A1-Forum = OAM =
●一覧表示 ●新規投稿 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
《prev 869 
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
No.869
【第1171回OAM】のご案内 JH5YCW/5(OP:JA5IVG) new! 2025/03/06 (Thu) 00:55
JA5IVG
-- --
 メンバー各局、こん**は。JA5IVG/根本です。よろしくお願いします。
ヘボオペなので、周りに混信を与えない範囲で、±200Hz程を上限にずらして呼んでください。
当局はキー局を務めるときはプチスプリットで運用しており、こちらの送信周波数の上下200Hzを聞くようにしています。
よろしくお願いします。(ずらす場合、他局の混信とならないようご留意願います。)

1 日時:3月8日(土) 7:00頃から呼ばれなくなるまで。準備できれば少々早くなるかも。
2 周波数:7.025MHz ±QRM -> 10MHz -> 14MHz -> ?(CONDX次第で)
3 形式:従来方式(KEY局コントロール)
4 担当:JH5YCW/5 オペレータ:JA5IVG/YASU
5 運用地:今の所、常置場所JCC3601/高松市としておきます。変更(移動)した場合は、A1-CHATへ流します。
6 リグ:TS590D(50W)/移動の場合はIC7000M(40W)、ANT:釣竿L.W.+ATU

 奮ってご参加ください。

※JH5YCWのQSLポリシー及び昨今の紙QSL削減ということで、JH5YCW宛ての紙QSLはJARLビューロに送らないでください。
 hQSL対応ユーザーの方へはhQSLでお送りします。※hQSLオンリーということでお願いします。
 紙QSLは事務局に在庫がないとのことですので、発行はいたしません。どうかご理解の程よろしくお願いします。

res.1
【第1171回】OAM実施結果のご報告 new! 2025/03/08 (Sat) 14:23
JA5IVG
-- --
<7MHz>
・メンバー 169QSO
JI3CJP,JS1DEH,JQ7CPP/QRP,JH0OXS,JJ3LXM,JR7FMQ,7L2VPL,JG3PQZ,JJ0SFV,7M4AOE,JR1WYW,JR0DIL,JA3RDU,JE2DIR,JJ1FXF,JH4FUF,
JL1LGX,JF2NLF,JM6EKY,JA1BVY,JE0ARV,JS1DCZ,JJ1IAW,JA3VOV,JE7RMT,JR2NMJ,JK2CNV,JE2QBL,JN4SNG,JA6CEJ,JM1SMY,JA2WSP,JR1CPB/QRP,
JF3LPM,JE1CAS,JK7UST,JS2NFB,JA9MJR,JR0KTF,JE2UFF,JI1GQO,JH6SIZ,JL1CSY,JH1JWU,JR2MCN,JR3MWP,JO2HTD,JO1DGE,JE2ARR,
JR4BFA,JA1FCC,JE1LIB,JO1ATH,JF3AUB,JQ3DYV,JF0RRH,JA3AVO,JA9BSL,JI2ACT,JJ1IZW,JG1LMT,JK1DVU,JJ1JRH,JA4MRL,JR3UFI,JF1EPL,
JI2XLN,JS2AHG,JE1JDD,JH2CMH,JM7JHI,JF6CYD,JG3QHX,JE1LGY,JR2WLQ,JF1OVM,JS2LOG,JK1EVU,JO1AEC,JA1AKO,JS2OCY,JM4AOA,
JE2HSH,JI7HIF/7/QRP,JE2HAT,JJ3IUS,JA1CTZ,JS2KNN,JF1VAB,JA2MEI,JP1SAF/M,JF2HBI,JQ1QHO,JK1QYL,JA7KED,JA2NGN,JK3LXS,JE1WOY,
7K4UBL,JI1IZS,JG1UKW,JG1WKM,JA8FXG,JA1PDU,JE6FRW,JH1SBJ,JR2JBK,JH4GXR,JK1PKJ,JR3OYH,JR3SMX,JE1TRV,JA2FXP,JJ1TOE,7K1WLC,
JP3EJE,JM1OOP/QRP,JN1LGH,JR7XRF/QRP,7N4TXI,JJ2JVU,JK1PIG,JG7AJE,JK8SBF,JH4JUK,JL1AAE,JE1EQE,JP1DHD,JK1AKA,JE1CAC,JI3XEF,
JA0GSG,JR2HEY,JM1TBU,JH0IGG,JE6AJO,JF1PMF,JJ5ODI,JA1RVO,JA7FYF/1,JA0QD/1,JF1JDG,JA4BWZ,JA4SVS,JE3ECD,JG1WKA,JA2UFH,JR9SLB,
JR3NDM,JO3GBD,JM8QGN,JR2BIR,JR4VFC,JR8WOW/4,JL2AGF,JS2IMR,JH1VMM,JK1PWT,JA1XRQ,JF3KNW,JR5GWR,JH0FOG,JR7DIJ,JA1LJW,JI1ALP,
JN1FAO,JF4CAK/4,JI5BQS,JO3UCS
・メンバー外 6QSO

