A1-Forum = 相談室 = |
|
|||||
《prev 33 next》 |
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。 | ||||
|
||||
● No.33 |
|
|||
|
||||
|
40年ぶりに再開局し、昔はやらずに終わったCWにちょうせんしています。ちょっと思うところあってJARL入会は少し先になりそうので、eQSLに登録しました。相手方が、Buroでと打ってきたことが聞き取れた時や、余裕があるときはeQSL Only no buro OK?と打つようにしてますが、タイミングがつかめずのときやRPT交換のみの時もあります。buroでのQS交換がデフォルトであれば、入会までSWLすべきかなと思ってます。
|
|||
|
||||
● res.1 |
|
|||
|
||||
|
紙カードの交換はかれこれ数年以上やっていません。 基本的にeQSLとLoTWでログ交換をしています。 そもそも年間交信局数が少ないので、どうしても紙カードが欲しい場合は郵送で交換するスタンスをとっています。 あと、最近は生活パターンの関係からCWやPHONEではなくFT8等のデジタルモードでDXと交信する方に楽しみかたが変わってきているのもあります。 また、JARLのカード転送遅延がどんどんひどくなっているようで、入会しても丸1年はカードが送られてこない現状もあります。 そもそも私は「交信できた実績が嬉しい」のであって、カードを集めてアワードを取るなんて言うことは興味が無いのです。なのでこの運用になっています。 国内QSOはカード交換ありきでJARL経由というのが今でもスタンダードになっているように思えます。 もし、国内QSO主体で楽しむのであればJARLでカード交換は必須かもしれません。それでも初年はカードは届きませんので年会費は捨てるつもりで。 ノーカードは相手してくれないばかりでなく罵倒される事例も聞いていますので。 |
|||
|
||||
● res.2 |
|
|||
|
||||
|
ありがとうございます。 3年前に知り合いに勧められ取りあえず144Mのハンディ機でコールサインを復活させたのですが結局3年でその人が海外出張したときに一度DstarでQSOしただけでした。やったことがないCWにでも挑戦するかと考えて先月、無線機かって免許を変更したばかりです。 「カードを集めてアワードを取るなんて言うことは興味が無い」のは私も同じです。今交信機会を求めて7Mでやってますが、少し慣れたら14か21の海外を中心するのが「罵倒」されないためというか相手方に失礼ないようにするにはいいのかなとお話聞いて思いました。FT8もやってみたいな。 |
|||
|
||||
● res.3 |
|
|||
|
||||
|
相手局が多い7MHzの国内はCW/SSB共にワッチしているとわかるように「カード交換があたりまえ」の交信が行われています。 ここでSSBの場合は「ノーカードで」「電子QSLのみなので」というと、「了解しました」で終わる場合も結構ありますが、余計なことを言う人も少なからず居て「カード交換しないなら迷惑なので出てこないでください」と言われる例もあるようです。新人がこれやられて無線やめちゃった人も居るらしく。 CWなら文句まで言ってくる人は殆ど居ないので無視してやれば良いとも思いますが... 私はQRZ.COMに電子QSLのみと書いてあります。 7MHzで記念局相手に599BKスタイルで交信に慣れておくのは良いかも。カードは1-wayが多く、届いても届かなくても気にしていないのが多いと思いますし。 14MHzは紳士的なバンドだと思います。FT8やっていても変な局はめったに見かけませんし、安心して出られるバンドだと感じています。私は14MHzが好きです。(注意:14は2アマ以上でないと出られません) カードに執着しているのは国内局に多い感じもしますので、私は徐々にDXとしか交信しないようになってきました。 DX相手ならCWでもFT8でもたいして英語わからなくても短い交信で成立しますし、とてもシンプルでクールだと感じています。DXと交信してコールサインから地域を調べて地図を見て、「ここまで飛んだ!」という感動を得ています。 慣れてきたらCWでラグチューも楽しいかもしれませんね。 |
|||
|
||||
● res.4 |
|
|||
|
||||
|
情報ありがとうございます。受信能力が低いため、「カード交換があたりまえ」かどうか掴めていませんでした。 やはり7M,国内は嫌われる前に撤退したほうが、良いですね。 まだ頭の柔らかった中学生のときに2アマを頑張って取っておいてよかった。当時はお金もなく21Mのアンテナ、10W機、CWやる勇気なかったので、無用だったのですが。 LoTWは登録が煩雑でやってないのですが、海外局とやるには必須でしょうか。 |
|||
|
||||
● res.5 |
|
|||
|
||||
|
