|
QRP Labsの QCX+ というキットを購入しました。 QCXバージョンが出たころは、注文後、手元にキットが届くまでに何か月も要したようですが、今は夢のようです。 1週間プラスで届きました。
組み立てマニュアルは英語で、たっぷりの図解があります。 パソコン片手にゆっくりと読みながら半田付けしていけば、それでも出来ると思いましたが、やはり日本語の方が読む速度は俄然早いですから、結局、下記の3つのマニュアルを日本語訳しました。 約1か月かかりました。 おかげでキットの製作は約4日で終わりました。
・QCX+ Adsembly Manual v1.04 (全訳) (QCX+ 専用) ・QCX+ Operation Instruction v1.07 (全訳) (QCX,QCX-mini共通) ・Dummy Load Kit Assembly Manual
つたない翻訳ですが、早速QRP LabsのHans Summersに送ってサイトに載せてもらいましたので、QCX+ をお考えの方は、事前にダウンロードして、目を通されると良いかもしれません。
Operation Instruction(取り扱い説明書)は、QCX+、QCX、QCX-mini 共通です。
Assembly Manual後半にある、回路の章は、読み物としても勉強になります。
|