- 2007年7月、四国のA1CLUB員有志が集いクラブ局「四国A1CLUB」結成
- 2007年10月6、7日、高知県吾川郡仁淀川町移動で「第28回全市全郡コンテスト」参戦にて華々しくデビュー ・・・・ (笑)
- 1,000QSO/年を目標にクラブ員それぞれアクティビティ向上に奮闘中!!
- 2007年11月11日の香川県東かがわ市及び徳島県鳴門市の移動で、1,000局突破し、取りあえず2007年の目標は、達成できました。
- 2007年10月参戦した「第28回全市全郡コンテスト」において電信・マルチオペ部門でいきなり優勝してしまいました!
- 2008年10月11、12日、柳下の二匹目のドジョウを狙い、再び徳島県三好市・健康とふれあいの森、三野において「第29回全市全郡コンテスト」参戦しました。
- 2008年10月に柳の下に2匹を目論み参戦した「第29回全市全郡コンテスト」において電信・マルチオペ部門で、またまた優勝してしまいました!・・・タマタマいたんだ、ドジョウがね。(笑)
- 2009年7月5日、日帰りですが「第39回 6m AND DOWN コンテスト」に参戦しました。結果は・・・?ともあれ、年間(9月1日起)1,000局ノルマは達成できました。TNX.
- 2009年10月10、11日、結成以来3度目のACAG「第30回全市全郡コンテスト」に参加しました。場所は、香川県東かがわ市(JCC#3607)から。3匹目のどじょうが・・・(笑)いると・・いいね。でも3回のうちでトップスコアでした。
- 2009年だ〜れかさんの急遽の提案?で決まった「第39回 6m AND DOWN コンテスト」で、何と四国一位(電信マルチオペ・マルチバンド」はエントリーは我ら四国A1CLUBのみなので、大きな声では言えませんが)しちゃいました。
- 2009年「第30回全市全郡コンテスト」、いましたいましたよ3匹目のドジョウがね。(笑)御本家「JO1ZZZ」とワンツーフィニッシュ!を決めました。
- 2010年7月4日、昨年の優勝に味をしめ、またしても「第40回 6m AND DOWN コンテスト」に参戦しました。場所は38010/B愛媛県西宇和郡伊方町「権現山」からでした。が、結果は・・・・散々でした。原因は色々ありましたが。とわいえ、初の38「愛媛県」での運用で、実は本当の目的は・・秘密です。(笑)
- 2010年10月9日〜11日にかけて、恒例の「第31回全市全郡コンテスト」に参加しました。今年は、近畿から3局が参加して頂き、終始浪速漫才?(失礼)+四国の各地ご当地弁でのやりとりと最初から最後まで楽しいひとときを過ごせました。場所は6m AND DOWN コンテストで下見しておいた38010/B愛媛県西宇和郡伊方町からでした。夏は各局とも暑さで参ってしまって周りの風景など目に入らなかったのですが、10月ともなれば気候も丁度良く、改めてローションの良さ&絶景ポイントを官能しまいた。
- 2011年10月8日〜10日にかけて、毎年恒例となりつつある「第32回全市全郡コンテスト」に参戦しました。今年は@39006A/高知県長岡郡大豊町にある「ゆとりすとパ−ク大豊」です。標高もありましたが、結果的にVUバンドは開けずで、一生懸命上げたANTは無駄になりました。でーも、その分HFで大いに楽しみました。今回は滋賀県からJI3CJP/KANさんも駆けつけてくれ、大いにキーのみならず、おしゃべりも楽しんだ3日間でした。
- またまた、優勝してしまいましたよ!2011全市全郡コンテストに。もう誰にも止められないのか?それとも誰も注目していないのか?(笑)
- もう恒例といっていいでしょう?2007年から連続7年参加している全市全郡コンテスト!2012年も出ましたよ!場所は、37「阿南市」のヴィレッジ淡島から。対面はもう3エリア。5エリアからの参戦でいつも問題になるのが、V/UHF!相手がいないのです。でも今年は違ったようです。(すみません。諸々の事情で参加出来ませんでした。frm
JA5IVG/YASU)詳細は、フォトギャラリーをどうぞ。)
- おめでとう!CONGです。優勝です。ええっと・・2007年から連続6回目の優勝です。発表があったと聞いてJARLのサイトで確認しましたところ、なんと今回は同部門Mに他の社団局がおられるではありませんか。ちょっとニンマリです。
