A1-Forum = 自作 =
●一覧表示 ●新規投稿 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
 37 next》
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
No.37
ゼロから始めるアマチュア無線、自作AMトランシーバーTRX-501 2017/04/20 (Thu) 22:06
JH7LUF
7エリア OM
自作カテご愛読のA1クラブメンバーの皆さん、こんばんは
新シリーズとしまして表題のタイトルにて完全自作(都合によ
り金属ケースとプリント基板は完成済みをそのまま流用しま
した)の50MHz AMモードトランシーバーの製作ドキュメンタ
リィを書き込んでまいりますのでご興味おありの方々からの感
想やご意見など頂戴出来ますれば有り難いです。

完成は今秋秋口を目指したいとは思いますがパーツ入手の事情
で二転三転する事はご承知の上でお付き合いを願いたいと存じ
ます

言うまでも無くこのTRXの原型はすでに営業を終了しておりま
すAITEC電子研究所のロングセラー商品「TRX-501」に他なりま
せん!CW専用機ではありませんが製作の途上でCW運用にも対応
出来るようなアドバイスを頂けるような展開を大いに期待した
く存じます

ハイ、と言う訳で今回は昨年、入手に成功しました純正スティ
ール製ケースのクローズUP画像を添付させて頂きました

79.1
res.1
50MHz AM TRX各ユニット概要 2017/04/30 (Sun) 08:06
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
GWもたけなわ、明日はA1クラブ QSO PTY開催です
ALL JAの為、今朝は和文OAMが休止になりましたのでコンテス
ト風景をワッチしながら書き込んでいます。

画像は昨年入手しましたTRX-501の受信部ユニット取説です。
基板は全部で4枚、主要パーツは主に広島県福山市に本拠を構
える「キャリブレーション」さん経由で取り寄せています

市内に半導体部品を取り扱っているショップがございますので
あらかたのPartsは直接買い付けです。どうしても手に入りに
くい部品はネット通販も視野に入れています。実は外装ケース
が二セット有り、一つは前回紹介させて頂いたオリジナル塗装
のスティール製ともう一方はアルミ製です(残念ながらレタリ
ング無し)このスレッドをご覧になられた方で製作にチャレン
ジしてみたいとおっしゃる方に進呈をさせて頂きますので最後
まで宜しくお付き合いを願います(なお、キャリブレーション
さんの在庫が無くなり次第、製作は困難になると思いますので
ご注意願います)

152.8
res.2
50MHz AM受信機の心臓部となる受信用IC,LA1600を入手! 2017/05/18 (Thu) 21:34
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
>市内に半導体部品を取り扱っているショップがございますので
>あらかたのPartsは直接買い付けです。どうしても手に入りに
>くい部品はネット通販も視野に入れています。
七月七日、郡山市内にて開演予定の「立川志の輔」師匠独演会
の切符を入手する為、駅前の某デパートに立ち寄った帰り足に
画像のサンヨー製IC、LA1600をゲットしてまいりました。こ
のパーツはすでにディスコンになりますので在庫限り入手可能
なアイテムと言うことで恐らく店頭には並んでいないはずとタ
カをくくって入店しましたらナ、ナなんと!二個在庫品が残っ
ていたのでした

店長のJA7AIT,K氏が「絶対買って行った方がイイよ」の一言で
上手く口車に乗せられ二個¥千円で思わず買って仕舞いましたhi

2010年に製作しましたAITEC電子ラボの7MHz受信機『SR-70』に
採用されていたものと同様のICです

ついでながらVFOに繋がるバーニヤ・ダイヤルの在庫も確認し
た所、ひと回り大きい50mm径しかありませんでしたので次回
の入荷に託すことにしました。

res.3
受信用IC LA1600の画像UP 2017/05/18 (Thu) 21:38
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
駅前の某デパートに立ち寄った帰り足に
>画像のサンヨー製IC、LA1600をゲットしてまいりました。

何を血迷ったか「画像」が置いてきぼりになっていましたので
追加投稿です!

