A1-Forum = 自作 =
●一覧表示 ●新規投稿 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
《prev 35 
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
No.35
ATS-4b 2016/10/05 (Wed) 12:53
7M4EZB
1エリア OM
7M4EZB/山内です.
先日,JA4AZS/片山さんから,未開封?のATS-4bのキットを譲っていただきました.片山さん,どうもありがとうございました.
最近,少しだけSOTAというものを始めており,Mountain Topperを使っているのですが,7MHz/14MHzだけではなく,より多くのバンドを扱えるQRPキットが欲しい?と思っていたところでした.
ATS-4bは,KD1JVさんがMountain Topperの前に開発した5バンドのCW専用QRPキットです.今回作成してみてよくわかったのですが,基本的な構成はMountain TopperやPFR-3Aと似た感じです.ただ,機能面はかなりいろいろと作りこまれており,液晶表示を活用して便利です.
Mountain Topper以来,久々の表面実装の半田づけで最初は苦労しましたが,最近祝祭日が多かったのをいいことに,朝から夕方まで集中することを正味三日かけて,ほぼ完成しました.
早速,周波数を校正し,9Vの電源においてバンド別に2.3〜2.9[W]の出力が出ているのを確認したところです.
送信系統図を作って,無線機の追加の申請中です.

119.3
res.1
Re1:ATS-4b 2016/10/05 (Wed) 13:10
JA4AZS片山
-- --
山内さん
もう完成されたのですか! 早いですね。
死蔵してたのが、たぶん4〜5年ですから、その後の進捗にびっくり、ともあれ、活用していただける方に巡り合えてよかったです。
いつか、機会があったら出来上がりを拝見させてください。

JA4AZS片山

>7M4EZB/山内です.
>先日,JA4AZS/片山さんから,未開封?のATS-4bのキットを譲っていただきました.片山さん,どうもありがとうございました.
>最近,少しだけSOTAというものを始めており,Mountain Topperを使っているのですが,7MHz/14MHzだけではなく,より多くのバンドを扱えるQRPキットが欲しい?と思っていたところでした.
>ATS-4bは,KD1JVさんがMountain Topperの前に開発した5バンドのCW専用QRPキットです.今回作成してみてよくわかったのですが,基本的な構成はMountain TopperやPFR-3Aと似た感じです.ただ,機能面はかなりいろいろと作りこまれており,液晶表示を活用して便利です.
>Mountain Topper以来,久々の表面実装の半田づけで最初は苦労しましたが,最近祝祭日が多かったのをいいことに,朝から夕方まで集中することを正味三日かけて,ほぼ完成しました.
>早速,周波数を校正し,9Vの電源においてバンド別に2.3〜2.9[W]の出力が出ているのを確認したところです.
>送信系統図を作って,無線機の追加の申請中です.

res.2
Re2:ATS-4b 2016/10/05 (Wed) 19:12
7M4EZB
1エリア OM
片山さん

7M4EZB/山内です.

>山内さん
>もう完成されたのですか! 早いですね。
>死蔵してたのが、たぶん4〜5年ですから、その後の進捗にびっくり、ともあれ、活用していただける方に巡り合えてよかったです。

表面実装の部品は,一気にやる方が手っ取り早い部分もありましたし,早く動かしてみたい気持ちもあって.9月は休みの日も多かったので,お陰様で充実して過ごせました.

>いつか、機会があったら出来上がりを拝見させてください。

はい,是非,お持ちします.

>JA4AZS片山
>
>>7M4EZB/山内です.
>>先日,JA4AZS/片山さんから,未開封?のATS-4bのキットを譲っていただきました.片山さん,どうもありがとうございました.
>>最近,少しだけSOTAというものを始めており,Mountain Topperを使っているのですが,7MHz/14MHzだけではなく,より多くのバンドを扱えるQRPキットが欲しい?と思っていたところでした.
>>ATS-4bは,KD1JVさんがMountain Topperの前に開発した5バンドのCW専用QRPキットです.今回作成してみてよくわかったのですが,基本的な構成はMountain TopperやPFR-3Aと似た感じです.ただ,機能面はかなりいろいろと作りこまれており,液晶表示を活用して便利です.
>>Mountain Topper以来,久々の表面実装の半田づけで最初は苦労しましたが,最近祝祭日が多かったのをいいことに,朝から夕方まで集中することを正味三日かけて,ほぼ完成しました.
>>早速,周波数を校正し,9Vの電源においてバンド別に2.3〜2.9[W]の出力が出ているのを確認したところです.
>>送信系統図を作って,無線機の追加の申請中です.

