A1-Forum = 相談室 =
●一覧表示 ●新規投稿 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
 17 next》
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
No.17
CWの解読 2021/04/16 (Fri) 16:09
JN1AJT
1エリア OM
去年、何十年ぶりにカムバックしました。CWは昔からあこがれてましたが、当時はできず。最近はじめました。がなかなか聴き取るのが難しいです。欧文なんですが一語とかスピードが超ゆっくり13WPMならば聴き取れます。実際に、7Mhzとか聞いてみると、スピードの違いに驚いています。ゆっくりスピードでは毎日きくようにしてますが、実際のCWをきくと全くわかりません。練習法があやまっているのかわかりませんが。どのようにしたら実戦でやっていけるのでしょうか?
res.1
Re1:CWの解読 2021/04/17 (Sat) 15:29
JA6FBI / Michi
6エリア OM
JA6FBI / Michiです

>超ゆっくり13WPMならば聴き取れます
それならば慣れてしまえば速くてもとれるのではないでしょうか。
およそ3ヶ月間7MHzを聞き続ければなれると思います。
なるべくきれいな(文字と文字の間隔を保持した)符号を叩く人の信号をききましょう。

>どのようにしたら実戦でやっていけるのでしょうか?
もちろん日々の精進が大切ですが。。。「KKD法」も必要です。
K:経験
K:カン
D:度胸
経験は毎日の聞き取りで自信をもって、あとはカンと度胸で「たのしみ」ましょう。
7MHzでお会いできたらうれしいです。
縦ぶれ電鍵を使っていますので遅くても速くてもお相手できます。

res.2
Re2:CWの解読 2021/04/21 (Wed) 09:13
JS1DEH
1エリア OM
JS1DEH/YU です。

私も昨年の秋:10月下旬に18年ぶりにカンバックしました。
CWのほうは 多分20年以上QSOしていなかったと思います。

最初は CWFreak(欧文)で15WPMが取れるかどうかだったので、
AJTさんと同じようだったと思います。
CWFreakで 10日ほど聞き取り練習をしましたが、
おもしろくないので、QSOすることにしました。

同じく、7メガを聞いてみたら あら びっくり・・・
599BKが多くて、こんなにコンテストをやってるのか!と勘違いしました。

何局かとQSOさせていただきましたが、
昔の(35年以上前に作ったはずです)ラバースタンプQSO実例メモが出てきたので、
それをもとに CQを出して、ラバースタンプQSOを始めました。

と書くと、いかにも順調そうですが、実際は CALLするときに自分のコールサインがまともに打てない とか 
簡単と言われていたA1のOAMにチェックインしようとしたら 大パイルアップにビビってしまって 
コールすることすらできなかった なんてことがありました。

CQを出すのが大好き かつ 楽なので、CQを出して呼ばれるのをメインに、
11月は20局ほど、12月は280局ほどとQSOさせていただき、
だんだんとFBI/Michiさんの言われる KKDを取り戻しました。

ご存知とは思いますが、CWerの皆さんは 優しいので 
つたないCQを出せば それなりに対応してくださいますので、
呼ぶより呼ばれるようにしたほうが慣れやすいと思います。
私が図々しいのかもしれませんが。