65.9
res.4
Re1:受信用IC 2017/05/22 (Mon) 10:34
JR1ILK
1エリア OM
>駅前の某デパートに立ち寄った帰り足に

 50MHzのシーズンに際して、AMとは。大昔を思い出しますね。TR-1000を買えませんでした。

 IC がことごとく製造完了ですね。しかし、今のCPUなどに比べると集積度が1000倍?以上違うはずで、製造装置が維持できなそうですね。できることなら、現行の**[nm]プロセスに置き換えて作ってもらいたいですが、NPNトランジスタのICでは、それも無理そう。

 仕方ないから、ICを備蓄するのと、極力ディスクリートで構成するように考えています。

 LA1600の代わりに、縄文時代の6石スーパーラジオを改造して組み込む方法もありますね。
 あと、LA1600の場合、IF段のセラミックフィルターをどうするか、IFTでやるか??・・。思案は、尽きないですね。


res.5
Re2:受信用IC 2017/05/22 (Mon) 22:30
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
> 50MHzのシーズンに際して、AMとは。大昔を思い出しますね。TR-1000を買えませんでした。
LA1600の場合、IF段のセラミックフィルターをどうするか、IFTでやるか??・・。思案は、尽きないですね。
JR1ILKサン、この書き込みに興味をお持ち頂いて有り難うござ
います!このトランシーバーの元々のスポンサーから連絡がご
ざいまして、やはりFilterが一番の難敵であろうとの指摘が有
りました。(前途は多難です)

普通に50MHzバンドでAMモード運用するならメーカー製の無線
機腐るほど所有して居るのですが…時節柄6メーターバンドは
旬ですからこのスレッドをご覧になられた方でアンテナを設
置し、Eスポで大いにCW QSOを楽しんで頂けたなら嬉しいです

と言う事で古い無線機ばかりで恐縮ですが、40年間のハムライ
フの中で収集しました古典的50MHzAM/FMトランシーバーについ
て画像と共に紹介させて頂く事にしますのでご期待下さい

画像は歴代の6メーターALL MODE機中、ベストセラー機のIC-551

126.9
res.6
IC-551 2017/05/22 (Mon) 23:15
JR1ILK
1エリア OM
 こんばんは。
そのリグ渋いですね。ダイアルがひっかっかつて回らなくなったときは、エンコーダーの磁石の脱落によるものだそうです。定番故障とかで。
 個人的には、アイコムのリグに一目置いています。新古状態のIC-12Nが30年ぶりに使用したら、バリバリに完動して驚きです。
 2N、3Nも動作するので驚きです。

 6mのAMですが、マイクで話すのって、あまり感動ないので、結局、電報打つようになってしまいそうです。
 町内の方々は、6mのFMに引っ越してゆきました。空いていて良いそうです。2mと430のFMは、1エリアにあっては、平日は、コール言わない不信局が蔓延していて、気分悪いです。
 6mは、そうした局が皆無とのことで、すがすがしい感じですね。

 5月の連休では、特定小電力トランシーバーにて、初めて2局県内・山移動と交信しました。久しぶりに感動がありました。Hi。
 これで、F2出そうと思ったのですが、法規違反になるようで、断念しました。

 LA1600のフィルターですが、IFTを向かい合わせにするなどして、バランス型にすればやれるのではと考えています。

 とりとめない内容で失礼いたしました。

res.7
Re1:IC-551 2017/05/23 (Tue) 10:49
JQ1OOD/AKI
1エリア OM
 IC−551懐かしいですね。
昔高校のクラブ局で使っていました。あの頃FM局は少なく交信した覚えはありません。

