2013年 第12回 A1クラブ QSOパーティ 結果

 今回もたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。規約の変更によって参加者の減少もあるのではないかと考えましたが、その予想を覆すようにたくさんのログを頂き、うれしい悲鳴となりました。最近ではCWの入門が599-BKなどのショート交信になってきている傾向が見られますが、CW符号が文字をあらわすものですから、その文字の集合が単語になり、文章の送受信がことばのやりとりとなり、相手と会話を楽しむことができる道具となりえます。CWはPHONEの電波よりも良く飛ぶといわれています。実際にはPHONEで聞き取れない弱さであっても意思・情報を伝え合うことができ、その可能性はPHONEの4倍ぐらいになるのではないかと思います。ノイズの中にCWが聞こえれば、Sメーターを振らせてくれないような弱さであっても、情報交換が可能となります。つまり、お互いがそれなりのCWの技量を持ち合わせていればPHONEでは交信できないコンディションであっても会話を楽しむことができるわけで、交信のチャンスが大きく広がってくれると思います。

 A1クラブQSOパーティの規約は、よりラグチューを楽しむための方向性に変更されました。でも、これは他のスタイルを否定しているわけではありません。599-BKによるショートQSOでログを進め、多くの方に交信サービスを行う運用。コンテストなどでより高得点を狙う総合的なノウハウの蓄積など、CWには多くの楽しみ方があります。そのときの運用スタイルで楽しみ、必要な情報を送信する。打鍵の遅い局にはスピードをあわせ、QRQが好みの相手には可能な範囲で速度を早くする。受信や文章作成に不慣れな方にはそれに合わせた送信を行う。単純な長点短点の組み合わせで奥の深い交信が楽しめます。相手に合わせる交信とは「打鍵の遅い初心者にスピードをあわせる」だけではありませんね。ぜひ、いろいろなスタイルを経験し、自分の楽しめるスタイルを見つけていただければ幸いです。(ちなみに私は雑食系なので、全部好きですけど・・・・hi) 599-BKの交信は、国内では毎日のように行われています。コンテストもローカルコンテストを含めると毎週末ごとになんらかのコンテストが開催されています。それらを楽しむことはいつでも楽しむことができます。だからこそA1クラブQSOパーティはそれらとは違った方向のイベントとして開催する意味があると思っています。もちろん、期間中以外でも情報交換を楽しむことを主体とした交信はあって当然と思います。1年を通して、さまざまなコンディションのなかでCW交信を楽しみましょう。みなさんのご活躍を祈念しております。

 コールサイン列の最後につけられた印は参加証発行者の印です。事務処理の確認用につけましたがご容赦ください。コールサインバッジを見ると、このQSOパーティに参加したことが一目でわかります。アイボールイベントの際にこのバッジを見つけたら、同じCWを楽しむ仲間だとわかります。思いきって声をかけてみると、新しい仲間の輪が広がるかもしれませんね。

集計担当 7K1CPT #95 Yama


参加者の声

JA1BVA #607 25交信 116-point 
 

 今回は、「気持ちを込めた交信を一日一回」を目標にしました。最低でもQTHと名前の交換はお願いしようと、交信しました。多くの局は、アンテナやリグなどの情報を送ってくれ、気持ちのこもった交信ができました。「今日は誕生日です」というメッセージもありました。しかし、RSTを送信した瞬間に599 TUが送信され、そのまま交信終了となったり、JCC番号を送信しただけで73されたり、なかなか気持ちが伝わらない場面も多くありました。このパーティを長く続けることにより、以心電信が広まることを願っています。





JA1DFP #1490 14交信 46-point 
 普段は599BKが殆んどであるが、Party期間中は新規局との交信においては努めて+αの情報交換を行った。比率は5%程度で低調だったが「なるべく多くの情報を交換する」ことを再認識する良い機会でした。


JA1DSW #1086 30交信 67-point 

 メンバーの皆さんこん**は、こちらのローカルクラブが今年で創立60周年になりその記念QSLをメンバー20数名で合計2万枚作りました。それを来年の3月末までに私の分担2千枚を出す羽目になりこれ幸いとQSO PARTY に参加しました。私はどちらかというと昔スタイルのQSOが良く喜んで参加です。長年やっていると自然とアクティビティーが下がり、この様な機会に積極的に出てみようと思います、1.8M〜2.4G まで出ておりますので宜しくお願い致します。





JA1FCC #156 15交信 28-point

 前半は599BKが多くポイントがのびませんでした。28日からCQをだして何とか呼んでいただいた数局とOPとQTHの交換をしました。結果、5ポイントと4ポイントが1局ずつ、2ポイント6局、1ポイントが7局でした。


