| 名前 | 
          コメント | 
        
          JR6HK 
             
            07/15/14 00:41 
             
             
             
             | 
          A1AA/A1CC集計ツール用DLLについて 
             
            ツールのインストールに必要な4要素のうち、a1aa_a1cc.exeと.NET 
            FrameworkとBASP21の3つはインストールできたのですが、最後のTHDLL2VB.DLLがどうしても見つかりません。どなたか入手方法をご教示いただけましたら助かります。なおOSはWindows8.1(64bit)を使用しています。よろしくお願いします。 
            
 
  | 
        
          jr1cpb/稲村  07/15/14 07:04 
            
  
             
             | 
          Re : 
             
            A1aa_a1cc.exeだけダウンロードすればOKです。 説明書が古いままで、申し訳ありません。 それから、hamlogの.hdbから集計するのはできません。 Csvまたはadifから集計してください。 
            
 
  | 
        
          JR6HK/屋比久(やびく) 
             
            07/15/14 
            10:41  
             
             
             | 
          エラーメッセージが出て止まってしまいます 
             
            稲村様
  早速ご回答いただき有難うございます。 a1aa_a1cc.exe 
            のインストールだけでOKとの事、了解しました。
  ただ、無事集計ができ、いざデータを申告(送信)する時にメールサーバー(mail.a1club.net)のユーザーIDとパスワードを要求されますが、これが判りません。自分のIDとパスワードを入れてもだめでした。「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。」のエラーメッセージが出て止まってしまいます。対処法をご教示いただけましたら幸甚です。 よろしくお願いします。
       屋比久/JR6HK 
            A1C#2477 
 
  | 
        
          jr1cpb/稲村  07/15/14 12:31 
            
  
             
             | 
          Re:エラーで停止 
             
            屋比久さんは コールサイン アットマーク a1club.net のメールアドレスをお持ちですか? その 
            メールアドレスとユーザIDとパスワード を設定して下さい。 もしわからなければ ハイホー エヌイー ジェーピー 
            のアドレスをお使いのようですので その メールアドレスとユーザIDとパスワード を設定して やってみて下さい。 
            
 
  | 
        
          jr1cpb/稲村  07/15/14 12:35 
            
  
             
             | 
          補足 
             
            それから、当然ですが、ハイホー を使う場合は、メールサーバーも ハイホーのものを設定して下さい。 
 
  | 
        
          JR6HK/屋比久(やびく) 
             
            07/15/14 
            17:07  
             
             
             | 
          エラーで停止 
             
            a1club.netのメールアドレスは持っていないと思うので、普段使っているhi-hoのメールサーバーとユーザーIDとパスワードを使用しましたが結果は同じでした。 やはり「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。」のエラーメッセージが出て止まってしまいました。もしかしたら64bit 
            OSと相性が悪いのかもしれません。集計までは進めたので、もうあと少しなのですが残念です。 
 
  | 
        
          JR6HK/屋比久(やびく) 
             
            07/15/14 
            17:41  
             
             
             | 
          追記 
             
            A1AA/A1CC集計ツールで直接送信できなくとも、集計後に「一括」欄に表示されるデータ列を申告フォームの一括申請欄に貼り付けて申請できる様なのでその様にしたいと思います。 お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。 
            
 
  | 
        
          jr1cpb/稲村  07/15/14 17:54 
            
  
            編集 
             
             | 
          windows8.1 64bitで 
             
            どなたか、windows8.1 64bitで動作した というかたいらっしゃいませんか? 私は、windows8.1 
            32bitで問題なく動作しています。
  屋比久さん、メールアドレスなど、入力項目の綴りに間違いがないか再確認していただけますか? 
            
 
  | 
        
          JR6HK/屋比久 
             
            07/15/14 
            20:23  
             
             
             | 
          送信できました! 
             
            稲村さん
  大変失礼しました。送信できました! 前回、サーバー名やユーザーID等は全てコピー・貼付けで行っていたので問題無いと思ったのですが、パスワードを間違えていました。真に申し訳ありませんでした。 これで、ツールで申告ができる様になりました。 いろいろとご教示いただき有難うございました。 
            
 
  | 
        
          jr1cpb/稲村  07/15/14 23:49 
            
  
             
             | 
          うまくいった様で 
             
            安心しました。 これで、最新のWindows8.1で 64bit、32binともに動作することが確認できました。
  屋比久さん、TNX! 
            
 
  |