・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.268
|
A1AA-A1CCについて
|
2025/01/10 (Fri) 17:26
|
|
|
|
A1CCのRULLのところにある[a1aa_a1cc.exe(プログラム) ]を使って申告しようとしているのですが、それぞれ選択をして集計ボタンをおしても、すべて の項目がゼロで示されてしまします。原因はなんでしょうか?どなたか対策ご存じの方ありましたら、ご教示くだされば幸いです。
|
|
●
res.1
|
Re1:A1AA-A1CCについて
|
2025/01/10 (Fri) 21:25
|
|
|
|
特定の項目が0は あり得ますが、 1回でもCW QSOをしていれば どこかに数値が出てきます。
なので、プログラムに読み込ませるデータが ちゃんとできていないのではないでしょうか? すごく単純なところで ミスしていると思います。
ハムログから CSV ADIF HDB いずれかのデータを 作成しておく必要があります。 ただし、HDBは そもそも できていますが ハムログを 終了させて 集計ソフトを動かす必要があります。
がんばってください。
|
|
●
res.2
|
Re2:A1AA-A1CCについて
|
2025/01/11 (Sat) 06:17
|
|
|
|
たぶん、年の選択を誤っているのでしょう? 年が明けてから前年のA1AAを集計しようとして、全部ゼロ! ワタシも良くやらかします。
|
|
●
res.3
|
Re3:A1AA-A1CCについて
|
2025/01/12 (Sun) 20:23
|
|
|
|
鈴木さん、 このスレッドへの返信ができなくなったようですが、 仕方ないので、新たにスレッドを起こしてそこに現状どうなっているか書き込んでください。 メールに返信しましたが、csvでなくadifでやってください。
|
|
●
res.4
|
Re4:A1AA-A1CCについて
new!
|
2025/01/15 (Wed) 14:41
|
|
|
|
返信ができるようになったので、ここへ書きます。 loglist.csv で集計しようとするのですが、「String " " から 型 'Double' への変換は無効です」と警告が出て、あえて「続行」すると、A1CC-A1AAは「集計中」になってそのまま固まります。 loglist.csvは空ではないことを確認しました。
(adif)は 私のハムログ内には見当たりません)
|
|
●
res.5
|
Re5:A1AA-A1CCについて
new!
|
2025/01/15 (Wed) 14:49
|
|
|
|
鈴木さん、 ハムログ相談室に書きましたが、Freq欄に何も入力されてない交信データがあるのではありませんか? ハムログのデータをよく見てください。 ハムログにはオプションメニューの中にQSOデータチェッカーというのがありますから、チェックしてみてください。 それと、csv出力と同様に、複合条件検索と印刷の中にadif出力がありますからそれを使ってadifファイルを作ってください。
|
|
●
res.6
|
Re6:A1AA-A1CCについて
new!
|
2025/01/17 (Fri) 13:22
|
|
|
|
鈴木さん A1CCの申告できたようですが、 何がどうまずくてどう修正したらうまくいったのでしょうか? 同じように悩んでいる人がいるとしたら、非常に参考になる情報だと思います。 ぜひ、体験談をお聞かせください。
|
|
●
res.7
|
Re7:A1AA-A1CCについて
new!
|
2025/01/17 (Fri) 14:57
|
|
|
|
まず QSOデータチェッカー でいろいろチェックして 見ましたが、Freq欄も 含めて特に不具合はありませんでした。 ただ Freq の 記載方法で 「7」というのと「7021」などの方式が 混在していたので、それが指摘されました。(数千件も あるので、修正は諦めました。 特に不都合は無いようです。)
次に、教えていただいた方法でadif ファイルを作り、A1CC-A1AA の adi で 選択→ 集計 をしたら、数局の局名確認 の後 見事に集計結果が出力され大変感動しました。 これまで何度やってもうまくいかなかったので、とてもうれしいです。 そのまま一括送信しようとしましたが、IDとパスワードが わからなかったので、A 1 クラブのホームページの A 1CC→RULL の 申告フォームに転記して送信しました。 いろいろな方から貴重なヒントをいただき感謝しております。ありがとうございました。
|
|
●
res.8
|
Re8:A1AA-A1CCについて
new!
|
2025/01/17 (Fri) 20:59
|
|
|
|
出来てよかったですね。 たまにやるとやり方を忘れてしまいますので、ことあるごとにやると良いと思います。 たとえば、1'stQSOやBandNewのメンバーと交信したときなど、ですね。
|