 アイコムのリグは、私も過去に所有していまして、IC−2N、あのダイヤル今になって手放さなければ・・・と思います。
 IC−02N、当時デジタル表示とテンキーに憧れて学生の小遣いでは買えず、我慢していたところ、就職して初めて海外旅行した香港で、自由行動のとき偶然見つけたハムショップで、日本円で25K円位に値切って手に入れました。
 IC−729M、たしかソ連のクーデターのとき、エリチンが立てこもっていたホテルで外部に放送していた機種では? オフバンド送信OKだったのですかね?
 ハムにカムバックして、あの頃を思い出すと、ヤフオクで気になる古い無線機を見つけるとついクリックしてしまいます。部屋の飾りになるだけですが・・・

 今年の5月は、自作V−DPで初めて18や24のフォーンに出ました。普段CWばかりで話すが億劫でしたが、開局したての頃のようなPTT握るときの手と声の震えが何ともいえませんでした。。。。(ちょっとAC飲み杉で少しヨイヨイになってる?;笑;)

res.8
Re2:IC-551 2017/05/23 (Tue) 21:40
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
> IC−551懐かしいですね。
>昔高校のクラブ局で使っていました。あの頃FM局は少なく交信した覚えはありません。
ILKサン、AKIさんこんばんは
IC-551の後だったと思うのですが…BCL向けのジェネラル・
カヴァーレッジ受信機能内蔵のトランシーバーがハム用機器メ
ーカーより数機種発売になった時期にiCOMからも彗星の如く
デヴュウしたのが画像のIC-720でした。(注:私の所有機はマ
イナーチェンジ版の720A)
それまでドチラかと言うとV/UHFが専門分野みたいだった井上
電機製作所って言うイメージが有りましたので本格的なHFトラ
ンシーバーだったのにも関わらず注目度はそれ程でもなかった
様な印象が有ります。ところが実際に入手をしまして短波放送
局や7MHz帯のAMモード・ラグチュウなどをワッチするシチュエ
ーションではFR-101やNRD-505などより格段に聴きやすい印象
があって「正に」HF受信機の名機「ここにあり!」とアイコム
の底力を垣間見た思いが致しました(そういう意味で昨近の
icom社リリースのHF機は他社を圧倒しているような製品を次々
と打ち出していると思います)

96.1
res.9
Re3:IC-551 2017/05/24 (Wed) 15:11
JR1ILK
1エリア OM
>> IC−551・・

 AKIさん、お久しぶりです。
JH7LUFさん、コメントありがとうございます。IC-702Aググってしまいました。

https://www.youtube.com/watch?v=T8Q8Ldtl55A

 CWで音が良いというのは、高性能の証拠では。受信系をデジタル処理してないとすれば、貴重ですね。

 ローカル系では、アイコムは古リグのサポートを打ち切ったので評判いまいちですが、品質は良いのではとの偏見を持っています。2N~12N時代のものは、すり減っていなければ完動するものが多い気がします。自分で知る限りでは、この期間のものは、ケミコンからオツユが出たりしないですね。
 で、指でつかめる大きさのR、C、L部品がギシギシに詰まってます。
 数年前、川越市のハードオフにどこかのプロダクションが放出したIC-2Nが、10台くらい束になっていて¥5kで、出ていたそうです。ほしかったです。Hi。

 ファインアンテナ研究所(CQ ham Radio広告)が頑なにこだわっているところをみると、アイコムの品質は優秀ではないかと思いま。
 IC-S70、IC-4300L、IC-4188D、IC-4110など使用していますが、
PTTボタンがプラでできていて、作りこみの良さは最高な感じです。ただし、特小でDXをやりたいなら、アイコムは受信感度いまいちです。比較できてませんが、混変調には強いと思うのですが・・。
 うちの特小は、年中無休のスタンバイ状態にて使用しています。



res.10
TR-5200 6M HOMEトランシーバー 2017/05/26 (Fri) 01:27
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
今が旬の6メーター・ヴィンテージ・レディオ・コレクション
より
入手の時期が前後しますが、井上電機のIC-71と並んでSSB化
への過渡期に発売されたAM/FM固定機が画像のTRIO TR-5200
10Wトランシーバーなのですが″BFO″内蔵によってSSB/CWの
復調が可能であり、送信についてはCWにも対応している本格派
の無線機でもあります。(もちろんBK IN回路無しの為、シー
メンスKEY操作による強制スタンバイ方式です)

