) 13:59
|
|
|
JF1LXO
|
-- --
|
|
|
JD1さん、こんにちは。 今朝、起きてアクセスしたら新機能追加で驚きました。 早速、自分で打鍵してテストしましたが和文の解読も上々ですネ ただ、ラタを打つと欧文に切り替わってしまいますが、これは仕様でしょうか?
|
|
●
res.2
|
Re2:DitDahChatアップデート情報
new!
|
2021/11/29 (Mon) 05:33
|
|
|
|
JF1LXOさん
[ホレ]で和文、[ラタ]で欧文に変わるようにしています。 訂正時の[ラタ]でも欧文に戻ってしまうのが難点ですね。
和文モールスに対応しているデコーダーはこのあたりどのように対処しているのか気になるところです。 和文/欧文が切り替わらないように固定するオプションもあった方がよいかもしれませんね。
|
|
●
res.3
|
Re3:DitDahChatアップデート情報
new!
|
2021/11/29 (Mon) 08:42
|
|
|
|
Jinさん すばらしい機能追加ありがとうございます。 機能的にはCWcomを凌駕しましたね。 私のへっぽこなバグキーイングでは「へ」の連続ばかりですが、エレキーに替えると完璧に解読します。hihi 和文でも・・ーー・・で?マーク表示するといいかも。
|
|
●
res.4
|
Re4:DitDahChatアップデート情報
new!
|
2021/11/30 (Tue) 07:45
|
|
|
|
JE1TRVさん
和文の「?」の件、ありがとうございます。修正して先ほどリリースしました。
CWComやvbandのように誰が送信した符号かわかるようにデコードしたり、ユーザー名に マークを付けられるとよかったのですが、今の方式では難しそうです。
それから、今のデコーダーは手打ちの符号に対する判定が厳しすぎるようですので、 少し調整が必要かなと思っています。
|