・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.220
|
a1aa,a1ccの1.8MHz等のカウントについて
new!
|
2022/02/19 (Sat) 18:37
|
|
|
|
a1aa,a1ccの申告をHAMLOGを使用して時折致しております。 申告の処理において、以前は1.9MHzで何も考えずデータ処理致しておりましたが、1.8MHzと表示されたものは自動的に1.9MHzにカウントされるのでしょうか?(3.8MHzなども同じですね。) それとも1.9とデータ修正したうえで集計し直す必要があるのでしょうか?(過去のA1-Forumで取り上げられけていたら見落としです。その際はご容赦ください。)
|
|
●
res.1
|
Re1:a1aa,a1ccの1.8MHz等のカウントについて
new!
|
2022/02/20 (Sun) 00:09
|
|
|
|
ワタシはa1aa_a1cc.exeを使って集計しているのですが、 JR2WLQさんはご自分でデータ処理されているのですか? a1aa_a1cc.exeは、1.8も1.9も160mBANDとして集計していると思いました。 3.5も3.8も80mBANDで集計していると思います。 A1AAやA1CCはバンドは1.9 3.5と表示しているので、 160mBANDが1.9で80mBANDが3.5に対応すると思います。
|
|
●
res.2
|
Re2:a1aa,a1ccの1.8MHz等のカウントについて
new!
|
2022/02/20 (Sun) 09:36
|
|
|
|
ご教示ありがとうございます。 HAMLOGからのCSVファイルでa1aa_a1cc.exeを使って集計しております。160mとしてカウントするならHAMLOGデータをわざわざ触る必要はありませんね。 気長に楽しんで参りたいと思っております。 ありがとうございました。
|