JA6FBI Michiです >LoTWは登録が煩雑でやってないのですが、海外局とやるには必須でしょうか。 LoTWとeQSLは登録しておくと後々楽になると思います。 パソコン上でのファイル転送ですので簡単です。 国内外を問わずこちらをおすすめします。 私はLoTWとeQSL、それとは別にhamlogで作成した紙カードをjarl経由で送っています。 紙カードは郵便なので憂鬱です。 できれば紙はなくしたいです。 貰った紙カードは山のようになってどうしたら良いか思案中です。(要終活) 7MhzでもLoTWとeQSLだけでいいのではないでしょうか。 どうしても紙カードがほしいならeQSLで受け取ったファイル(QSLカード)を印刷すればいいでしょうし。 50MHz,28MHzで交信できるのを楽しみにしています。 |
|||
|
||||
● res.6 |
|
|||
|
||||
|
JA6FBI Michiさん LoTW登録しました。 Callsign Certificate待ちです。 現状 7.14,21しかアンテナがないのですが、どうにかして調達したいです |
|||
|
||||
● res.7 |
|
|||
|
||||
|
国内交信が主ならeqslは日本語(漢字かな)が使えないのでいまいちですね。 私は一応lotwとeqslのアカウントは持っていますが、最近は国内交信がほとんどなので、両方とも使っていません。 国内交信が多いならターボハムログを使ってhqslを使っていただけるとありがたいです。 |
|||
|
||||
● res.8 |
|
|||
|
||||
|
JK1RTH Noboさん JA4MRL MasaGです。 私の結論としては、あまり気にすることは無いと思います。 それよりも、国外でも国内でもQSO自体を楽しんで欲しいです。 私はeQSLとLoTWも気が向いた時にアップロードしてますし、HAMLOGのhQSLもJARLのBUROも利用してます。 どうしてもアワード等で紙QSLが欲しい方は、ダイレクトで請求される局もいらっしゃいます。 ただ私としては受け取ったQSLは後に残る家族の為にはそろそろ処分する必要があると思ってるので、出来れば電子QSLのみにしたいのですがアワード等でまだまだ紙QSLが必要な方もいらっしゃったり、初めてなのに内容の濃いQSOした時にわざわざダイレクトで送っていただく方もいらっしゃるので、なかなか踏ん切りがつきません。 もしもメール等で交信相手が文句を言ってきても、自分のQSLの発行ポリシーは電子QSLのみです、とはっきり言っていいと思います。 まとまりのない文章になりましたが、私が言いたいのはとにかくQSOを楽しみましょう、ということにつきます。 |
|||
|
||||
● res.9 |
|
|||
|
||||
|
各局さん ご無沙汰しております 幽霊会員・・・ JR6CXY@シライシです 7月2日(土)昨日より 気が向いたように 出没しました また・・・ いつの間にか 居なくなりますが ご了承ください・・・ さてeQSLのみ云々・・・ 小生も 新し物好きなもので 登録しまして 何年になるか 定かではありません JARL会員としても 穀潰しの終身会員(5万円時の)です (何やら最近ではカタカナで ライフメンバーとやら?) 今になっては 紙のQSLカードは 紙切れとしか思わないし・・・ 異物としか感じません・・・ まあ〜 爺コツの ひがみも少々あるかもしれません・・・ 話しが脱線してしまいましたが JAとQSOするには HAMLOGが必須です ユーザーリストを使うと @jarl.com がネックですね・・・ JARLも@jarl.comだけの ドナー会員制度でも作れば 会員増強云々の 粉飾会員数とかしないで済むのになあと〜 思う今日この頃です・・・ 結論から言えば・・・ QRZ.com eQSL LoTW この 3種の神器さえあれば アマ無線は 楽しまれると思います それではまた・・・ |
|||
|
||||
● res.10 |
|
|||
|
||||
|
みなさま いろいろと情報、ご意見、ご指導ありがとうございます。 皆様の意見を参考に最後は自分でよく考えてみます。趣味の世界なので、多様性を認め合えると信じ、それに甘えてみようかなと思っています。 |
|||
|
||||
● res.11 |
|
|||
|
||||
|
hamlogのユーザリストですが... 最初にどうしてもjarl.comの転送メールアドレスが必要ですが、 一度登録してしまえば任意のメールアドレスに変更できます。 これにより私はJARL非会員になってもhamlogのuserlistは維持しています。 LoTWも登録されたのですね。 私も最初は面倒で手が出せませんでしたが、やってみたら局免の画像送るだけで即承認されました。 国内はhqsl(hamlogがやってる電子QSL)が流行ってきているようです。 こちらもそのうち登録してみようと思っています。 MasaGさんがおっしゃっているように「楽しむ」ことが大切だと思います。 私は今CWから少し離れていますが、これも私の趣味の楽しみ方のパターンです。 CWにはまったり、デジタルにはまったり、ラグチューにはまったり、工作(技術系)にはまったり。 ぐるぐる回っている感じです。 楽しみは押し付けたり押し付けられたりするものではないと思います。 自分のスタイルで楽しみを長く続けられるのが一番だと思います。 そう、接点ができた方との飲み会も。 |
p.ink |