・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.197
|
A1AA/A1CCの申請について(お願い)
|
2020/08/10 (Mon) 20:07
|
|
|
|
各局 こんにちは。A1AA/A1CC 担当の、JH1MHM/小菅です
最近(ここ1か月ほど)、申請データに、『0で除算しました』という申請データがあり、集計ができない局がございます。
お手数ですが、申請時にデータのご確認を再度していただきたく、お願い申し上げます。
お使いのPCが、Windowsパソコンでしたら、極力、 a1aa_a1cc.exe のご利用をお願いしたく存じます。
お手数ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 73 de JH1MHM/akio
|
|
●
res.1
|
Re1:A1AA/A1CCの申請について(お願い)
new!
|
2020/08/11 (Tue) 14:48
|
|
|
JO1DGE/久保寺
|
1エリア OM
|
|
|
JH1MHM/小菅 さん、たいへんな担当、本当に感謝しています。
本題からははずれますが、『今日は、1ポイント増えた』『今日は20交信もしたのに1つも増えなかった(;。;)』と一喜一憂して楽しんでおります。
a1aa_a1cc.exe もたいへん便利に使わせていだいています。 だいぶ前ですが、ここの掲示板で、a1aa_a1cc.exeで、HamLogのhdbファイルから直接ワンクリックで集計する方法を教えていただき、そちらのおかげで、いつでも簡単に報告しています。 windowsのフォルダに、Hamlog50.dll と THDLL2VB.DLL の2つのファイルをコピーするだけで、いいのですが、最近、THDLL2VB.DLL が、JG1MOU浜田さんのHPの中で見つけられなくなりました。手元にあるので、支障はないのですが、せっかくの便利なツールを使わない手はないので、ご存知の方、お教え願えればありがたいです。 a1aa_a1cc.exeから、HamLogのhdbファイルを使ってワンクリックで集計する方法を備忘録的に、自分のブログにでも書き留めておこうと思っています。
|
|
●
res.2
|
Re2:A1AA/A1CCの申請について(お願い)
new!
|
2020/08/12 (Wed) 22:34
|
|
|
|
久保寺さん、 THDLL2VB.DLLは、たしかTH527API.zip書庫に含まれていたと思います。 浜田さんのホームページにTH527API.zipへのリンクは有るのですが、 Not Foundとなって書庫にたどり着けませんでした。 HAMLOG活用相談室に質問を投げましたので、回答が得られると思います。
ワタシも、Windowsフォルダにコピーがあるので今は困りませんが、 失くしてしまったらまた手に入れることができませんから困りますね。
|
|
●
res.3
|
Re3:A1AA/A1CCの申請について(お願い)
new!
|
2020/08/13 (Thu) 06:45
|
|
|
JO1DGE /久保寺
|
1エリア OM
|
|
|
jr1cpb/gich さん、対応ありがとうございます。
調べてみましたら、THDLL2VB.DLL は、配布が許可されているようで、たとえばHLCountなどのHamlogの関連のソフトに組み込まれていることが多いようです。 例 http://www.430ssb.net/download/HLCount.html
これらから取り出せはいいのですが、できたら、a1aa_a1cc.exeのダウンロードできるところから、直接手に入るようにしておくと、みなさんが利用できて、JH1MHM/小菅さんのご苦労も軽減できるかもしれません。
|
|
●
res.4
|
Re4:A1AA/A1CCの申請について(お願い)
new!
|
2020/08/13 (Thu) 20:27
|
|
|
|
ダウンロード出来る様にして頂きました。
備忘録ができたら、メンバーに公開して頂けると有り難いです!
久保寺さん、宜しくお願いします。
|
|
●
res.5
|
Re5:A1AA/A1CCの申請について(お願い)
new!
|
2020/08/13 (Thu) 19:01
|
|
|
JO1DGE/久保寺
|
1エリア OM
|
|
|
jr1cpb/gich さん、ありがとうございました。
HAMLOG活用相談室の様子を拝見しました。THDLL2VB.DLL へのリンクが正常に戻りました。これで、HamLog の hdbファイルから直接ワンクリックで集計できるように設定が簡単にできるようになりました。
a1aa や a1ccにみなさんが挑戦してくださると、幸いです。私のランクは、下がってしまうと思いますが(T_T)
a1aa_a1cc.exe について簡単な備忘録を作ってみます。
|