74.7
res.11
閑話休題:TRX-501用純正パーツを「キャリブレーション」が有償で配布を開始! 2017/05/29 (Mon) 19:46
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
昨日の日曜日だったんですが、A1C和文OAMをワッチしながら
ネットサーフィンを決め込んでいると何かの「虫の知らせ」
だったのでしょうね?キャリブレーションのサイトで表題の
TRX-501純正品を旧アイテック電子ラボさんのご厚意であっせ
んして頂ける事になり、速攻で代表の児玉さんに下記のパーツ
を発注する事にしました(当然、代金も昨日の内に郵便局ATM
より払い込みを済ませました)

取り寄せの内容
水晶:13.333MHz(VXO用二個使用)
水晶:10.700MHz(送信部の発振に使用)
水晶:10.245MHz(受信部の発振に使用)
フィルター:CFU455E(455KHzのフィルター)
フィルター:10F15A(1stIFからLA1600までに使用)
以上、到着後現品の画像を書き込ませて頂きます

res.12
TRX-501用純正パーツno 2017/05/31 (Wed) 17:00
JR1ILK
1エリア OM
>昨日の日曜日だったんですが、A1C和文OAMをワッチしながら
>ネットサーフィンを決め込んでいると何かの「虫の知らせ」
>だったのでしょうね?キャリブレーションのサイトで表題の
>TRX-501純正品を旧アイテック電子ラボさんのご厚意であっせ
>んして頂ける事になり、速攻で代表の児玉さんに下記のパーツ
>を発注する事にしました(当然、代金も昨日の内に郵便局ATM
>より払い込みを済ませました)
>
>取り寄せの内容
>水晶:13.333MHz(VXO用二個使用)
>水晶:10.700MHz(送信部の発振に使用)
>水晶:10.245MHz(受信部の発振に使用)
>フィルター:CFU455E(455KHzのフィルター)
>フィルター:10F15A(1stIFからLA1600までに使用)
>以上、到着後現品の画像を書き込ませて頂きます

res.13
Re1:TRX-501用純正** ウッカリ書き込み 2017/05/31 (Wed) 23:05
JR1ILK
1エリア OM
 上記書き込み、文章変換中、エンターを押したら、アップされてしまいました。すみません。

 上記キットのフィルターですが、455KHzのモノは、バージョン2になっているようです。水晶は、特注風のモノも多く同通販以外では買いにくいようですね。

 秋葉原を放浪すればよいのでしょうけど、外出がままならないので、通販専門になっています。

 中華の部品は安い!!。しかし、重要なところに使うのは要注意。

res.14
TRX-501用純正パーツ本日到着 2017/06/02 (Fri) 23:11
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
キャリブレーションより、画像のAITEC純正パーツが郵送で
届きました。代表の児玉さんには特別に定価の10%OFFで供給し
て下さるご配慮を頂きました。メールでのやり取りで「このご
時世、アナログ・デバイスの調達は何かと大変でしょう」との
お気遣いもみせて下さった事が何よりの収穫でもありました

余談になりますが、6月1日は「電波の日」だったのですが我
がJARL福島県支部はこの日を祝って登録クラブ主導で記念運用
を毎年行っています。私の所属するJA7YAQ【JARL郡山クラブ】
も明日の土曜、福島県二本松市よりCWモードを中心に移動運用
を実施しますので各バンドでのQSOを宜しく願い致します

52.7
res.15
Re1:TRX-501用純正パーツ本日到着 2017/06/03 (Sat) 20:21
JQ1OOD/AKI
1エリア OM
JH7LUF金沢さん お世話になります。
JR1ILKさん お久しぶりです。

TRX501楽しみですね! 規格を見ましたが、なかなかの耳を持っているようで、市販リグと遜色ないのでは?
回路図のURLどこかありませんかね?AM-CW無線機にして作ってみたいなぁなんて思います。
スーパー受信機で且つ、送信にMIXを使っているならば、昔ながらの中間周波ににBFOで楽しめそうと考えるのは、浅はかでしょうか?
もっとも部品が手に入るかどうか…

