A1-Forum = ラウンジ =
●一覧表示 ●新規投稿 ●ログ検索 ●ヘルプ ●ホームへ
《prev 89 next》
・選択したスレッドを表示しています。返信は下↓のフォームからどうぞ。
No.89
ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/08 (Sun) 21:16
JG1HYH
-- --
はじめまして、JG1HYH/KISIと申します。

20年ほど前に作成した電信用ソフトを現行OSで動くように
改造しているのですが前作時代のNIFTYの様な試作段階の
物を見ていただける掲示板等が見つけられませんでした。

そこでこちらのForumの皆様に御試用をお願いできたらと
存じております。
ソフトは現在でもVector等に残っている「Win_CW Ver1.0」
に若干の機能追加をして現行OSで動作するようにしたもの
です。
御試用いただき御意見、アドバイス等を伺いたくよろしく
お願いいたします。

ソフトの登録場所はフリーのアップローダーで

http://fast-uploader.com/file/7018260668534/

パスワードは「densin」、サイズは約54kByte、削除予定は
2週間後です。

ファイル名 Win_CW試用版V0.0.zip
ファイルサイズ 54,316byte
アップロード日時 2016年05月08日 19時58分32秒
削除予定日時 2016年05月22日 19時58分42秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Win_CW.exe(91KB)、readme.doc(2KB)、
取扱説明ドキュメント WIN_CW.DOC(12KB)の3ファイルになり
ますので御試用よろしくお願いいたします。


res.1
Re1:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/09 (Mon) 23:51
JE1TRV
-- --
懐かしい! 印字テープに点と線を書かせる機械のPC版という感じで、イベントなどで使わせていただいており、最新OSへの対応は大変ありがたいです!!
さっそくDLしてみました、手持ちのWindows8.1で問題なく動作しました。仕様は昔と同じですね?
欧文の時に ホレとうつと 「ホレ」とカナで表示されるので
続けて打つ符号から自動的に和文解読に切り替わるのかと思いましたがそうではないのですね? 
ホレ、ラタで応和自動切り替えするか手動切り替えにするかの選択ボタンがあるとFBですが、いまのままでも十分なので正規リリースをお待ちしております!

de JE1TRV 谷口


res.2
Re2:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/09 (Mon) 23:59
jr1cpb/gich
1エリア OM
ダウンロードはしたんですが、
ちょっとおっかなかったので、動かすのをためらってました。Hi
うちにはもうwin10しかないんですが、10でも動きますかね?

res.3
Re3:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/10 (Tue) 14:23
JG1HYH
-- --
JE1TRV 谷口さん、御試用ありがとうございました。
Windows8.1でも動作したとの事、安心いたしました。
私が検証した3台のPCはすべてWin7でしたから他のOSでの動作に多少の不安が
ありましたので動作確認のresを頂けると大変助かります。

それから「ホレ」「ラタ」での自動切換機能は前作でも付けていませんでした。
当時、自動切換も考えましたが「ラタ」を終話と訂正で共用しているので区別が
つかず訂正符号でも切替ってしまうのはうまくないので付けませんでした。

練習などでマウス操作をしなくても切替ができるように、例えば切替符号の連送
「ホレ」「ホレ」や「ラタ」「ラタ」で切替えるようにすることはできると思いますが
いかがでしょうか。

jr1cpb/gichさん、申し訳ありません。
Windows10の環境を持っていませんのでWin10上での動作は未確認です。
本家のマイクロソフトが公開している開発ツール「Visual Studio 2015」で
作成していますので動作するはずですが検証できていません。
Win10上での動作確認をお願いできればと存じます。


res.4
Re4:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/10 (Tue) 20:32
JE1TRV
-- --
JG1HYH/KISIさん
>それから「ホレ」「ラタ」での自動切換機能は前作でも付けていませんでした。
>当時、自動切換も考えましたが「ラタ」を終話と訂正で共用しているので区別が
>つかず訂正符号でも切替ってしまうのはうまくないので付けませんでした。
確かに [ラタ]は訂正符号なのでそのつもりが欧文に切り替わるのもこまりますね。
>
>練習などでマウス操作をしなくても切替ができるように、例えば切替符号の連送
>「ホレ」「ホレ」や「ラタ」「ラタ」で切替えるようにすることはできると思いますが
>いかがでしょうか。