JA1LJW #1486 8交信 22-point
 初めて参加致しました。シャック滞在の時間が十分取れず、QSO数自体が伸びぬなかで、ゆっくりお相手頂ける局に遭遇する機会も当然限られ、かろうじてログ提出を許して貰えるポイントに辿りついた、という次第です。成績はともかく、対話型のQSOの良さを再認識できたことが収穫です。世話役の諸OMのご尽力に御礼申し上げたいと思います。来年は"CQ A1C PARTY"を有効に使うとともに、QSOでの話題(交換項目)もいろいろ増やしてみたいですね。


JA1OYB #1103 19交信 57-point
 天気が良い日が続いたので畑やら外の仕事が気になりオンエアをする気分に
なれなく参加しただけでした。出来ればこの機会を利用して和文の練習をもっとしたかった。


JA1TPR #767 45交信 106-point 
 毎年恒例の行事として楽しんでいます。殆どお馴染み局ですが、なるべく初めての局やご無沙汰局と交信するようにしています。


JA1HMK #723 128交信 412-point
 今年も楽しく参加させて頂きました。和文での交信が多かったこともあり、(個人的には)例年になく高得点でした。集計はJR1CPB稲村さん作のawkソフトを使わせて頂きました。(稲村さんTKS!)


JE1NZZ #1851 5交信 20-point 
 2回目の参加です。ルールが変更になったので昨年よりポイントが少なくなってしまいましたが、初めてDXとラバースタンプQSOができたので嬉しかったです。


JE1PMQ  29交信 137-point 
 普段はコンテストで599+NRばかりの交信をしていますが、のんびり交信するのも良いと思い参加しました。昔は7028付近にのんびり欧文ラバスタしてる局がいましたが、最近はほとんど聞こえません。今後も色々な情報交換が出来るQSOをしていきたいと思っています。


JE1TRV #001 21交信 83-point 

 5月は運用時間がなかなか取れず、ゆったりとしたラグチューは片手で数えるほどしかできませんでした。
 CWラグチューをしばらくしないで久しぶりに出ると腕が落ちているのをすぐ実感します。特に送信は常にやっていないと、単純な打鍵ミスを連発したり、単語の途中でスペルが出てこなくて躓いたり、という症状としててきめんに出てきてイケマセン(>_<)
 写真は最近リビングルームでTV見ながらながらQRVするときのセットアップです。 絆キーとGHDのキーヤーとの相性は抜群で、縦振り、バグキー(エレバグ)、通常のエレキーの3種類の切り替えがスイッチ一つででき、接続はケーブル1本で非常にシンプルでスマートです。 





JF1HZU #1519 7交信 23-point
 

 自宅からは電波を出すことはほとんどありませんが、旅先では、カードを作ることを楽しみに、運用しています。
 CWはフォーンと違って、自分がゆっくりと打っていると、相手もあわせて、ゆっくり分かりやすく返してくれるので、とても嬉しかったです。 自力で聞き取るのはまだまだハードルが高いですが、マイペースにこれからも旅先でトライしてみようと思います。





JF1QYD #1510 14交信 39-point 

 お世話になります、初めての参加になります。今年のParty案内文の中で「古い話だといわれるかも知れませんが・・・」とありますが私がCWを始めた頃はこのスタイルでした。名前は◇◇、天気は〇〇の交信はホットして、心がなごみます。お相手頂いた方ありがとうございました。


JF1WCX #254 7交信 18-point 
 599BKの局が多いので、なかなかポイントが増えませんでした。コールサインを打たない局が多いですね。私が移動するときは1局ごとにコールサインを打とうとあらためて思いました。


JG1BGT #1377 55交信 130-point 
 毎年,楽しみな QSO パーティーです.いつも「ラバースタンプ+α」を目指しているので,それが得点になるこのような企画は楽しめます.呼びまわりの時は 599BK になってしまうことが多いですが,DX局が意外と OP や QTH を打ってくれるので,得点になりました.DX局ともしばしばラバースタンプQSOを楽しみました.
 自分がCQ出すときは,いつも「ラバースタンプ+α」を目指し,時間に余裕があるときは「こちらからファイナルを送らない」をモットーにしています.でも,そうするとローカルのおなじみさんとは1時間近くのラグチューになり楽しいです.最近は忙しくて夜出ていないので,長時間のラグチューはあまりしていません.
 1日1交信を目指しているので,朝,達成してしまうと夜出ないことが多いのです.さらに,朝は出勤時間が迫ると,後ろ髪を引かれつつこちらからファイナルを送らざるを得なくなり「CU AGN」 にも気持ちが入ります.
 QSOパーティーは終わりましたが,朝夕のスローCQから始まる,「ラバースタンプ+α」はずっと,たぶん一生続けます.というのは,一生の目標が「高速平文交信」.それに近づくには毎日休まず電波出して交信を続けるしか無いと思っているからです.今日より明日,明日より明後日,わずかに進歩していることを願いながら.