res.3
Re3:ATS-4b 2016/10/05 (Wed) 21:41
JA4AZS片山
1エリア --
確かに、SMDの場合は中断したら、あとで訳が分からなくなりそうですね。
そういえばATS4に着手しなかったのも、まとまった時間が取れる時と思って延ばし延ばしにしてきたせいでした。今頃思い出しました(笑)

片山

>片山さん
>
>7M4EZB/山内です.
>
>>山内さん
>>もう完成されたのですか! 早いですね。
>>死蔵してたのが、たぶん4〜5年ですから、その後の進捗にびっくり、ともあれ、活用していただける方に巡り合えてよかったです。
>
>表面実装の部品は,一気にやる方が手っ取り早い部分もありましたし,早く動かしてみたい気持ちもあって.9月は休みの日も多かったので,お陰様で充実して過ごせました.
>
>>いつか、機会があったら出来上がりを拝見させてください。
>
>はい,是非,お持ちします.
>
>>JA4AZS片山
>>
>>>7M4EZB/山内です.
>>>先日,JA4AZS/片山さんから,未開封?のATS-4bのキットを譲っていただきました.片山さん,どうもありがとうございました.
>>>最近,少しだけSOTAというものを始めており,Mountain Topperを使っているのですが,7MHz/14MHzだけではなく,より多くのバンドを扱えるQRPキットが欲しい?と思っていたところでした.
>>>ATS-4bは,KD1JVさんがMountain Topperの前に開発した5バンドのCW専用QRPキットです.今回作成してみてよくわかったのですが,基本的な構成はMountain TopperやPFR-3Aと似た感じです.ただ,機能面はかなりいろいろと作りこまれており,液晶表示を活用して便利です.
>>>Mountain Topper以来,久々の表面実装の半田づけで最初は苦労しましたが,最近祝祭日が多かったのをいいことに,朝から夕方まで集中することを正味三日かけて,ほぼ完成しました.
>>>早速,周波数を校正し,9Vの電源においてバンド別に2.3〜2.9[W]の出力が出ているのを確認したところです.
>>>送信系統図を作って,無線機の追加の申請中です.

res.4
Re4:ATS-4b 2016/10/05 (Wed) 23:29
7M4EZB/山内
1エリア OM
そうなんです。
特に、キャパシタは、全く印が無いので、テープから取り出すとわけがわからなくなります。
ただ、表面実装は、足を曲げたり切ったりという作業が無いので、慣れてくると意外に早く作業ができるきがします。
問題は視力で、老眼鏡とヘッドルーペを併用し、さらに10xのルーペも使ったり、脳外科医みたいでした。。。

>確かに、SMDの場合は中断したら、あとで訳が分からなくなりそうですね。
>そういえばATS4に着手しなかったのも、まとまった時間が取れる時と思って延ばし延ばしにしてきたせいでした。今頃思い出しました(笑)
>
>片山
>
>>片山さん
>>
>>7M4EZB/山内です.
>>
>>>山内さん
>>>もう完成されたのですか! 早いですね。
>>>死蔵してたのが、たぶん4〜5年ですから、その後の進捗にびっくり、ともあれ、活用していただける方に巡り合えてよかったです。
>>
>>表面実装の部品は,一気にやる方が手っ取り早い部分もありましたし,早く動かしてみたい気持ちもあって.9月は休みの日も多かったので,お陰様で充実して過ごせました.
>>
>>>いつか、機会があったら出来上がりを拝見させてください。
>>
>>はい,是非,お持ちします.
>>
>>>JA4AZS片山
>>>
>>>>7M4EZB/山内です.
>>>>先日,JA4AZS/片山さんから,未開封?のATS-4bのキットを譲っていただきました.片山さん,どうもありがとうございました.
>>>>最近,少しだけSOTAというものを始めており,Mountain Topperを使っているのですが,7MHz/14MHzだけではなく,より多くのバンドを扱えるQRPキットが欲しい?と思っていたところでした.
>>>>ATS-4bは,KD1JVさんがMountain Topperの前に開発した5バンドのCW専用QRPキットです.今回作成してみてよくわかったのですが,基本的な構成はMountain TopperやPFR-3Aと似た感じです.ただ,機能面はかなりいろいろと作りこまれており,液晶表示を活用して便利です.
>>>>Mountain Topper以来,久々の表面実装の半田づけで最初は苦労しましたが,最近祝祭日が多かったのをいいことに,朝から夕方まで集中することを正味三日かけて,ほぼ完成しました.
>>>>早速,周波数を校正し,9Vの電源においてバンド別に2.3〜2.9[W]の出力が出ているのを確認したところです.
>>>>送信系統図を作って,無線機の追加の申請中です.

