・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.31
|
パドルを左手で
|
2022/06/18 (Sat) 19:24
|
|
|
|
右手にてパドルを操作してましたが、左手にて練習しております。 本日チェックイン時左手で操作しましたら、よれよれでした。右手でもよれよれなのに、歳なのでしょうか、慣れた右打ちオンリーのほうがいいのでしょうか。努力・・はわかりますが。
|
|
●
res.1
|
Re1:パドルを左手で
new!
|
2022/06/19 (Sun) 07:23
|
|
|
|
JA6FBI Michiです
>右手にてパドルを操作してましたが、左手にて練習しております。 もともと右利きなんですよね。 慣れないと左打ちは大変だと思います。 頭の体操にはいいかもしれませんが。 いつか交信できたらいいですね。
|
|
●
res.2
|
Re2:パドルを左手で
new!
|
2022/06/19 (Sun) 22:23
|
|
|
|
Michi さんありがとうございます、右手うちでもままならないのに、左手。 頭の体操と、ボケ防止で頑張るしかないですね。受信時右利きなので書き取るときにいいのですが。 JK1RDO Shin
|
|
●
res.3
|
Re3:パドルを左手で
new!
|
2022/06/19 (Sun) 22:36
|
|
|
|
Michi さん ありがとうございます、パソコンのキーボードさえも操作間違えるのに。 ベテランのOMさん、左手が多いのでしょうね。
|
|
●
res.4
|
Re4:パドルを左手で
new!
|
2022/06/20 (Mon) 09:58
|
|
|
|
>Michi さん ありがとうございます、パソコンのキーボードさえも操作間違えるのに。 >ベテランのOMさん、左手が多いのでしょうね。
私は 右利きですが、左手打ちです。 その方が 筆記用具を持ち替える必要がないので楽だよと当時の師匠にアドバイスされたからです。
パドルは 右手設定の左手打ち 縦も左手打ちです。
ただし、利き手の右で打とうとしたら、じぇんじぇんダメでした。
|
|
●
res.5
|
Re5:パドルを左手で
new!
|
2022/06/21 (Tue) 23:10
|
|
|
|
JS1IDH 様 うーん頑張らないと、昭和48年頃電信級の免許をとり、始めたのが右手。縦打ち電鍵、それから右ばかりでしたから。 少し苦労しないとだめですね。
|