JG1QPZ #1531 48交信 86-point

 今回は5月3日に行われた「CWを肴に森林浴する会」に参加した事がきっかけで、JA7QIL/1/瀬戸作の「電圧給電アンテナチューナ」を中心とした運用が主となりました。いろいろ工夫しながらの交信を楽しむことができました。TNX 瀬戸OM





JG1WKM #1410 13交信 28-point 
 今年はくじ運がよく(・・−−・・)育成会長となってしまい、週末は廃品回収やら、名簿作りやらでなかなか無線に没頭することかなわず、得点も伸びませんでした。それでも子どもと一緒の参加でQSOパーティを楽しむことができました。
 昨年のパーティは子どもがCW(縦振り)を始めるきっかけとなりました。今回はパドルの操作に挑戦しました。横振りデビューです。練習で打ち間違えもなくなって来たところでいざ出陣!相手局のコールサインを何度も打ち直したり、急ぎ足で符号を続けて打ってしまったり・・・。そんなことを繰り返し、15ポイントを超えるころには得意顔になっていました。おかげさまで、5月のオール群馬コンテストはパドルでHFジュニア部門に参戦できました。これからも親子でCWを楽しんでいきたいと思います。 SHALL WE A1 !


JH1CVJ #1992 12交信 17-point 
 今まで無線は縦ぶりキーを使っていました。今年のパーティはおとうさんのすすめで、横ぶりキーで参加してみました。パドルを使うのははじめてのことです。最初は、思うように打てなくてやっぱり縦ぶりキーがいいと思いました。電波が出ないようにして何回もいろんなコールサインを打って練習しました。「まちがえたら打ち直せばいいんだよ」と言われて、あっそうかと思い、電波を出すことができました。
 パドルを少し打てるようになったので、18日、19日のオール群馬コンテストでも使ってみることができました。まちがえずに打てたときはうれしくて、パドルが好きになりました。これからも、ちょっとだけスピードを上げて挑戦したいです!!
きこえてたら、呼んでください。 小5 だいちゃん


JK1SDQ #181 14交信 32-point 
 599BK 以上のQSO という新ルールは大賛成です。 コンテスト参加が多く、良く見直してみると QSO数が多い割には 599BK 以上のものが少ないことに気づかされました。今回の新ルールを生かすために、あまり混んでない場合には普通なら599BK で終わってしまう交信にこちらから積極的に R YR 599 HR JCC 1015 ES OP SHIN と応答してみました。 そうすると相手も名前を返してくれる場合が多く一歩前進の QSO が成立できました。 一方、和文の交信では情報量が多くなるのは面白いのですが疲れます。 和文練習の必要性を再認識しました。


JK1TCV #30 6交信 24-point 
 最近はDXばかり599BKで、なかなか平文のQSOをする機会がありませんでした。リグや、アンテナ、お天気などの情報を交換しあうQSOもたまには良いですね。DX相手でも、こちらから積極的に話しかければ何か応答があるのが良いです。
 QSOした、DR20CFTは599BK以外にこちらのパワーを送ったら、おおっ、QRPか、それはすごいよ、っていう感じで言われました。ちょっとしたことでも会話になるので、これからも楽しみたいです。


JL1EDB #2153 36交信 279-point 
 今回初めての参加です。昨年10月から和文を始めたのを機に、A1クラブに入会させて頂きました。以来、一日1局の交信を目標にもっぱら和文交信を楽しんでいましたが、今回QSOパーティーが開催されるとのことで、参加致しました。折角なので、全部和文で交信すること、そして一日1局を目標に交信してきた結果、36局の交信ができました。目標が達成できて、大変満足しています。交信して頂きました各局に感謝申し上げます。ありがとうございました。


JL1USZ #1019 119交信 199-point 
 最近は新しく手に入れたデジタル電話(D-STAR と C4FM)の運用時間が多くなっている所為か、CWの受信能力が激低下!自分からmyハンドルを送ったり、複数交信の方には相手のハンドルを送信するように心掛けていますが、『599TU』の地点からラバースタンプQSOまで至る道のりが遠のきつつあります。


JN1GLB #1054 10交信 17-point 
 いつも5nnばかりなので、久しぶりにラバスタするだけでドキドキでした。それでも、トン、ツーだけでコミュニケーションがとれることに改めて感動しました。