相手のコールサインがコピーできなければ 
?で返せばいいので呼ぶよりはるかに簡単と思ってます。

7メガ、3.5メガを中心に出没していますので、
聞こえていたら 練習がてら呼んでみてくださいませ。
たいていは 空振りしてますので(笑)。


res.3
Re3:CWの解読 2021/05/03 (Mon) 17:35
JN1AJT
1エリア OM

お返事ありがとうございます。
きくのも目一杯でまだ デビューすらできてません。
超ゆっくりでよかったらお相手お願い致します。

>JS1DEH/YU です。
>
>私も昨年の秋:10月下旬に18年ぶりにカンバックしました。
>CWのほうは 多分20年以上QSOしていなかったと思います。
>
>最初は CWFreak(欧文)で15WPMが取れるかどうかだったので、
>AJTさんと同じようだったと思います。
>CWFreakで 10日ほど聞き取り練習をしましたが、
>おもしろくないので、QSOすることにしました。
>
>同じく、7メガを聞いてみたら あら びっくり・・・
>599BKが多くて、こんなにコンテストをやってるのか!と勘違いしました。
>
>何局かとQSOさせていただきましたが、
>昔の(35年以上前に作ったはずです)ラバースタンプQSO実例メモが出てきたので、
>それをもとに CQを出して、ラバースタンプQSOを始めました。
>
>と書くと、いかにも順調そうですが、実際は CALLするときに自分のコールサインがまともに打てない とか 
>簡単と言われていたA1のOAMにチェックインしようとしたら 大パイルアップにビビってしまって 
>コールすることすらできなかった なんてことがありました。
>
>CQを出すのが大好き かつ 楽なので、CQを出して呼ばれるのをメインに、
>11月は20局ほど、12月は280局ほどとQSOさせていただき、
>だんだんとFBI/Michiさんの言われる KKDを取り戻しました。
>
>ご存知とは思いますが、CWerの皆さんは 優しいので 
>つたないCQを出せば それなりに対応してくださいますので、
>呼ぶより呼ばれるようにしたほうが慣れやすいと思います。
>私が図々しいのかもしれませんが。
>
>相手のコールサインがコピーできなければ 
>?で返せばいいので呼ぶよりはるかに簡単と思ってます。
>
>7メガ、3.5メガを中心に出没していますので、
>聞こえていたら 練習がてら呼んでみてくださいませ。
>たいていは 空振りしてますので(笑)。
>
>

res.4
Re4:CWの解読 2021/05/04 (Tue) 09:53
JO1DGE/AKI
1エリア OM
url
JN1AJT/MINOさん、はじめまして
 私も、JS1DEH/YUさんと同じようで、5年ほど前にCWを再開しました。私は、JA6FBI / Michiさんの言われる「KKD法」の特にD不足でCQが出せずにいました。
 5年前、15WPMでも半分とれるかどうかでした。移動局を呼んで599BKを繰り返すうちに、ちょっとずつ欲を出して、599のあとにFBをつけたり、/QSBと入れたりしました。移動局に長く返信するのも気がひけますので、ここは1つCQだ!というわけですが、コンディションが今ひとつの平日の空いた時間帯にバンドの隅で、自分のペースCQを出してみました。JS1DEH/YUさんの言われるとおり、みなさんやさしいですから、楽しくなりました。とれないような時は、PSE QRSでしのぎました。やはり手元には、ラバースタンプの例文を置いておきました。
 正確できれいな符号と文字間隔 語間は、とても大切と思い、CWFreakやみなさんの交信を聴いたり、メモしたりしました。
 私は、どちらかというと、エレキー(パドル派)ですが、それでも文字間隔や語間は、いつも気にしています。電信級と2アマの試験の時は、まだ送信の実技試験がありました。『品位』という採点項目がなんなのかよくわかっていませんでしたが、今になって身にしみて感じます。
 お近くのようですね。ローバンドから50MHzまででていますので、機会があれば、つながると幸いです。

JO1DGE/AKI 小田原市

res.5
Re5:CWの解読 2021/05/05 (Wed) 13:08
JN1AJT
1エリア OM
お返事ありがとうございます。
自分は大昔にフォンだけで144mで初めました。
マンションでしたのでHFは無理とまだ当時中学生で
金銭的にも難しく。そのまま自然消滅してしました。コロナ禍の自粛もあり何か趣味かと考えていたら、アマチュア無線だと思い去年カンバックしました。当時もフォンだけでだんだん飽きてきたので
今回はCWも思い再開しました。
マンションですが、今は10階なので7mhz 144 430をやっています。
毎日のように練習用のをきいてますが、なかなか聞き取れずCQデビューも気持ちが前に出す進めません。
今は解読器をつけ、聞いてます。お恥ずかしいですが。そちらのコールサインをお見かけしたら 呼ばせて頂くかもしれません。
宜しくお願いします。