<10MHz>
・メンバー 38QSO
JF2NLF,7K1WLC,JO1ATH,JA3VOV,JR3NDM,JH4GXR,JP1DHD,JM7JHI,JO3UCS,JM1OOP/QRP,JG3QHX,JN4SNG,JR2JBK,JA3SYK,JE1ROZ,JR2BIR,JE7RMT,
JS2AHG,JA1FCC,JH2CMH,JF1EPL,JS2KNN,JI7HIF/7/QRP,JA4MRL,JA1LJW,JP1LRT,JR7FMQ,JK1QYL,JH8GEU,JA3HDM,JR3OYH,JH0RWH,JA1SWB,JR5GWR,
JL3AMK,JE0ERZ,JF0RRH,JP7KUE
・メンバー外 29QSO

<14MHz>
・メンバー 38QSO
JR7FMQ,JJ0QKW,JR7SOX,JF1OVM,JS2KNN,JA1SJR,JP1DHD,JK1QYL,JF2NLF,JA1OJA,JE7RMT,JS2IMR,JA1LJW,
JM1OOP/QRPP,JH2CMH,JO1ATH,JA1PDU,JJ1FXF,JA6CEJ,JJ1TOE,JE8UHY,JH1XUP,JS2QFF,7K1WLC,JI2XLN,JI1VOY,JE0ERZ,JA1XRQ,JR2BIR,JK1PKJ,
JR5GWR,JA2WSP,JA9NIL,JN4SNG,JA1FCC,JR3NDM,JH8GEU,JF1EPL
・メンバー外 10QSO

・集計
Menbers: 245 QSO
Non Menbers: 45 QSO
Total: 290 QSO

・所感
 運用場所 香川県坂出市林田町(JCC3603)
 RIG   IC7000M (MAX50W)
ANT LongWire With fishing rod

 少し早く準備が整いましたので、7時ちょっと前ですが7MHzからスタートしました。コンディションは非常によくパイルアップもなかなか収まらず
ピックアップに手間取りました。9時を回ったあたりで一段落ついたので、10MHzに上がろうとしましたが、10MHzは例のOTHレーダーノイズに埋め尽くされている状態
でしたので、一つ飛ばして14MHzへQSYしました。こちらもQSYのタイミングが良かったのかパイルアップに。この時期としては良かったのではないでしょうか。
で10:30頃残した10MHzへ。依然OTHレーダーノイズ満載ですが、仕方がありません。CQを出すと結構応答があります。コンディションは決して悪くなかったと思われます
がいかんせん当地では強力なOTHレーダー信号が、S7~9+振っており弱い信号が取りきれません。そのうち耳が痛くなってきたため、11:12頃クローズしました。
今回もヘボオペでメンバー各局に随分とお待たせするなど申し訳ありませんでした。また、取り切れなかった局もありました。これに懲りずに欧文OAMをよろしくお願いし
ます。

--
<><><><><><><><><><><><><><><><>
<> Yasuhito Nemoto HAM RADIO JA5IVG
<> in Takamatsu-city KAGAWA
<> mailto nemoyasu@gmail.com
<><><><><><><><><><><><><><><><>



《 返信フォーム》

コールサイン ★必須
エリア (任意)
性別 (任意)
メールアドレス (任意)
サイトのURL (任意) (任意)
投稿タイトル ★必須
メッセージ ★必須
パスワード ★必須

ファイル1


p.ink