知っていればマウス操作なしで便利な機能になるかもしれません。


追加の要望としては、文字サイズを変更できるようになると嬉しいです。
私を含め高齢者がCWに挑戦する時代になりましたので、老眼の身には今の文字サイズだと結構しんどい時があります。

res.5
Re5:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/10 (Tue) 20:59
jr1cpb/gich
1エリア OM
Win10でもうごきました。

res.6
Re6:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/11 (Wed) 00:11
JG1HYH
-- --
jr1cpb/gichさん、Windows10でも動作したとの事、これでWin7,8,10の
全現行OSで一応動作することが分かり安心して開発を進めることができます。
ありがとうございました。

JE1TRV 谷口さん、文字サイズの変更機能の御要望の件、了解です。
私もすっかり目が遠くなって困っています。Hi
「ホレ」「ラタ」の自動切替機能と一緒に検討してみます。

res.7
Re7:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/13 (Fri) 18:31
JO1AEC
-- --
私はwindows10 でやりました。
無事動作しています。
このようなソフトほしかったんです。
楽しんで使います。
またなにか要望等あればアップします。

res.8
Re8:ソフトの御試用をお願いできませんでしょうか 2016/05/13 (Fri) 22:51
JG1HYH
-- --
JO1AECさん、動作の御確認ありがとうございました。
拙いソフトですが楽しんでいただけたら幸いです。


res.9
VerUPしてみました 2016/05/22 (Sun) 17:20
JG1HYH
-- --
先日、こちらで公開いたしました電信印字解読ソフトをVerUPしてみました。
御試用いただき御意見、アドバイス等を伺いたくよろしくお願いいたします。

ソフトの登録場所は前作と同じフリーのアップローダーで

http://fast-uploader.com/file/7019459756642/

パスワードは「599」、サイズは約56kByte、削除予定は2週間後です。

 ファイル名     Win_CW試用版V0.1.zip
 ファイルサイズ   56,056byte
 アップロード日時  2016年05月22日 17時03分20秒
 削除予定日時    2016年06月05日 17時03分30秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Win_CW.exe(94KB)、readme.doc(2KB)、
取扱説明ドキュメント WIN_CW.DOC(12KB)の3ファイルになります。

前作からの変更点は
・メニューバーの追加
・自動切換機能の追加
・解読文字を大きく(約1.5倍)表示する機能の追加
・検出レベル調整のスライダー化
・逆ノッチフィルタ機能の追加
・表示文字のサイズUP
でかなり大きな変更となりました。
そのため取り切れていないバグも有るかと思いますので何か見つかりましたら
御連絡いただければ幸いです。
特にフィルタ機能は初めての音声信号処理になり動作が不安ですので
よろしくお願いいたします。


res.10
Re1:VerUPしてみました 2016/05/28 (Sat) 23:03
JE1TRV
-- --
VerUP版試用させていただきました。
ホレホレ ラタラタによる和文/欧文の自動切り替え機能は知っていれば練習中のキーから手を離さずに切り替えができるのでとっても便利です。
解読文字拡大も見やすくて助かります。ただ、小さい文字で解読してしまったものを大きな文字で見たいので「解読文字拡大」ボタンを押すのですが、すでに表示されている解読結果はクリアされてしまうのですね。そこがちょっと残念ではあります。

それと、将来的なシステム発展希望ですが、
練習用テキストを選択表示させ それを見ながら打鍵して、その結果を解読表示 テキストの通り正しく打鍵できたかを採点する機能を是非お願いします。
そうすれば、ハムフェアのCWの里ブースで開催しているA1グランプリのてて振り電鍵打鍵競技に最適なツールとして採用させていただきたいと思います。
 

res.11
Re2:VerUPしてみました 2016/05/29 (Sun) 19:50
JG1HYH
-- --
JE1TRVさん、御試用いただきありがとうございます。

