・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.126
|
QSLカード印刷について教えてください。
|
2017/06/28 (Wed) 10:14
|
|
|
|
ターボハムログを使っています。すでに同一バンド、モードにてQSLカード交換済みの局を除いて印刷する事は可能でしょうか? 以前このフォーラムで見かけたように思うのですがどなたか教えていただけませんか。
|
|
●
res.1
|
Re1:QSLカード印刷について教えてください。
|
2017/06/28 (Wed) 14:24
|
|
|
|
JA6FBI / Michiです。
あまり詳しくはないのですが。。。 「未発行局を印刷」と「未受領局を印刷」のどちらかにチェックをいれるとうまくいくのではないでしょうか? あとは、交信のつどにQSL欄にNをいれるぐらいかと思います。 (印刷除外QSL欄に「N」の設定が必要。) いつもは、なにも考えずに「どんどん」カードを発行している私なので参考にならなくてすみません。
画面をクリックすると拡大できます。
|
|
●
res.2
|
Re2:QSLカード印刷について教えてください。
|
2017/06/29 (Thu) 11:15
|
|
|
|
たしか、すでにLog入力済みで印刷時にそれを指定するのは無理(困難)だったと思います。 私は交信時にリアルタイムにLog入力するのですが、ハムログはコールサインを入れた時に過去の更新履歴が表示されますので、それを目で見て判断して QSL発行マークを付けています。 NewならJ(JARL経由の意味)、ダブリならN(発行しない)です。
短時間に数稼ぐようなことはしないので、このペースでできます。 というのも、無差別にカード発行するのは個人的に否定的なので、MasaGさんのようにNew-BAND、New-Modeのときに発行するようしています。 ※といいつつ、ここのとこ交信そのものを全然していませんが。狸Only
|
|
●
res.3
|
Re3:QSLカード印刷について教えてください。
new!
|
2017/07/06 (Thu) 10:25
|
|
|
|
JA6FBIさん、JQ1BWTさん情報ありがという御座います。 そうですか…。 一旦データーをCSVで吐き出したうえで期間を限定しJ、Nを自動入力(指定期間以前のDATAを参照)、その後ハムログに書き戻す…。 こんなのをマクロにする…私にはできませんがHi 夢ですかね?
|
|
●
res.4
|
Re4:QSLカード印刷について教えてください。
new!
|
2017/07/09 (Sun) 07:46
|
|
|
|
私は10年以上前よりHL_MENTEというHAMLOG用のソフト?を使用して編集しています。(移動やコンテストの後などの編集に使ってます) このソフトを使うとマクロを使用しHAMLOGからEXCELにDATAを読み込んでくれますのでEXCELで編集が出来ます。後はEXCELのFILTERや並び替えで時間はかかりますが出来るのではないでしょうか?交信数が多いと大変ですけどね。もちろん 編集後はマクロでHAMLOGへの書き込みも出来ます。 参考まで
|