JN1LRU #1891 25交信 76-point 
 OMさんからの叱咤叱咤で第11回と比較し、微量 進歩があったかも・・・・


JN1VFF #2234 29交信 94-point 
 A1 CLUB QSO PARTY楽しかったです。目標30局以上、点数100点以上を目指しましたが、予想外に休日の仕事に忙殺され、惜しくも目標には届きませんでした。前から、ラバースタンプが結構好きでしたが、今回は、和文の練習も兼ねての参加でした。いずれにしても、CW最高です。充実感がたまりませんね。今後は、和文・欧文ラグチューが少しでも上達するよう、毎月A1 CLUB QSO PARTYのつもりでQRVしますので、各局さん、今後とも、宜しくお願い致します。


JN1VSI  6交信 19-point 

 会員外ですがログをお送りさせていただきました。今回は局数だけでクリアするのではなく、より趣旨に合ったQSOをしたいと考えました。そのため、相手のハンドルネームを送信しただけのQSOは通常も行っており、ちょっと寂しい感じがしましたので敢えてログから外しました。
 最近は移動局相手のQSOが増え、599 TU 方式がほとんどになってしまいました。毎回「本当に楽しむ」とは何かを考え直すきっかけになっています。





JQ1OOD #2147 5交信 17-point 
 3月からハム復活しました。CW聴覚受信もはじめました。普段は「599BK」で、コールを取るのも何回も聞いてやっと交信する状態です。
 A1 Club QSO Partyに参加したくて、5月に入ってから何度も勇気を出してラバスタQSOをやらなければと電鍵の前に座りましたが、結局最終日になってしまいました。いわゆる尻に火がついたところで、自ら初めてCQを出す羽目に・・・。ラバスタ文面を紙で用意して、超スロー(8WPM)でCQかけてポイントを稼ぎました。

JQ1ZJC 5交信 23-point 
 このクラブ局は、JARLへ入って無い・QSL交換はしない旨をどうやって送信するか結構悩みました。A1クラブのメンバーの方に相談したら、「NO JARL NO QSL」で感の良い人は判ると思いますよ、との事で、交信時にはそのように送信しました。(改めて「CARD IS NO QSL」と打った場合もありましたが・・・)callして頂いた局長さん、ヘボOPの相手をして下さいまして誠にありがとうございました。
 また、この「ZJC」のサフィックスは、珍しいみたいなので、交信して頂いた局には、申し訳ないので、交信翌日に交信証はダイレクトで発送しました。


JR1CPB #619 25交信 41-point 

 599BKスタイルの交信を引き合いに出すことは止めてください。
 単に、『交信内容・得点』の項目で説明している 通常の交信でコールサイン・RSTの交換以外の任意の情報交換1項目につき1点。これだけで良いのです。
 599BKスタイルの交信も立派な交信です、599BKスタイルの交信がやり難くなる雰囲気を醸し出しているように感じます。
 画像は、埼玉県神川町、城峰山に移動運用に行った時の写真です。
599BK交信の他、クラブのメンバーとも和文交信を楽しみました。

(集計担当:WEB掲載規約の冒頭にある文章はこのQSOパーティの方向性を理解していただくために吟味して作成したものです。今年は規約の変更もあり、できる限りまちがい参加をしないよう作りました。参加の皆さんのコメントを拝見して、あの文章は正解だったと感じています。599-BKスタイルも立派な交信です。堂々と楽しめばよいのではないかと思います。私はやりづらいとは思いませんし、実際に599-BKも楽しんでいます。)





7K1CPT #95 13交信 47-point
 
 初交信の相手には、まず名前を打ち、QTHから設備の紹介に進みます。でも、その先にどんな話をしていけばよいのか、交信中にはなかなか思いつかないもんです。過去に交信したことのある相手には、PCログで過去の交信が出てきますから、どんな交信だったのか、記録を見て話のきっかけを作れることもあります。でも、なかなか思い通りに話を進められないことも多々ありますね。相手がそのような交信を望んでいるかどうかも大きな判断材料になりますね。
 CWで会話を・・・と言っても、欧文だとまず日本語で何を話すか思いつき、それを英語に変換するところから始まります。英語を母国語として使っている人たちとは大きなハンデが感じられます。以前、ハワイで育った日本人の方に、「夢を見るときは英語で見るの?」「普段の生活では英語でものを考えるの?」と質問したことがあります。その答えは「半々かな?」でした。物事を考えるときに英語で考えるようになれたら、CWの会話もスムーズに行くようになるのだろうか?そんなことが頭の中に浮かんだりしました。(でも、そのときに頭に浮かんだときはやはり日本語で考えていました hi)


