・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.77
|
アンテナに関して
|
2021/07/02 (Fri) 10:53
|
|
|
|
免許取り立て無線初心者です。 アパマンでベランダが無くなんとか移動では無くお部屋から運用できる機会があればと・・・悩んでいます。 「銅線だけでもなんとか近距離の交信は可能・・・」と拝見したのですが、アパート窓際でもそのうような導線アンテナでの対応は可能なのでしょうか? ご教授のほどお願い致します。 (RigはIC-705です)
|
|
●
res.1
|
Re1:アンテナに関して
|
2021/07/03 (Sat) 07:27
|
|
|
|
JA6FBI / Michi です。
使いたい周波数やモードを書いていただくと回答しやすいです。(回答される方が増えると思います) 例えば。。。 7MHzCWで国内の交信を希望しておられるのであれば、「釣り竿アンテナ+アンテナチューナ」で実現できると思います。 「釣り竿アンテナ」でネットを検索されるとたくさん制作例が出てくるでしょう。 いつか、QSOできたらいいですね。
|
|
●
res.2
|
Re2:アンテナに関して
|
2021/07/11 (Sun) 09:50
|
|
|
|
JF9SDF さま、
HFでのQSOだと仮定してお返事します;
ちょうど私も同様の悩みをもっており、いろいろとネットで勉強したものの中に、興味深いアンテナを見つけました。
下記のアンテナは、部屋の中からでもQSOできる可能性を持っていると思います。 作り方も割と簡単です。
http://jj5amo.ddo.jp/geo/22.html
ご参考になれば。
お空で会えるといいですね。
|
|
●
res.3
|
スパーラドアンテナで室内窓際でワッチしてみました 7MHz CW
new!
|
2021/08/09 (Mon) 08:20
|
|
|
|
JF9SDF さま、
スーパーラドアンテナが入手できましたので、室内、窓際に置いて7MHzをワッチしてみました。
顛末と写真を下記URLに記しております。
https://blog.goo.ne.jp/goodblessyou/e/925b0d82d8128d1da34a73a05be65504
お役に立てば幸いです。
|