![]() |
![]() |
A1-Forum = OAM = |
|
|||||
《prev 901 next》 |
![]() |
![]() |
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。 | ||||
|
||||
● No.901 |
|
|||
|
||||
|
JG1BGT 氏家 です。 今週のオンエアミーティングのご案内をいたします。 【第1199回 OAM】> https://a1club.org/oam/ 1。日時:9月20日(土) 6時〜8時30分 2。周波数:7MHz 3。呼び出し:【チェックイン形式】 4。KEY局担当:JG1BGT Op. UJIIE (A1C#1377) 5。運用地:千葉県船橋市(常置場所) 6。設備:FT817ND 今回のOAMローテーションでのキー局は https://a1club.org/oam/ の通り12局, OAM部会メンバーでこの日にできるのは自分だけだったため, 2週連続になりました。 もっと部会メンバーが増えればOAM担当も増え, ローテーション作成も余裕が出ます。 ぜひ多くの皆さんにOAM部会に加わっていただければと思います。 まずは,「お試しキー局」で楽しさを味わってもらえればと思います。 2週連続の移動運用は無理なので, 今回は,ロケーションのあまりよくない常置場所からとなり, 所用のため時間も限られますが,できる範囲で精一杯務めさせていただきます。 【チェックイン形式】とは https://a1club.org/OAM-p.htm の手順例を参考にしてください。 「従来方式」とアナウンスされることもあります。 > KEY局がCQ呼び出しをします。 > 参加局がKEY局をコールして、 > KEY局が呼んでくる局を順番にピックアップします、 > RST交換だけでも良いし、何かメッセージを追加しても結構です。 > (たくさんの局が待っている場合はできるだけ手短に) 混雑時,同じ周波数に重なると取れません。 離れた周波数から取りますので, ピックアップされた局の周波数を参考に呼んでください。 ただしバンドをよく聞いて,くれぐれも他の交信に混信を与えぬよう配慮願います。 呼ばれていない時は,スロースピードで打ちます。 CW デビューの勇気が出ない方, これを機会にCW交信しませんか? オンエアーミーティングを CWデビューに利用していただければと思います。 ご自分の callsign を打って, こちらがそれを返したら, 5NN BK とだけ打てば,おしまいです。 callsign と 5NN BK の素振りをしておくと,よいでしょう。 わからなくなったら,そのまま無視していただいて大丈夫ですよ。 |
![]() |
p.ink |
![]() |