7M1VUE 8交信 15-point 

 始めて参加をさせて頂きました。規約を良く読んでかったので、五月前半に数十局QSOしましたが、それはカウントに入れず、5月26日からの交信で計上しました。




7K2MGX #773 6交信 20-point 
 今回始めて参加致しました。非常に楽しかったので、次回も必ず参加したいと思います。
最近、移動地等の数字の0(ゼロ)をO(アルファベットのオー)と打つ局が見受けられます。
正しく数字の0(ゼロ)を打って頂きたいと思います。


7N3BGR #364 8交信 22-point 
 いつもながら、599BKが多くてポイントに繋がりませんでしたが、何とか規定クリアしました。よろしくお願いします。

7K4UBL #542 10交信 31-point
 週末の僅かな時間のみOn Air出来なかったが、ラバースタンプだけでポイントを稼ぎました。
8J1ITU知り合いのOMがOPだったのでアンテナやリグなど情報交換が出来ました。


7L4NDL #2117 12交信 61-point 
初参加ででした。あまりアクティビティは高くありませんでした


JA2MEI #72 45交信 128-point 
今年もQSOパーティ期間中、毎日QRVする事が出来ました。和文を中心にデータ交換した45交信をログにupして提出致します。


JG2JKR #961 15交信 92-point

 今回の印象に残ったQSOも、やはり「和文」でした。その方は「JS3JMT/上川さん」です。まだ和文初心者ですがとても積極的な方で、毎分40字位の送信ですが頑張って波を出されています。しかしベランダアンテナの「アース」など不完全な部分が多いため電波が不安定でした。数度のメールのやり取りでアースの改善に成功され、電波もかなり安定しました。お祝いにと「スケジュールQSO」を組み、7メガで交信しました。今までは449でしたが今回は559ピークで579と改善出来、ついつい調子に乗って気が付くと75分もお話をしていました。上川さんの「半年後」「1年後」がとても楽しみです。





JH2CMH #494 28交信 44-point
 
 新ルールは大歓迎です。ただ自分自身は1か月の総交信数に対し、PTYに有効な交信は3.6%でした。(汗) また、ポイント対象となる交信の大半をFT-817NDによる出力0.5Wで行いました。楽しい企画をありがとうございました。


JI2GZC/QRP #1429 9交信 54-point

 ICOM IC-7000Mを出力14%へ低減しQRP5Wにて参加してみました。KEYは HIMOUND HK-702 を使い話題性を増やしてみました。交信内容はOP NAME QTHをローマ字で打電、リグ、アンテナ、出力、キー、天気、気温、5月に入って急に気温が上昇したので、気温の話が多かった。




JK2WSZ/1 #1981 5交信 30-point
 
 なかなか無線する時間を確保出来ませんでしたが、何とか26日に時間を確保し、頑張りました。自らCQを出すことに加え、599-BKより多くQSO出来そうな(?)CQをお呼びすることでクリア出来ました。昨年はお義理(?)で参加賞を頂きましたので、今年は自力でと思い、力が入りました。たとえQSBで一部が聴き取れなくても、CWのコミュニケーションは楽しいですね。


JL2OGZ  41交信 71-point

 ラバースタンプもろくにできない当局ですが、QSOの機会を増やそうと、かなりゆっくりしたスピードでしたが、なるべく積極的にCQを出しました。通勤帰宅途中の車からは、主に18MHzでCQを出していましたが、ロシアの局から呼ばれた時は、驚きと嬉しさでQSOをしました。最初に交信したUA9URF局は、まともにOP名もコピーできませんでしたが、最後に交信したUA0LAL局は、OP名もコピーでき、ファイナルにDSWを打つ余裕もありました。この1ヶ月で、ほんの少しですが、CW技術が向上したような気がします。このような機会を与えていただき、ありがとうございます。なお、画像は、通勤帰宅途中の運用の様子です。マニュアルシフトなので、シフトチェンジの際、パドル操作が止まります。hi





JM2LSJ #348 8交信 32-point

 間違った略符号を送信したりで、冷や汗たらたらでした。局数は少なかったですが、交信していただいた各局ありがとうございました。5WATTSに5mHの DPでした。


JS2KHM #2123 21交信 44-point 
 7MHzでCQを出すときは、QRS欧文ラバスタが標準です。しかし、途中から他のことに気が取られ(14MHzへなちゃこ)、7MHzであまりできませんでした。でも、14MHzで53次越冬帯の方とQSOできたのは大変FBでした。


JF3LPM #1440 113交信 188-point 
 昨秋、清水の舞台から飛び降りたつもりで、アンテナをアップグレードしました。今までは、せいぜい国内の強い局としかQSOできませんでしたが、DX局とも普通にQSOできるようになり、コンディションの良さも相まって、QSO数が飛躍的に増えました。DX局は名前を送ってくれる局が多く15点は容易に到達できました。相変わらずの下手糞ですが、お相手頂いた皆様、どうもありがとうございました。