解読文字を記憶しながらの文字サイズ変更をソフト的に対応するには
かなりの変更となるので厳しそうなのですがOSのリソースで対応できれば
案外あっさりと実現できるかもしれませんので検討してみます。

このソフトを使ってのゲーム的要素も考えているのですが送信文の正確さの
ほかに1ミリ秒以下の分解能を使って符号の時間割合(電波法では1:3:1:3:7)や
符号長の平均値および揺らぎあたりを数値的に測定して評価するというのは
いかがでしょうか。

現在のWin_CWは受信機との接続も考えて雑音対策のために検出の遅延等の
処理をしているので信号の時間測定機能を持たせるのは厳しいです。
そこでその種の機能を実現するとすれば受信機への接続を考ずS/Nの良好な
信号を前提に雑音対策をしない時間測定に特化した専用バージョンで対応する
ことになると思います。


res.12
VerUPしました 2016/06/01 (Wed) 21:33
JG1HYH
-- --
電信印字解読ソフトをVerUPしました。
御試用いただき御意見、アドバイス等を伺いたくよろしくお願いいたします。

ソフトの登録場所は前作と同じフリーのアップローダーで

http://fast-uploader.com/file/7020338838345/

パスワードは「599」、サイズは約62kByte、削除予定は2週間後です。

 ファイル名 Win_CW試用版V0.2.zip
 ファイルサイズ 62,035byte
 アップロード日時 2016年06月01日 21時14分42秒
 削除予定日時 2016年06月15日 21時14分52秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Win_CW.exe(103kB)、readme.doc.txt(2KB)、
取扱説明ドキュメント WIN_CW.DOC.txt(14kB)、参考.txt(3kB)の4ファイルになります。

前作(V0.1)からの変更点は
・逆ノッチフィルタ機能の中心周波数調整(500〜1000Hz)および先鋭度調整機能追加
・入力クリッピング機能の追加
です。

フィルタ機能は中心周波数と先鋭度が調整できる様になりましたので使いやすく
なったと思います。
かなり急峻な特性(多分帯域幅100Hz以下)となるのでS/Nが改善されうまく同調すれば
RST559位の信号も結構解読できる様です。
また、クリッピング機能により以前ほど入力レベルに気を使わなくても良くなりました。

一応このくらいの機能で最終的なバグ取りをした後、問題が無ければVectorに旧Verとの
差し替えを依頼する予定です。


res.13
Re1:VerUPしました 2016/06/23 (Thu) 10:28
JA1HMK/杉RON
1エリア OM
JG1HYHさん

Vectorへのアップはもうされたのですか?

最終版?をDLする場合、以前のWin_CW試用版V0.0でチェックしたのですが、その折のDLしたソフトはそのままでも良いのですかね?
素人につき、よろしくお願いします。


>電信印字解読ソフトをVerUPしました。

>一応このくらいの機能で最終的なバグ取りをした後、問題が無ければVectorに旧Verとの
>差し替えを依頼する予定です。
>
>

res.14
Re2:VerUPしました 2016/06/23 (Thu) 22:07
JE1TRV
-- --
JG1HYHさん

Win_CW試用版V0.2を使ってみての追加機能要望です。

全体ウインドウサイズ可変機能
解読結果表示窓と点と線表示窓の領域可変機能

ご検討いただければ幸いです。



res.15
Re3:VerUPしました 2016/06/26 (Sun) 20:49
JG1HYH
-- --
JA1HMK/杉RONさん

新Verはバグが未解決のため、Vectorへの差し替え依頼はまだできていません。
拙作の上に他ソフトを重ねて表示した後、拙作を表示すると重なっていた部分の印字や
解読文字が消えてしまうというバグが解決していないので登録を躊躇っています。
昔のNIFTYの様な会員制の閉じた場への公開でしたらバグのひとつやふたつは御愛嬌と
平気で公開していたのですがVectorの様なオープンな場への公開はどうしても慎重に
なってしまいます。
動作的には問題の無い表示の問題だけのバグなので「バグも仕様のうち」ととぼけての
公開も考えているのですがなんとか解決したいと延び延びになっています。