AM変調用のトランスは、というよりトランスは大変高価になりましたね。
昔昔、自作にはまっていた時は、秋葉原冷やかしていてもたくさんのお店が扱っていましたが、今ではアニヲタ系と若者向け●系とDFSが増殖占有して…

ILKさん、私も電車賃と送料を比較し専ら通販ですね。たまにサトー電気さんが勤務先の近くなのでお邪魔しますが、秋葉原は行かなくなりましたね。

本日、明番で帰宅後18、24MHzが開けていたので楽しみました。

res.16
Re2:TRX-501用純正パーツ本日到着 2017/06/03 (Sat) 20:58
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
>JH7LUF金沢さん お世話になります。
>JR1ILKさん お久しぶりです。
>
>TRX501楽しみですね! 規格を見ましたが、なかなかの耳を持っているようで、市販リグと遜色ないのでは?
>回路図のURLどこかありませんかね?AM-CW無線機にして作ってみたいなぁなんて思います。

JQ1OOD/AKIサン、こんばんは
左のメールをクリックして直接ご連絡を頂ければ「全回路図」
をPDFデータでお送り出来ます

Partsの収集はまだまだ『道半ば』デスね!トランスもそうで
すが、FCZコイルなど課題は山積ですhi

まあ、気長に取り組んで行けたらなあと遊び半分!?(そもそ
もアマチュア無線って『遊び』の延長だととらえていますけど…)で今後共お付き合いをお願い致します

res.17
Re3:TRX-501用純正パーツ本日到着 2017/06/04 (Sun) 18:00
JQ1OOD/AKI
1エリア OM
昔は受信機製作に周波数変換をコイルを多用し、一番苦労しました。
20年ぶりにカムバック時に自作機でと思い、昔の回路図を拡げたらトランジスタのないことないこと、ICに置き換わっていたんですね。
最近は、半導体もSA612みたいな高周波増幅からMIXまでワンチップになっていたのを知り、今使っているHF用のCW自作機の受信部は上記ICとマイクロインダクタとコンデンサの組み合わせ、水晶振動子によるフィルタと、低周波増幅もこれまたICにお世話になり、トランスレスになってます。

昔はトランジスタ周りの計算と、多くのトランスの値段が痛かったですが、時代を感じました。

res.18
バーニアダイアル2個買う 2017/06/04 (Sun) 23:02
JR1ILK
1エリア OM
 前の方読んだら、バーニアダイアル入荷待ちとのこと。
ウチは先月、ここで2個買いました。教えると安いの終わりそう・・ H i 。

http://www.monta-musen.com/shop/products/list.php?mode=search&category_id=&name=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB&search.x=25&search.y=2

 これで、移動できるかな?。
このお店、前を何回も通っているのですが、20年位
ラジオデパートなどに行ってないので、見ないと思い出せない感じです。
 そんなもの買いに、上京するわけにゆかないので、通販にて
購入です。
 参考になれば幸いです。

res.19
Re1:バーニアダイアル2個買う 2017/06/06 (Tue) 15:58
JQ1OOD/AKI
1エリア OM
もんたさんって、最上階にあったイメージで、真空管をたくさん売っていたイメージです。
懐かしいです。
秋葉原に無線部品目的で、最後に行ったのは、私も今からかれこれ30年近く前です。
4年前にカムバックハムのときの自作機は、通販とサトー電気さんでした。

res.20
Re:TRX-501用純正パーツ本日到着 2017/06/06 (Tue) 16:56
JQ1OOD/AKI
1エリア OM
JH7LUF/金沢さん

 FCZコイルの代替品はサトー電気さんで売っていますよ。
7Sと10Sがあり、足の規格も一緒ですよ(人民中国で生産)。
サトー電気で検索してみてください。

res.21
サトー電気のFCZ 2017/06/06 (Tue) 20:46
JR1ILK
1エリア OM
JQ1OOD/AKIさん、こんばんは。
> FCZコイルの代替品はサトー電気さんで売っていますよ。