- 2013年10月12〜14日に掛けて、本クラブの恒例行事とかした、全市全郡(ACAG)コンテスト(2013年は第34回)JCC3706さぬき市のシーサイドコリドールから参加しました。今回はなかなかメンバーの都合が付かず、5人の参加でしたが、少数精鋭??のせいか、7回参加の内で2009年には及びませんでしたが、僅差の2番目の高得点をたたき出しました。結果は約一年後のお楽しみですが・・・・。
- 2014年の全市全郡コンテストは、残念ながら四国地方は台風19号直撃で参加できませんでした。(事務局である、JR5GWR/TAKUさんが、固定から参加しましたが・・・。)
- 2015年の全市全郡コンテストはJCC#3802 今治市 大三島(JIA38-125) GL#PM64MHからQRVしました。今年は参加人数が少なかったので、ANT設営が大変でした。
- 2016年の全市全郡コンテストはJCG#39005C 高知県土佐郡大川村 GL#PM63RTからQRVしました。JH5YCW結成10年目という節目の年で、相変わらずワイワイ言いながら楽しい時間を過ごしました。
- 2017年の全市全郡コンテストはJCC#3708 徳島県三好市 塩塚高原キャンプ場から参戦でした。(すみません。諸々の事情で参加出来ませんでした。frm JA5IVG/YASU)詳細は、フォトギャラリーをどうぞ。)
- おめでとう!CONGです。優勝です。2016年は逃しましたが、再びの栄冠です。しかも、メンバー3人での快挙です。スコアはJH5YCWコンテストでのレコードだったとか!JR5GWR/TAKUさん、JA5IDV/KUMAさん、そしてJI3DST/TAKEさんお疲れ様&おめでとう。
- 2018年の全市全郡コンテストはJCG#36006F 香川県仲多度郡まんのう町の「さぬき大川山キャンプ場」からの参戦でした。参加メンバーは、JR5GWR/TAKUさん、JI3DST/TAKEさん、JA5IDV/KUMAさん、JI3CJP/KANさん、そして初めての参加となるコンテスター、JF1NHD/INOさんが遠く46@鹿児島県から参戦されて計5名の精鋭が揃いました。(当局(JA5IVG)は、直前に体調を崩し参戦できませんでした。涙)詳細はフォトギャラリーを参照ください。
- 2019年の全市全郡コンテストはJCC#3813 愛媛県四国中央市の「霧の高原コテージ」(塩塚高原)から参戦しました。参加メンバーは、JR5GWR/TAKUさん、JA5IDV/KUMAさん、そしてJA5IVG/YASUの3名でした。本年は期待の3エリア各局のお応援(参加)がなく、また折しも関東甲信東北地方に甚大な被害をもたらしたスーパー台風19号接近という悪条件の中決行されました。設営の初日(12日(土))は標高約1,000mということもありアンテナ設営に難儀する場面もありましたが、何とかコンテスト開始の21時にスタートをきれました。それでも12日夜遅くまで風はおさまらずアンテナポールも大きくしなり、肝を冷やしましたが、翌13日(日)朝にはすっかりおさまり、天気も回復し50MHzの4ELEも上げることができました。成績は・・・。秘密です。(笑)コンテスト参戦の模様はフォトギャラリーを参照ください。
- 2020年のALL JAコンテストに参加しました。ただ、新型コロナウイルス流行のおかげで、マルチオペ部門なしということで、オペはJA5IVGがHOMEから務めました。まあ参加することに意義(オリンピックか!)ありです。
- 2019年の台風一過の塩塚高原、強風と時折の雨の中初老?3人が頑張った成果が出ました。「マルチオペ オールバンド部門」全国一位を獲得しました。エントリー数は・・・・秘密です。(笑)でも素直に嬉しいです。
- 2020年の「フィールドデーコンテスト」に参加しました。当クラブとしては初めてのコンテストです。本年はいつもの全市全郡コンテストがカレンダーのせいで、3連休とならず、参加の危機があることから、急遽参戦という運びになりました。場所は一昨年(2018年)のACAGコンテストと同様の「さぬき大川山キャンプ場」からの参戦でした。メンバーは昨年同様JR5GWR/TAKUさん、JA5IDV/KUMAさん、そして私JA5IVG/YASUの3人でした。雨と風はなかったものの炎天下でのアンテナ設営が厳しかったです。(還暦過ぎの3名ですから・・・(笑))コンテスト風景は例によってフォトギャラリーを御覧ください。