それから拙作はWindows上なら実行ファイル単体で動作するように作っていますので
他のソフトや旧バージョンがあっても影響は無いはずです。
ただサウンドデバイスを占有するのでサウンド関連のソフトの同時実行は困難と思います。


JE1TRVさん

拙作は昔MS-DOSで作った同種のソフトをなんとかWindowsで動作するよう辻褄を合わせ
ながら作っているプログラミングレベルですのでWindowsソフトらしい機能の追加は
しばらく御容赦ください。
そのうちプログラミングに慣れることができたならWindowsソフトらしい機能も追加
したいと思っています。


res.16
Re4:VerUPしました 2016/06/26 (Sun) 21:17
JA1HMK/杉RON
1エリア OM
JG1HYHさん

「Vectorへの差し替え依頼は未」との事、了解です。
ただ、私は最初のファイル名 Win_CW試用版V0.0.zip で試用していましたので、Ver.UP出来ていません。
可能ならばファイル名 Win_CW試用版V0.2.zipを再度UP頂けると助かります。
削除予定日時 2016年06月15日 21時14分52秒 ・・となっているからか、現在はサーバーに残っていませんので・・

それと
>それから拙作はWindows上なら実行ファイル単体で動作するように作っていますので他のソフトや旧バージョンがあっても影響は無いはずです。

・・と言う事は、最初のWin_CW試用版V0.0.zipで解凍したファイルは、単にDeleteしておけばよいのですか?


res.17
Re5:VerUPしました 2016/06/26 (Sun) 23:48
JG1HYH
-- --
JA1HMK/杉RONさん

ファイルを再登録しました。
中身はres.12の物と同じです。

http://fast-uploader.com/file/7022506852804/

ファイル名 Win_CW試用版V0.2.zip
ファイルサイズ 62,035byte
アップロード日時 2016年06月26日 23時28分17秒
削除予定日時 2016年07月26日 23時28分27秒

パスワードは「599」、削除予定はVectorへの公開の目処がつかないので
1ヶ月後としています。
このファイルが削除される頃までには公開できれば良いのですが。Hi

旧Verは不要でしたら削除していただいても問題ありません。


res.18
Re6:VerUPしました 2016/06/27 (Mon) 07:45
JA1HMK/杉RON
1エリア OM
JG1HYHさん

再掲、有難うございました。
DLさせて頂きました。

Win_CW試用版V0.0はWin10で試用させて頂きましたが、問題なく使用できていました。
(問題は、自分の腕の悪さでなかなか・・・(^_^;) )
Win_CW試用版V0.2の愛用させて頂きます。

Vectorへの掲載が無事出来るよう、頑張ってください。

res.19
Re7:VerUPしました 2016/06/29 (Wed) 11:22
7L3KJT
-- --
JG1HYHさん

Win10(ASUS TransBook T100H )で使わせていただきました。

前回の設定を保存出来れば、新たに設定し直さなくて済むので、便利と思うのですが、いかがでしょうか。

勝手を言ってすみません。


res.20
Re8:VerUPしました 2016/07/01 (Fri) 21:20
JG1HYH
-- --
7L3KJTさん

設定の保存機能の御提案ありがとうございました。
Windowsのプログラムではその種の機能を作った実績が
無いので勉強して実現可能か検討してみます。


res.21
Re9:VerUPしました 2016/07/02 (Sat) 06:34
JE1TRV
-- --
JG1HYHさん

Windowsソフトらしい機能の追加は難しい件承知しました。
好き勝手なことを書いて申し訳ありませんでした。

印字機能付き解読ソフトは他に類がないので
イベントなどで利用させていただいておりまして、
できれば大きな画面で全画面表示して文字を特大にするなどしたい
ので要望させていただきました。