 上記コイルは、ありがたいことと身に沁みます。ただ、共振側の巻き線がバイファイラー巻きになってないと以前、注釈があったと
おもいます。

 門田って、タマたくさんあったのですか。覚えてないです。

 パソコン部品をさんざん買って分かったのですが、バラで店頭にギッシリ詰め込んで売っていた真空管は、訳アリでなく、パルク品だったようで・・。当時、正式なタマは、化粧箱入りのみと信じていました。

res.22
Re1:サトー電気のFCZ 2017/06/11 (Sun) 01:49
JQ1OOD/AKI
1エリア OM
JR1ILKさん こんばんわ。

 もんたさんの真空管の件、いろんな種類をたくさん置いていた感じではなく、アンプ用の高価な球が多く並べてあったように思います。古い記憶でAC壊人気味なので間違ってたらスミマセン。

 FCZ共振側バイファイラ巻きではないとのこと、私は知りませんでした。
7MHzと10MHzの自作受信機のRF入力のフィルタに使用していますが(2個向かい合わせ)、特に気になることはありません。
18MHz自作受信機のフィルタには、最初はFCZコイルがなかったのでマイクロインダクタとTCの組み合わせでやってましたが、代替品10T21の販売を知り組み換えました。自作の自画自賛かコイルのQの関係(?)か心もち感度が上がったように感じたのは気のせいでしょうか?

res.23
Re2:サトー電気のFCZ 2017/06/12 (Mon) 22:50
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
ILKサン、OODさん、こんばんは
トピ主の金沢デス
川崎のサトー電気さんのサイトでFCZコイルの復刻版が入手出
来る情報をありがとうございます。
私も独自にリサーチしてみましたところ、表題のTRX-501用の
同調コイルは旧(すでに営業を停止)アイテック電子研究所オ
リジナル品があてがわれている事に気付きました。「AL7-
798」の品名で四年ぐらい前にキャリブレーションさんが取
り扱っていましたが現在は在庫切れのようです。かくなる上
はFCZ代替品を購入し分解してコイルをまき直す裏ワザを出す
しか無さそうですhi

このAL(A→AITEC,L→Laboratory【研究所】)ハムバンドコイ
ルについて興味深い記事がYahoo!ブログ「RNRの手作り無線
局」2012/06/20のページでお読みになれますのでご参考まで

>18MHz自作受信機のフィルタには、最初はFCZコイルがなかったのでマイクロインダクタとTCの組み合わせでやってましたが、代替品10T21の販売を知り組み換えました。自作の自画自賛かコイルのQの関係(?)か心もち感度が上がったように感じたのは気のせいでしょうか?

res.24
Re3:サトー電気のFCZ 2017/06/19 (Mon) 23:36
JQ1OOD/AKI
1エリア OM
皆さま、こんばんは。

また6m自作に挑戦したくなりました。でもちゃんとした指向性アンテナの自作が先かな??
スネカジリがまだいるため、王様の趣味に投資できる予算編成が難しいです。

res.25
Re4:サトー電気のFCZ new! 2017/06/23 (Fri) 00:15
JH7LUF/福島県・金沢
7エリア OM
先週末、振り込みを終えましたFCZ互換品50MHz用同調コイル7S
型が火曜日に佐川運輸便で到着しました

早速、手元のプリント基板に仮組みしてみました。左下のRX基
板にはLA1600も装着して撮影しましたのが下の画像です。まだ
まだ道半ばと言った所ですが来月あたりから半田付け作業に着
手したいと思います

文責 JH7LUF

105.7


《 返信フォーム》

コールサイン ★必須
エリア (任意)
性別 (任意)
メールアドレス (任意)
サイトのURL (任意) (任意)
投稿タイトル ★必須
メッセージ ★必須
パスワード ★必須

ファイル1


p.ink