A1-Forum = 相談室 =
●一覧表示 ●新規投稿 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
《prev 10 
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
No.10
2mのA1Aのアンテナ偏波面は? new! 2020/04/16 (Thu) 15:57
JR1ILK
1エリア OM
 電信の復習継続練習中です。
この度、手送りが何とかなりそうなので、144MHzで実践修行しようと思っています。
 八木アンテナのバルコニー固定を想定していますが、水平か垂直か思案中です。材料をそろえる都合もあり、手抜き質問で恐縮ですがお願いいたします。
 50MHzなどではSSB/CWは水平偏波、FMは水平偏波との認識でしたが2mはどうでしょう?・・。

res.1
Re1:2mのA1Aのアンテナ偏波面は? new! 2020/04/16 (Thu) 18:29
JA6FBI
6エリア OM
JA6FBI / Michiです。

こんにちは。
私の設備を紹介してみます。
・50MHz,CWは垂直偏波です。
 地表波での交信は水平偏波の局に対して不利ですが、無理押ししています。
 関東などとのEスポCWもこれでやります。台湾マカオも同様です。
 (根がめんどくさがりなので八木宇田アンテナをいちいち回転させるのがいや)
 Eスポであっても水平偏波の局と交信すると不利なようです。到着する電波は楕円偏波のはずなのに。
・144MHzもCW,FMで垂直偏波です。(cwの和文もこれでやります)
 FMの移動局と交信することがあるのでどうしても垂直系になります。
 それをCWに流用しています。
 ハイトパターンがあります。(144MHzバンドの中で周波数を変えると良くなったり悪くなったり)

res.2
Re2:2mのA1Aのアンテナ偏波面は? new! 2020/04/16 (Thu) 21:37
JS2DJM
2エリア OM
こんばんは。
2mバンドはフェージングやノイズも少なくて場数を稼ぐのには最適で、よく揉んでもらってます。Hi
アンテナの偏波面に関してですが、6mはともかく、2mに関しては水平偏波のアンテナはお目にかかったことがありません。
かくいう当局も、5エレの八木を垂直で使っております。

res.3
ありがとうございます new! 2020/04/16 (Thu) 22:42
JR1ILK
1エリア OM
 お答えありがとうございます

JA6FBI / Michi さん、早速のご返事ありがとうございます。

 当初、7MHz当たりを考えたのですがアンテナが大変で、さらには伝播の変動が大きそう。
HFは、さておいてまずは経験第一ということで、2mに着目しました。144MHzで振幅変調系は
経験がなく、迷っていました。確かに、FMのついでにCWとするなら垂直ですね。
50MHzもアンテナ買ったのですが、CW自体、ましてや和文やる人は少なそうですね。

-----------------------------------------------------------------------------------
JS2DJM さん、ご返事ありがとうございます。

 なるほどそう言われれば、6mは水平も多いですが2mの水平は見ないですね。こちらは
放置してあった、ウエーブハンターの5エレが有るので、木製マストで干渉をよける形で
垂直に設置したいと思います。

-----------------------------------------------------------------------------------

 いかんせん、受信は何とか思い出したのですが、送信は初めからあやふやでした。

「独習電気通信術」などを見ても、サッパリ理解不能。人類の無形文化遺産とやらの話から、
復習を始めたのですが、手送り練習が暗中模索。
 当フォーラムの和文コーナーの問答がヒントとなり動画も見まくり、動きの個別要素をつかめるに至りました。
 要素を習得できれば、組み合わせることで基礎動作の練習段階に入れます。その後、符号の練習をヤット開始できました。
 ここまで来て「独習電気通信術」が何を言っているのか分かる感じでした。2か月経過で、カラ打の練習が楽しくなってしまったのですが、送信しないと進歩もないと思い、重い腰を上げた次第です。

困っている方の参考になればと、付録を書かせていただきました。


☆☆ 交信できた際には、さななるご指導よろしくお願いいたします。☆☆




《 返信フォーム》

コールサイン ★必須
エリア (任意)
性別 (任意)
メールアドレス (任意)
サイトのURL (任意) (任意)
投稿タイトル ★必須
メッセージ ★必須
パスワード ★必須

ファイル1


p.ink