今年のハムフェアの某連盟のコーナーで使用させていただきたいと思っておりますが、なにか問題等ございましたらお知らせいただければ幸いです。  

res.22
Re10:VerUPしました 2016/07/03 (Sun) 00:04
JG1HYH
-- --
JE1TRVさん

拙作は素人が勉強がてらに作っているソフトでしてなかなか御要望にお応えできず
申し訳ありません。
ソフト作りになれてきたらWindowsらしい機能も実現したいと思っています。

表示画面はもっと大きくした方が見やすいとは思っているのですが古いB5サイズの
ノートPCで作っているので高解像度にならずあれで精一杯の大きさです。

今年のハムフェアで展示いただけるとの事、大変光栄です。
拙作の他に印字機的な機能を持つソフトを見ないのでこの機能は受けが悪いのでは
とも思っているのですが私は気に入っていて今回も画面の大部分を使って表示して
います。
まだバグ持ちの趣味に走ったソフトですがその様なものでもよろしければ御自由に
お使いください。


res.23
打鍵分析用ソフトの試作 2016/07/10 (Sun) 20:53
JG1HYH
-- --
電信印字解読ソフトを改造して打鍵分析用ソフト(Key_Ana.exe)を試作してみました。
機能はWindows上で電鍵操作の時間を記録するソフトウェアです。
記録の開始から終了までの全マークおよびスペースの時間を計測し時間帯毎の
累積度数をヒストグラムとしてリアルタイムに表示します。
記録終了時には測定したデータをCSVファイルとして記録しますのでEXCEL等の
表計算ソフトで統計的分析をすることも可能です。

とりあえずの思いつきで画面その他をWin_Cwから流用した試作品です。
御試用いただき御意見、アドバイス等を伺いたくよろしくお願いいたします。
特にデータの面白い統計処理方法がございましたらお聞かせください。

ソフトの登録場所はフリーのアップローダーで

http://fast-uploader.com/file/7023706006195/

パスワードは「599」、サイズは約83kByte、削除予定は
1週間後です。

ファイル名    打鍵分析 試作版V0.0.zip
ファイルサイズ  82,859byte
アップロード日時 2016年07月10日 20時34分10秒
削除予定日時   2016年07月17日 20時34分20秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Key_Ana.exe(137KB)、readme.doc(4KB)、
取扱説明ドキュメント WIN_CW(参考用).DOC(14KB)、参考.txt(3KB)の4ファイルに
なりますので御試用よろしくお願いいたします。

res.24
Re1:打鍵分析用ソフトの試作 2016/07/11 (Mon) 15:04
jr1cpb/gich
1エリア OM
windows10で動かしてみました。

設定 の 入出力デバイス選択 を行うとプログラムが停止します。

https://youtu.be/ov5BUWHXSCI

res.25
Re2:打鍵分析用ソフトの試作 2016/07/11 (Mon) 23:12
JG1HYH
-- --
jr1cpb/gich さん

バグのレポートありがとうございました。
修正版のV0.1を登録しましたのでお試しください。

http://fast-uploader.com/file/7023801499800/

パスワードは「599」、サイズは約83kByte、削除予定は
1週間後です。

ファイル名    打鍵分析 試作版V0.1.zip
ファイルサイズ  82,873byte
アップロード日時 2016年07月11日 23時05分44秒
削除予定日時   2016年07月18日 23時05分54秒

res.26
Re3:打鍵分析用ソフトの試作 2016/07/12 (Tue) 14:19
7L3KJT
-- --
>JG1HYH さん

Win10使用時
和文、自動切り替、解読字大、符号間隔狭、倍速掃引、クリッピング、単位時間表示 チェック時

70〜80文字(?) で 横線が入り、小文字になり、停止後フリーズします。

res.27
Re4:打鍵分析用ソフトの試作 2016/07/13 (Wed) 00:30
JG1HYH
-- --
7L3KJT さん

バグのレポートありがとうございます。

現象確認いたしました。
修正ができましたらV0.2として登録する予定です。
他にも何かありましたらよろしくお願い致します。

res.28
Re5:打鍵分析用ソフトの試作 2016/07/18 (Mon) 17:35
JG1HYH
-- --
機能を追加した打鍵分析 試作版V0.2を登録しましたのでお試しください。

