・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.195
|
水産高校でのモールス実習
new!
|
2020/07/05 (Sun) 01:03
|
|
|
|
皆様もきっと興味を持つであろうYoutube動画です。
モールス実習は電気通信大学、電波高専、専門学校では滅びました。 水産高校の中には通信科を残しているところがあり、モールス実習が今も続いています。
福島県立いわき海星高等学校 の 情報通信科の実習の様子(モールス通信) の動画が公開されています。 最近撮影したようで、皆がマスクをしています。 先生が縦振電鍵でゆっくりと和文符号を打っています。 手首をしっかり振っており、美しい符号です。勉強になります。
https://www.youtube.com/watch?v=lQKlLxUonGU
|
|
●
res.1
|
Re1:水産高校でのモールス実習
new!
|
2020/07/05 (Sun) 01:18
|
|
|
|
2016年に私(三木)が調査したものですが、総合無線通信士養成学校リストのjpgファイルを貼り付けます。 当時、A1MLにも送ったのですが、MLシステムの引越があり、今のMLでは本リストは失われています。
福島県立いわき海星高等学校の通信科を卒業すれば、 二総通、三総通の通信術の科目免除が得られる。 モールス難度としては一総通と二総通は変わらないので しっかりとしたモールス教育が行われているのでしょうね。
|