>JN1AJT/MINOさん、はじめまして
> 私も、JS1DEH/YUさんと同じようで、5年ほど前にCWを再開しました。私は、JA6FBI / Michiさんの言われる「KKD法」の特にD不足でCQが出せずにいました。
> 5年前、15WPMでも半分とれるかどうかでした。移動局を呼んで599BKを繰り返すうちに、ちょっとずつ欲を出して、599のあとにFBをつけたり、/QSBと入れたりしました。移動局に長く返信するのも気がひけますので、ここは1つCQだ!というわけですが、コンディションが今ひとつの平日の空いた時間帯にバンドの隅で、自分のペースCQを出してみました。JS1DEH/YUさんの言われるとおり、みなさんやさしいですから、楽しくなりました。とれないような時は、PSE QRSでしのぎました。やはり手元には、ラバースタンプの例文を置いておきました。
> 正確できれいな符号と文字間隔 語間は、とても大切と思い、CWFreakやみなさんの交信を聴いたり、メモしたりしました。
> 私は、どちらかというと、エレキー(パドル派)ですが、それでも文字間隔や語間は、いつも気にしています。電信級と2アマの試験の時は、まだ送信の実技試験がありました。『品位』という採点項目がなんなのかよくわかっていませんでしたが、今になって身にしみて感じます。
> お近くのようですね。ローバンドから50MHzまででていますので、機会があれば、つながると幸いです。
>
>JO1DGE/AKI 小田原市

res.6
Re6:CWの解読 F2A(FMでCW)の練習しませんか? new! 2021/08/12 (Thu) 16:59
JK1EDS
1エリア OM
A1の世界のデビュー待ちの新規参入の初心者です。 今年、後期高齢者の保険証を受け取りました。 Hi

只今リグ(QCX+)の保証待ちで、その後変更申請をして、晴れてA1デビューとなる予定です。

CWの練習は、もっぱらCWフリークを利用しています。 
コールサインの聴き取りは、6文字すべてをのっけから聞き取るのではなく、1回目は最初の1文字だけ(ほとんどはJですけど)、2回目は初めの2文字だけを聞き取り、残りの文字は聞き流します。

1回2回、となれてきたら、次は最初の3文字だけを聞き取る練習をします。 3文字とれたら4文字、5文字、6文字と増やしていきます。 この間、スピードも適宜調整します。

どうも、一気にコールサイン全体を聞き取らなければ、と意気込むことがプレッシャーになるのだと思います。 3文字分かれば、実際のQSOでは、JK1?と打てば、お相手は残りの3文字をゆっくり打ってくれるでしょう。

CW Freakは何度もやっていると、自分がミスる文字が何なのか、が次第に分かってきますね。 数字がダメなんだな、とか。そうなったらしめたものです。 独自の設定ファイルを作って、苦手の文字だけのコールサインをいくつも作ってやります。 これをファイルオプションのファイルセッティングで呼び出して、何度も繰り返していると、苦手の文字にも慣れてきます。

大体慣れたとおもったら、普通の設定ファイルでコールサインの聴き取りをやってみると、半分くらい”Grate!”になります。
少しだけ速度を落としてやってみると、”Great!”が増えてきます。

ところで、私はA1デビューの準備をしながら、F2Aのハンディーツートンを3つも作りました。 現在、これらが遊んでいる状態なのです。

これからCWを始めるに当たって、できたら433MHzとか144MHzで、FMでの音声CWが出来ないものか、と考えています。 F2Aなら、CWで困ったら、即、電話でお話もでき、親密度も増すのではないか、と思っています。 プレッシャーに慣れるというか。

433帯ですとお近くの方としかQSOできないかもしれませんが、
ハンディー機とハンディーツートンさえあれば、CWの練習かできますよね。 ハンディー機でも千葉県ー富士山くらいの距離は飛びます。(アンテナによりますが)

相手してやっても良い、とおっしゃる方は、投稿への返信なり、メールなりでお知らせください。

曜日や時間帯、周波数などを決めましょう。 それから簡単なプロトコルなど・・・

例:

最初は音声で、

CQ F2A CQ F2A こちらは Jxxxxxです。 
(応答)
では、CWに切り替えます。
CQ CQ CQ DE Jxxxxx K

など・・・と

分からなくなったら、音声にいつでも切り替えて話せますから、
もう1度打って、とか、今なんて打ちました?とか聞けます。
もう1回ゆっくりやってみましょう、とか。

お仲間、お待ちしております。


res.7
Re7:CWの解読 new! 2021/08/12 (Thu) 18:22
JK1EDS
1エリア OM
>相手してやっても良い、とおっしゃる方は、投稿への返信なり、メールなりでお知らせください。

失礼いたしました。

メールアドレスは、

jk1eds@jarl.com

宛にお願いします。



《 返信フォーム》

コールサイン ★必須
エリア (任意)
性別 (任意)
メールアドレス (任意)
サイトのURL (任意) (任意)
投稿タイトル ★必須
メッセージ ★必須
パスワード ★必須

ファイル1


p.ink