追加機能は計測終了時に短点の平均時間を基準にしたマークおよびスペースの
比分布と平均時間および標準偏差等の統計処理結果を表示する機能です。
また、「Key_Ana.exe」が書き出した「打鍵データ.csv」より計測全時間分の
印字および統計処理結果を表示するソフト「DISP.EXE」も同梱しました。

http://fast-uploader.com/file/7024385351954/

パスワードは「599」、サイズは約170kByte、削除予定は
1週間後です。

 ファイル名    打鍵分析 試作版V0.2.zip
 ファイルサイズ  169,880byte
 アップロード日時 2016年07月18日 17時16分36秒
 削除予定日時   2016年07月25日 17時16分46秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Key_Ana.exe(144KB)、DISP.exe(218KB)、
readme.doc(5KB)、取扱説明ドキュメント WIN_CW(参考用).DOC(14KB)、
参考.txt(3KB)、打鍵データ.csv(2KB)の6ファイルになります。
同梱の打鍵データ.csvは試験用サンプルでDISP.exeをそのまま実行すると
AからZと1から0の印字結果が表示されます。
打鍵データ.csvはKey_Ana.exeを実行すると新データで上書きされます。

7L3KJTさんからレポートいただきました異常動作の件について当方の環境では
1回の起動に対し計測時間(計測開始から終了までの時間)が累計で500秒程に
なると発生することが分かりましたが原因はつかめずまだ未対策です。
それでもV0.2ではDISP.EXEでの印字のために計測時間を最大300秒にしました
ので最悪1回の計測は完了できます。
この様な状況のため、御試用の際は計測1回毎にソフトの終了・再起動を
お願いします。
また、異常動作の発生状況が異なる場合はご連絡いただければ幸いです。

res.29
Re6:打鍵分析用ソフトの試作 2016/08/11 (Thu) 15:14
JG1HYH
-- --
打鍵分析 試作版V0.3を登録しましたのでお試しください。

今回、記録データよりトーンを再生する「REPLAY.EXE」を添付しました。
Key_Ana.exe、DISP.exeも若干の手直しをしています。

http://fast-uploader.com/file/7026450577108/

パスワードは「599」、サイズは約245kByte、削除予定は
1週間後です。

 ファイル名    打鍵分析 試作版V0.3.zip
 ファイルサイズ  245,220byte
 アップロード日時 2016年08月11日 14時57分01秒
 削除予定日時   2016年08月18日 14時57分11秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Key_Ana.exe(144KB)、DISP.exe(218KB)、
REPLAY.exe(133KB)、readme.doc(5KB)、取扱説明ドキュメント WIN_CW(参考用)
.DOC(14KB)、参考.txt(2KB)、打鍵データ.csv(3KB)の7ファイルになります。
同梱の打鍵データ.csvは試験用サンプルでDISP.exeをそのまま実行すると
「ア」から「ボ」の印字結果が表示されます。
REPLAY.exeを実施すると印字が表示され再生ボタンでトーンを再生します。
打鍵データ.csvはKey_Ana.exeを実行すると新データで上書きされます。

7L3KJTさんからレポートいただきました異常動作の件について当方の環境では
1回の起動に対し計測時間(計測開始から終了までの時間)が累計で数十分程に
なると発生するまでは改善できましたがいまだ未解決です。
異常動作の発生状況が異なる場合はご連絡いただければ幸いです。

res.30
VerUPしました 2016/09/16 (Fri) 20:54
JG1HYH
-- --
電信印字解読ソフトWIN_CWをVerUPしました。
御試用いただき御意見、アドバイス等を伺いたくよろしくお願いいたします。

