ローマ字でもいいですか?
英単語が思い出せないときや、欧文で話が通じないときに試してみたいのがローマ字です。邪道という方もいますが、ローマ字ならば日本語をそのまま欧文モールスで送信できます。
ローマ字送信で注意すべき点は、英語ではないことを相手にわかってもらい頭を切り替えてもらう必要があることです。英単語の途中でいきなりローマ字を混ぜると通じないことが多いものです。 「ここからローマ字ですよ」と相手に注意を喚起するため、英語からローマ字に切り替える部分で、通常より長めのスペースを入れること。ローマ字を送信する場合は各文字のスペースを通常より若干広めにすることと、単語は文節でこまめに区切って十分スペースを入れること。
例えば、R_O_M_A_J_I___D_E___O_K_U_R_I___M_A_S_U という具合です。
( _ は短めのスペース ___ は長めのスペースを示す)
英語からローマ字への頭の切り替えという意味で、欧文から和文に切り替えるときにホレ(ツートトツーツーツー)と打つのと同様にローマ字に変わることを示す記号があればいいのにと思います。そこで提案ですが、たとえばローマ字のROからとって
RO(トツートツーツーツー)というのはHW?
余談ですが、CWで日本人同士自由におしゃべりするにはやはり和文モールスに勝るものはないでしょう。 和文モールスに慣れれば、まるで話し言葉のように自然にモールスでおしゃべりができてしまいます。 (車を運転しながら和文ラグチューを楽しんでいるOMさんもたくさんいます!) そういう意味で和文モールスはわが国の先達が完成させた誇るべき文化であり、欧文モールスも和文モールスも楽しめる我々日本人は欧文しかできないモールスの母国の人たちよりも恵まれていると思うのです。 「日本人なら和文を使え」と打ってこられる和文OTには閉口しますが、「日本人なら和文も嗜(たしな)む」CWマンを目指していただきたいと思います。Hi!
(出典:CQ Hamradio 2002/9 CW特集 by A1 CLUB)