JG3MJS #1064 10交信 41-point 
 楽しく参加しました。


JH3MKP  25交信 39-point 

A1 CLUB QSO PARTYは初めての参加となります。
 5年ほど前からPCによるA1モードに再挑戦しはじめ、今はボケ防止のためパドル打ちに悪戦苦闘しているところです。そしてようやく、と言っていいのか最近になってCWの面白さがわかってきたように思います。何とかトン・ツーに気持ちを乗せて伝えられないかとか、雑な気持ちだけが符号に乗って伝わってやしないかと気になり、余計に手と耳が過度に緊張している自分を感じております。
 5月の1ケ月はここ最近では比較的少ない交信数で終ってしまい、総交信は131局で内107局がCWでした。その107局の中で599-BK以外は何と25局のみとわずか23,4%。その25局の中でもOPのみの伝達が半分以上という結果。(最も自分がCQ時にJCCコードを打っているため、交信に入ってから再びJCCコードを打つことがあまりないのですが)国内局では突拍子もない欧文を送ってくることはないとわかっていても、RSTの後にESやBTが続くと身構えてしまいます。もっと気楽な気持ちに慣れるにはやはり普段の心がけが大事なことを再認識させられたこの1ケ月でした。





JH3OQP  13交信 60-point

 スタッフの皆様、今年もありがとうございました。今回で6回目の参加になります。今回の参加テーマは「真空管リグにこだわって運用する」です。4月末に修理から上がってきた、TRIO TS-520Xと2球CW送信機kitの完成披露も兼ねて参加しました。手動による送信・受信の切り替え等でまごつき、ご迷惑をお掛けしましたが、暖かくQSOして下さいました皆様、ありがとうございました。
 また、来年も開催されることを願っています。会員外ですが、エントリーさせて頂きます。宜しくお願いします。


JI3DNN #31 5交信 23-point 

 最終日に交信して戴きました。日頃のコンテストや移動運用と違ったいわゆるラバーフォーム形式の交信に初心時代を思い出しました。





JI3NOF #1825 54交信 82-point 
 A1CLUB QSO PTYに初めての参加です。2月の末から本格的にCWを始めたのですが何とBK方式で終わる方が多いですね、私もついつい応答に対してBK方式でやっていますけど、hi最近は慣れてきたので、そろそろラバー的なQSOをしようとCOLLしてQSOしたのですが相手にされずBKで終わりました。 せめてQRA&QTHぐらいはQSOをしたいものですね。
 毎年参加します、各局今後とも宜しくお願いします。


JI3SBA #951 12交信 24-point 
 ルールのおかげで、599BKで済ませないでOPやQTHを交換するように心がけました。このほうが、より交信している気分になり楽しいですよね。また来年も楽しみです。


JK3JTJ  18交信 20-point 
 次回はより多くのQSOを楽しみたいと思います。


JK3LXS #1171 74-point

 今回は和文cwで初参加でした。次回はもう少しQSOを増やします。





JM3AAN #2227 31交信 53-point
 

 いつかCWもやってみたい、でも私にはとても無理。そんなことを思いながらなんとなく符号を覚えてはいましたがそれ以上前に進むことはずっとありませんでした。ところが、2012年 9月にローカルのJH3ALF 大西OMに背中を思いっきり蹴られて 夢の夢だったCWの世界に強制的にデビューすることができました。OMには本当に感謝しております HIHI.二十代に電信級のライセンスを取ってから かれこれ30年近く経っています。マンネリ化していたハムライフが一変しました。今ではマイクを握ることは殆どなくなりました。まだまだラバスタもおぼつかず冷や汗タラタラものですが今QSO PARTYも多くの先輩OM方に優しくフォローいただき無事?QSOいただきました。皆さんありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。





JN3MUC 1交信 15-point

 当パーティは、関西地方で430.190で行われておりますCW練習会のSSBモードでの反省会の時に知りました。普段、欧文のラバースタンプや、和文交信、等々、練習しておりますが、私は、3.5Mhzなどで、時々CQをだして、ラバースタンププラスアルファ―の交信を、試みておりますが、これらが良い練習になりました。今回のQSOパーティーは、楽しく交信致しました。で、普段のラバースタンプの練習もとてもためになっております。
 CWの練習はとにかく、楽しいです。普段CWを打って楽しんでおりますので、コールバックされた際の喜びは、このうえないです。で、自分の、CWは、未熟ですので、楽しんで毎日練習しております。


JN3WCI #407 14交信 90-point 
 QSOパーティ参加を意識すると、話題を多く出して、ポイントを上げようと、
QSOに熱が入りFBでした。全部和文です。お相手の各局有難うございました。


