A1-Forum = ラウンジ = |
|
|||||
《prev 246 |
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。 | ||||
|
||||
● No.246 |
|
|||
|
||||
|
以前より漠然と疑問であったPARISコードでの欧文文字数と和文の文字比率ですが、調べてみました。 結論としては、75.66%でした。つまり同じドット数(短点および短点スペースの長さを1ドットとする)で表現できるのが例えば欧文100字に対して、和文は75.66字ですということです。約24%文字数が少ない。 調査方法は、読売新聞の朝刊の”編集手帳”欄(*)を2022年7月14日から8月31日までの47日間(休刊日を除く)。文章をモールスコードに変換可能なひらがなや記号などに変換し(変換できない◆、「、『、』や?などの記号は使用せず破棄)、文の終わりは”。”ではなく”」”とするなどとした。アルファベットは一般的な読み方でひらがな化した。例えば”WBC”はダブリュビーシーとした。また、米国航空宇宙局の”NASA”はナサとした。このあたりの変換方法は若干議論があるだろうが通常発音する表現とした(私が)。変換方法の詳細は省略。 1文書の文字数は平均584.1字(モールスコードに変換可能な文字数)、実際は濁点と半濁点があるのでモールス符号文字数としは649.7字。各日ごとに比率を算出し、合計し平均化(日ごとの比率の平均値)しました。日ごとの比率で最高は77.72%、最低は73.57%とほとんど日ごとの変化はありませんでした。 * 適度の文章長で、多くの社会的事象についての記事で、特定の文字が多く使われていないだろうと判断した。(我が家で購読していたということでもある) JO1AEC/kuni |
|||
|
||||
● res.1 |
|
|||
|
||||
|
Kuniさん 面白い調査と解析、ありがとうございました。 私、頭が単純なので、下記のように理解しましたがよろしいでしょうか? 欧文文字数速度×0.75=和文文字数速度 20WPM=20×5=100文字/分 ==> 和文は 毎分75文字打てる。 NHKのアナウンサーは 300文字/分で読み上げるそうなので、その1/4の速度ですね。 濁点等があるので、CWのほうがもっと遅いですが。 なので、洗練された文を送りたいと思いつつ、 思いつくままに打っているのが現状です(笑) 一歩進んで、「同じ情報を伝えるとしたら どうなるか?」も 興味があります:自分でやらずに申し訳ありませんが。 欧文:WX IS FINE ES TEMP IS 35C 和文:テンキハハレ キオンハ35ト゛ なんていうのが思い浮かびます。 情報量としての 伝達速度は?なんてやると、大変なことになりますね。 邪推の蛇足 今回の確認方法は PARISが文字間を含め50短点で構成されるので、 和文をすべて短点に変換して 50で割り 欧文数を算出し、 和文文字数と比較されたのかなと思いますが、 考えただけで 気が遠くなりそうです。 |
p.ink |