- 2020年の「6m AND DOWNコンテスト」に実はJR5GWR/TAKUさんと二人で、FDコンテストの下見を兼ねて、「さぬき大川山キャンプ場」から参戦していました。その結果、ナーンと 全国3位、四国1位を頂いちゃいました。まさに「そんなはずじゃなかった」ですが、くれるものは頂いちゃいます。HIHI
- 2020年の「フィールドデーコンテスト」の結果が出ました。商用電源から出たにもかかわらず、全国1位を頂きました。バンザイ。炎天下に初老2人で頑張った甲斐がありました。
- 2021年の「6m AND DOWNコンテスト」にJCC3708/三好市の塩塚高原(標高約1,000m)からJR5GWR/TAKUさんと私JA5IVG/YASUで参戦しました。とは言っても7月4日のみの日帰りお手軽参加でした。梅雨まだ開けぬ山からの運用で天候が心配でしたが、なんとか雨は降りませんでした。ただ風がある程度吹き、アンテナポールを縮めての参加となりました。またコンディションにも恵まれずスコアは散々でしたが、コロナ禍が収まらない中、2局での久々のコンテスト参加で気分は上々でした。お相手いただいた各局、ありがとうございました。
- 2021年の「全市全郡コンテスト」は、10年前の2011年に行った高知県長岡郡大豊町(JCG:39006A)「ユトリストおおとよ」からJA5IDV/KUMAさん、JR5GWR/TAKUさん、私(JA5IVG/YASU)の3名で参加しました。台風の心配は無い代わりに日差しがきつく暑かったのとANT設営の体力不足でちょっと参りました。(還暦超え3人)この年からJARLコンテストに1.9MHz帯(1.801-1.82MHz)が増えました。
- 2021年の「6m AND DOWNコンテスト」・・・優勝しました!!例によってコアな電信マルチ部門(たった2局のエントリー)でしたが、それでも優勝は優勝・・・?です。<キッパリ!>
- 2022年の「ALL JAコンテスト」にJA5IVG/YASUが、/5で、高松市の自宅から急遽参加しました。シングルオペです。ハイバンドも開けてサイクル25を予感させるコンディションでしたが、いかんせん自宅のアンテナ設備では飛ばず呼ばれず。それに家族からのQRMありでしばしば中断?(本当はコンステた〜・・か?)。で、まあ参加することに意義があると言い訳しておきます。(笑)
- 2021年の「全市全郡コンテスト」で、Mクラスではありますがなんとか全国1位を獲得できました。H部門優勝との得点差は・・・・。JARLのHPを見てくださいませ。(笑)
- 2023年の「全市全郡コンテスト」に参加しました。2年ぶりです。高知県長岡郡大豊町(JCG:39006A)「ユトリストおおとよ」からでした。当初いつもの5エリアメンバー3名でしたが、JI3CJP/KANさんが参戦、そして、直前でしたが「ゲストオペ」という形で、JJ1VNV/AKKYさんとJM4AOA/KENさんをお迎えして、計6名で参戦できました。久々に新しい風を感じさせていただき、新鮮なコンテストが満喫できました。・・・・結果は??お楽しみですな。
- 2024年の「ALL JAコンテスト」にぷち参加しました。4月28日(日)のみの参加でしたが、久々の早起き移動運用でした。(JA5IDV、JR5GWR、JA5IVG)@徳島県三好市(塩塚高原展望台)
- 2024年の「全市全郡コンテスト」10月12〜14日に参加しました。場所は2013年と同じくJCC3706さぬき市のシーサイドコリドール(11年ぶり)です。集まったメンバーは、JA5IDV/KUMAさん、JR5GWR/TAKUさん、JI3CJP/KANさん、そして昨年に引き続きJM4AOA/KENさんと私JA5IVG/YASUの5名でした。サイクル25真っ只中・・でも10月8日にX2.1、翌9日にX1.8の太陽フレアが発生しデリンジャー現象が心配されました。が、悪い方の期待は外れて、昨今にない良コンディションでした。例年になく台風の心配もなくまた、たいへん涼しい中でのコンテスト参加でした。