JO3AXC #611 8交信 21-point 

 モービル運用オンリーですので、限られた時間で運用することが多く、普段はどうしても599BKの交信が多くなっております。今回のA1 Club QSO Party では少しですが多くの情報交換ということで頑張りました。今後も頑張って挑戦し上達していきたいと思います。





JO3NTB #1664 29交信 39-point

 CWをはじめて6ヶ月目の初心者です。あまり速いCWは聞き取れませんが、マイペースでやりとりしています。いまだに手書きのLOG帳とQSLカードも手書きで対応していますので、今日も手書きにて申請いたします。JA1JON局とはいろいろとやり取りさせていただきました。


JO3XCI #1834 45交信 411-point 
 このたび初参加させていただきました。コンテストじゃないし、気楽に楽しめばいいってくらいにしか思っていませんでしたが、途中からJA6URZ宮脇さんと「100局目指して頑張る」宣言してから、目標ができてますます楽しくなりました。結局、目指していた目標の半分にも届きませんでしたが、いい思い出ができました。来年は、ぜひリベンジしたいです!


JP3AYQ #1868 22交信 65-point 
 今年で2回目の参加でした。今年からはCQを出してみましたが、平日の昼間なので空振りも多々ありました。簡単なラバスタでしたが、楽しかったです。もう少し奥の深いお話が出来るようになるのが目標です。ありがとうございました。


JA4BYO 8交信 17-point 
 非会員のため、興味は有りましたが今回初めてエントリーしました。"599TU"方式が多いことを、今更ながら感じました。会員の方と思われる局からパーティーのポイント稼ぎのお相手有難うございました。


JF4CAK #1572 20交信 54-point 
 CWを始めて3年余り、最近少し暗記受信ができるようになりました。初心「1日・1回・CW QSO」を忘れず、細く長く続けられる様がんばります。その内CW道を極める事が夢です。


JR4QED #1556 59交信 96-point 
 各局いつもQSO頂き有難うございます。今年のPTYはGW中に実家(常置場所)から参加させて頂きました。実家に着き屋根を見れば短縮DPが無残な姿になっており、連休のっけから、懐かしの波型碍子を使った工作からスタートになってしまいました。お盆にはもうちょっと手を加えてみます。


JA5IVG #475 7交信 18-point 
 5月はコンディションも良く、局数は伸びましたが、改めてLOGを見ると「599BK」交信がほとんどで、ゆっくりとCW QSOを楽しむのとは、ほど遠い運用状況であることを再認識させられました。コンテストやペディションでは「599BK」も仕方がないのでしょうが、HOMEから出るときは、CW QSOを使って会話までは行かずとも、CW QSOを楽しみたいと思いました。あ、ここのところご無沙汰の和文も精進します。


JG5MTP #504 26交信 58-point 

 8年ぶりにハム再開。CW交信能力の回復に努めました。





JH5NTL #1677 9交信50-point 
 2年ぶりの参加です。今年は和文を覚えたので、主に和文で交信しました。このQSOパーティーでは和文はポイントを増やすには大変有利だと思いました。今後も和文、欧文ともにマイペースでやっていきたいと思います。
 リグはFT−817ND、アンテナはモービルホイップ(HR7)出力は5ワットQRPでした。交信頂いた各局ありがとうございました。


JJ5JKG #2079 104交信 386-point 

 初めてパーティに参加させて頂きました。
 交信して頂いた局長さんの皆様が親切で、初心者の私の下手で遅いCWをとって頂きました。本当にありごとうございました。また、皆様に大変ご迷惑をおかけし、失礼しました。
 運用に際してのこだわりは、欧文、和文、国内、海外分け隔てなく多くの局長さんとCWで会話を楽しむことでした。
 印象に残った交信は、国内局さんと欧文CWで簡単な英会話で交信をしたことです。
欧文の平文を送って来られた時はパニックになりましたが、送られてくCWが、やさしい英文とゆっくりとした正確な符号でしたので、なんとかコピーでき、私も中学校レベルの英語を駆使し簡単で楽しい会話をすることができました。
 もちろん和文でも色々な局長さんと会話できて楽しかったです。
 このパーティに参加することで、599BK形式の交信から一歩前進することができたと感じています。事務局の皆様ありがとうございました。
(添付写真は、カンニングペーパーと無線機です。(笑))





JA6RIL 22交信 #891 41-point
 
 こちらから名前やWX,Rig等を送信しても面倒くさいのか早々に73EEで逃げられて?しまう事が多いです。あまりひつっこくやると当今は駄目らしい。
(集計担当:レポート交換だけで交信を楽しんでいる人もいますよね。情報の交換に興味のある人を発見して、永く続くお付き合いが始まることもあります。良い出会いを大切にして無線を楽しんで下さいね)


