・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
|
|
●
No.94
|
3アマの試験
new!
|
2016/06/12 (Sun) 07:25
|
|
|
|
3アマの試験ではCWの送受信の実地試験が無いそうですが 法規の中でCWに関する問題があるそうですが、どんな形で 出題されるのでしょうか?また何問ぐらいの出題でしょうか? ローカルの電話級の方が試験を受けたいと言って相談されまし たが分かりませんので教えてください。
|
|
●
res.1
|
Re1:3アマの試験
new!
|
2016/06/12 (Sun) 14:37
|
|
|
|
JA6RILさんのコールサインで正しいのはどれですか?と言った感じです。CWの略符号とかもでますね。 欧文と数字を理解していれば、解けますよ。問題の数は忘れました。 3アマの問題集を購入されれば大丈夫だと思いますよ。
|
|
●
res.2
|
Re2:3アマの試験
new!
|
2016/06/12 (Sun) 16:27
|
|
|
|
最近の問題集の傾向といたしましては、
章立てでの、必須科目から、何題ずつの出題か? 傾向と対策が掲載されているようです。
4アマ取られてから、数年のみの経過でしたら、 完全丸暗記シリーズは、いかがでしょう?
電波形式等、電波法がありますので、 改めて、解説書、問題集を、それぞれ準備するのも一つの手段です。
希望と、愉しみを、ぜひともモールスの世界から味わっていただけましたら。
なんて若輩者も感じております。はい。
|
|
●
res.3
|
Re2:3アマの試験
new!
|
2016/06/12 (Sun) 16:37
|
|
|
|
昔20年ほど前に3アマ受験しましたが モールス信号ヒアリング試験で不合格でした。 再度 3アマはモールス試験が廃止になって受験しました(笑) yearは次の4つのうちどれですか?と記号がかいてあり、記号がyiarとかjearとか記載あって、5者選択だったと思います。 合調法(y=ヨーイシュトウ)で記憶すれば問題なくとけました。(実際は?ですが、今もこれで実践しています)。
|
|
●
res.4
|
Re3:3アマの試験
new!
|
2016/06/13 (Mon) 06:23
|
|
|
|
JA6FBI / Michiです。
http://homepage3.nifty.com/srz/hamtest/ 手っ取り早く、ここの「第三級」「法規【モールス符号】」 でいかがでしょうか。
|
|
●
res.5
|
Re4:3アマの試験
new!
|
2016/06/13 (Mon) 13:20
|
|
|
|
JR9RPA,JH1HHM,JK3LXS,JA6FBI各局さん 色々とアドバイスをありがとうございました。 教えて頂いた参考書なども伝えておきます。 また、略符号などの出題もあると言うことでしたので 略符号一覧表を渡しておきましょう。 ありがとうございました。
|