ソフトの登録場所は前作と同じフリーのアップローダーで

http://fast-uploader.com/file/7029581149009/

パスワードは「599」、サイズは約63kByte、削除予定は2週間後です。

 ファイル名    WIN_CW 印字・解読 試用版V0.3.zip
 ファイルサイズ  63,348byte
 アップロード日時 2016年09月16日 20時33分13秒
 削除予定日時   2016年09月30日 20時33分23秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Win_CW.exe(108KB)、readme.doc(2KB)、
取扱説明ドキュメント WIN_CW.DOC(13KB)、参考.TXT(3KB)の4ファイルになります。

前作からの変更点は御依頼のあった「設定の記憶機能」と懸案だった表示系の
バグ修正です。

これで気になっていたバグは無くなりましたので問題がなければこのVerを
「WIN_CW Ver2.0」としてVECTORに登録予定です。

res.31
打鍵分析 試作版 VerUPしました 2016/10/10 (Mon) 20:03
JG1HYH
-- --
打鍵分析 試作版V0.4を登録しましたのでお試しください。
電信印字・解読Win_CW.EXEと同様に印字・解読をするとともにリアルタイムでのトーン
断続時間のヒストグラム表示をして、入力終了後に平均点長時間・平均点長比・偏差等を
表示します。
また、入力終了後に入力した全時間の印字およびトーン再生が可能です。

本Verでは印字・再生・統計表示を本体に統合しました。
表示の異常等も修正して2時間以上の動作検証でも問題は出なくなりました。

ソフトの登録場所は前作と同じフリーのアップローダーで

http://fast-uploader.com/file/7031652427346/

パスワードは「599」、サイズは約102kByte、削除予定は2週間後です。

 ファイル名 打鍵分析 試作版V0.4.zip
 ファイルサイズ 102,068byte
 アップロード日時 2016年10月10日 19時54分31秒
 削除予定日時 2016年10月24日 19時54分41秒

ZIPファイルを解凍するとソフト本体 Key_Ana.exe(176KB)、readme.doc(5KB)、
取扱説明ドキュメント WIN_CW(参考用).DOC(14KB)、参考.txt(2KB)、
打鍵データ.csv(2KB)の6ファイルになります。
同梱の打鍵データ.csvは試験用サンプルで最初の実行時に印字ボタンを押すとAからZと
1から0の印字結果が表示され再生も可能です。
打鍵データ.csvは開始ボタンを押すと入力されたトーンによる新データで上書きされます。

電信印字解読ソフトは公開版WIN_CW Ver2.0としてVECTORに登録申請しました。
問題がなければ1週間程で公開されるとのことです。
御協力ありがとうございました。

res.32
Re1:打鍵分析 2017/03/12 (Sun) 13:43
JO1AEC
1エリア OM
JG1HYHさん
落合です。

大変興味あるソフトの公開ありがとうございます。
10/10の20:03のレスの最後部分にあるVer2.0をアップした
とありますがVECTORにはまだ0.0のようですが
アップはされましたでしょうか。

また、いろいろお尋ねしたいこともあるので
連絡先を教えていただければ幸いです。
こちらは、jo1aec(アットマーク)jarl.com です。

よろしくお願いします。
以上

res.33
WIN_CW new! 2019/02/01 (Fri) 08:42
JE1TRV
-- --
JG1HYHさん

このスレッドに書き込みすれば連絡が取れるかと思い書き込みます。

私がYouTubeに投稿したWIN-CWの動画を見てイタリアのハムから何というプログラムか問い合わせがあったので、VectorのDLページを紹介しました。
インストールして走らせたらしいのですが、画面の日本語がすべて???マークになってしまう、日本語FONTをインストールすれば解決するのかいくつか試したがうまくいかないとのことで、なにか解決法があれば教えてほしいとのことです。
英語バージョンが出来れば最高ですが、日本語でも表示できると自動翻訳するので是非助けてほしいとのこと。 
ちなみに、マニュアルは日本語表されグーグル翻訳できたそうです。


180.9


《 返信フォーム》

コールサイン ★必須
エリア (任意)
性別 (任意)
メールアドレス (任意)
サイトのURL (任意) (任意)
投稿タイトル ★必須
メッセージ ★必須
パスワード ★必須

ファイル1


p.ink