JA6URZ #1155 90交信 90-point 
 何時もお世話になっています。 岡崎さんと100局QSO目標に楽しみましたが、ラグチューが長くて局数がなかなか進みませんでした。しかし、和文交信ではいろいろな会話が楽しめますので面白いですね。
 常に頭を使い、指先を動かし、ボケル暇などありませんね。。。?」と、楽しい日々を送らせていただきました。 次回も楽しみに、練習を継続しましょう。

JE6JAO #2249 21交信 78-point 

 何もかもが初めてです。和文は1アマ受験時に覚えたのですが、それ以降まったくQSOすら実施していませんでした。一度流したコールサインの復活を機に、再度和文を思い出しつつA1Cへ入会。毎週日曜日のOAMに助けられつつ和文QSOの世界にデビューできました。このA1 Club QSOパーティーも特に肩肘張らずに参加できるところが良いですね。皆さんオテヤワラカニオネガイイタシマス。





JH6JMM #915 25交信 50-point
 
 DX,JAとも年々「599BK」のQSOが増えていると感じていましたが、その感を強くしました。期間中のQSOのうち、シグナルレポート以外の情報のやりとりができたものは、わずか23.6%でした。
そのうちに、「ラバスタ」が599BKを指す様になるのではないでしょうか。


JO6RAJ #1285 42交信 42-point
 今回は少しは交信に慣れてきましたが、まだまだ苦労して交信をしています、お名前、住所、天気ありきたりですが、回を重ねるたび少しは和文の楽しみが沸いてきています。送信スピードもこちらに合わせて頂き、気持ち良い交信が出来感謝いたしております。楽しくQSO PARTYに参加させて頂きました。


JE7DMH #1820 15交信 28-point 
 集計ご苦労様です。今回は、599BKがNGって事で、18MHZが開いた時に何とか運用しました。QTH(JCC/Gコ-ド)、OP、等を送りましたが、599BKのみの返信の方もありました。今回もバッジ楽しみにしております。


JH7LUF #1492 10交信 38-point
 年始に参加しましたA1和文QSOパーティに引き続いての初参加になりました。得点のカウントをアトから数えるのはチョッと難しかったですねhi次回からはICレコーダーなどをそばに置いて交信後『復習』しながらログをつける工夫を考えます(当方、生意気にもヘッド・CPIですhi)


JK7UST #422 11交信 54-point
 締め切りに何とか間に合いました。QSOPartyを意識して、ふだんよりも多くの内容を打電していました。一年中、こうだといいですね。


JE8ASA #2245 52交信 52-point 

 初参加です。599BK交信に呼んで頂いた方々への応答の最初に感謝を込めて、ハンドルも一緒に送るよう心掛けてみました。普段なかなかQRVができない環境で週末移動運用メインで無線を楽しんでおります。これからもゆっくりのんびりとCW運用を深めていきたいものです。写真は5月4日に上川郡(十勝)豊頃町湧洞沼に移動運用した際のスナップです。素晴らしい雄大な自然の中、夕方〜夜間に掛けてのCW運用でした。満点の星空の下での撤収作業は忘れられない思い出です。素晴らしかった・・・





JA0GSG #502 10交信 22-point 

 恒例のQSO PARTYに参加することが、毎年の楽しみになっています。


JR0DIL #1812 16交信 52-point 
 今年で12回目をむかえるA1CLUB QSOパーティへ初参加してみました。
 RST以外のQSO内容がポイントとなる企画、自分には敷居が高く戸惑っていましたが、何とか頑張りました。
 QSOの中で相手局が何を打電してくるのかを聞き又、自分から何を打電しようか考えながらのQSOは緊張感がありでも、その緊張感が程良く楽しく感じました。
 今回、出力3WでのQRPとQRSで運用しましたが、こちらから3W出力と打電し相手局から良く入感度してる旨の内容を送って頂いた時はとても嬉しく思いました。アンテナは?と聞かれ10mH DPと送ったり、CWで繋がってる感じがしてとても良い体験をしました。RST以外の打電は緊張してミス打電をしたりしましたが、相手局に助けられてQSOさせて頂きました。
 知識が乏しく簡単な内容しか送れませんがそれでもCWを通じての言葉のキャッチボールが体験出来てとても楽しくQSOが出来ました。普段もこの様なQSOを心がけたく思いました。
 CW通信って楽しいな!と感じた初参加のA1CLUB QSOパーティでした。


HL2BM #1354 410交信 2090-point 
 楽しい交信をありがとうございました。


A1 CLUB TOP     QSO PARTY最新規約ページ