res.5
Re5:ATS-4b 2016/10/07 (Fri) 23:00
ja1xrq
1エリア OM
ja1xrq 山です。
ATS-4bを完成されたとのことでおめでとうございます。
MTRはその後の3Bや5B(この名称はLNRの命名のようですが)はATSの発展形として市販を念頭に作られたもののようです。ATSがStevenからの直接頒布であったように、初代のMTRもKD1JVから直接購入しました。しかし、3Bや5BになるとLNRなどからの購入となり常時購入できるようになりました。
機構的には山内さんご指摘のようにとても似ていると思います。もともとSteven自身がトレッキングをする時にもっていくためにデザインしたと聞いています。そのため出っ張りのない押しボタンだけの携帯しやすい形状になっているようです。
ともあれ、MTRはQRPでコンパクトなのに結構活躍してくれています。音量調整ができず、もう少し音量がほしいと思うこともありますが、使う場所が自然の中の静かなところが多いので、改造もせずに使っています。
お空でお会いできるのを楽しみにしております。

res.6
Re6:ATS-4b 2016/10/10 (Mon) 21:21
7M4EZB/山内
1エリア OM
高山さん、7M4EZB山内です。
今日、ATS-4bの受信側の調節も終わり、MTRと色々比較してみました。
一番大きな違いは、電源電圧に対する耐性ですね。ATS-4bの方は5Vを切ると落ちますが、MTRは3Vくらいになっても動いています。ただ、きちんと電波を出すという意味では4V以上ですね。ということで、電源面の耐性が上がっています。
あと。細かい話ですが、パドルでもキャリアが出っぱなしにする機能が、ATS-4bでは、押している間だけなのですが、MTRではトグルになっていたり、細かな改良が入れられていて、面白いです。
免許の変更申請が完了したら、ぜひお空でお会いしましょう。

>ja1xrq 山です。
>ATS-4bを完成されたとのことでおめでとうございます。
>MTRはその後の3Bや5B(この名称はLNRの命名のようですが)はATSの発展形として市販を念頭に作られたもののようです。ATSがStevenからの直接頒布であったように、初代のMTRもKD1JVから直接購入しました。しかし、3Bや5BになるとLNRなどからの購入となり常時購入できるようになりました。
>機構的には山内さんご指摘のようにとても似ていると思います。もともとSteven自身がトレッキングをする時にもっていくためにデザインしたと聞いています。そのため出っ張りのない押しボタンだけの携帯しやすい形状になっているようです。
>ともあれ、MTRはQRPでコンパクトなのに結構活躍してくれています。音量調整ができず、もう少し音量がほしいと思うこともありますが、使う場所が自然の中の静かなところが多いので、改造もせずに使っています。
>お空でお会いできるのを楽しみにしております。

res.7
Re7:ATS-4b 2016/10/12 (Wed) 10:31
ja1xrq
-- --
山内さん、ja1xrq 山です。
KD1JV Stevenさんのリグは改良がくわえられ変化していく過程が見られるのが楽しいですね。自分で彼のようにデザインができればよいのですが、なかなか難しいです。改良されたところを辿ることで技術について学ぶことがたくさんあります。
MTR3B,MTR5Bと市販されたリグが進んできましたが、次のリグもフォーラムで途中経過など公にしてくれるとありがたいと思います。
私としてはバンド数を増やすより、使い勝手を重視したリグに成長していくことを願っているのですが・・・。

res.8
Re8:ATS-4b new! 2016/10/31 (Mon) 22:43
7M4EZB/山内
1エリア OM
高山さん、片山さん

山内です。
変更申請が無事10月に完了したので、昨日、ATS-4bを持って菰釣山へSOTAをやりにいったのですが、大失敗してしまいました。
21MHzで瀬戸さんのEFHWチューナーをつかってコールしたのですが、全然返事が聞こえず、コンディションが悪いのかと思ったら、どうやら受信フィルタの調整をしくじっていたみたいで、国内はおろかZLを含む海外からもコールされていたのに気づかずCQをバラまいていたみたいです。
全く恥ずかしい次第で、次回こそリベンジしたいと思います。

>山内さん、ja1xrq 山です。
>KD1JV Stevenさんのリグは改良がくわえられ変化していく過程が見られるのが楽しいですね。自分で彼のようにデザインができればよいのですが、なかなか難しいです。改良されたところを辿ることで技術について学ぶことがたくさんあります。
>MTR3B,MTR5Bと市販されたリグが進んできましたが、次のリグもフォーラムで途中経過など公にしてくれるとありがたいと思います。
>私としてはバンド数を増やすより、使い勝手を重視したリグに成長していくことを願っているのですが・・・。
>



《 返信フォーム》

コールサイン ★必須
エリア (任意)
性別 (任意)
メールアドレス (任意)
サイトのURL (任意) (任意)
投稿タイトル ★必須
メッセージ ★必須
パスワード ★必須

ファイル1


p.ink